10月も中旬を迎え、学園通りの欅並木の紅葉が日に日に濃くなっています。秋の澄んだ青空を背景に、色とりどりの紅葉に学園通りが燃え上がる美しい光景を、ぜひ学外の皆様にも見ていただきたいです。きっと魅了されると思います。

さて、大妻多摩中学では、絵の得意な数学科のT先生が、大妻多摩中のことを広く受験生の皆さんに理解していただこうと、1学期から「マンガ☆大妻多摩」というページを受験生コーナーに立ち上げました。登場人物は全て本校の先生方なので、むしろ在校生に大人気のページになってしまいました。本来の趣旨であった、受験生やその保護者の皆さんにもぜひご覧頂きたいと思います。本校のことがマンガで、面白く分かりやすく描かれております。先週アップされた現在の号は、来る11月6日(日)に行われる秋のオープンスクール「はじめての大妻多摩」に関するものです。これは、学校行事等で本校の6月のオープンスクールに参加できなかった6年生が多かったことや、5年生以下の受験生を対象にしたオープンスクールもしてほしいというご要望に基づいて、今年度より始めた企画です。受験生の皆さんには、色々な企画の中から自分が参加してみたい企画を選び、それに参加する中で本校のことをよく知っていただければと思います。当日は、説明会も実施いたします。

6年生の受験生の方でも、参加していただいてかまいません。ただ、説明会の内容については、主に5年生以下の受験生を対象としたものになりますことを、あらかじめご了承下さい。もちろん、校風・教育理念、進路指導、入試情報については、説明会の中に入っておりますので、本校を知る良い機会となることに変わりはありません。特に、まだ本校にいらっしゃったことがない6年生の受験生には、可能であれば、ぜひおいで頂きたいと思います。紅葉を見るだけでも、受験勉強で疲れた頭がレフレッシュされると思います。

説明会の内容、オープンスクールの企画、参加申し込み方法については、全てホームページにありますので、そちらをご覧下さい。参加受付けも、ホームページよりしていただくことになっております。多くの受験生の方の参加をお待ちしております。

    大妻多摩中学校ホームページ:http://www.otsuma-tama.ed.jp

 大妻多摩は毎年10月初めに、学校が閑散とします。理由は高2と中3が修学旅行に出かけるのに合わせて、高3を除く他学年も校外学習に出かけるからです。先週、学校は閑散として少し寂しかったです。

修学旅行では、中学3年生は平和教育として広島・岡山方面へ3泊4日で、高校2年生は奈良・京都へ4泊5日で出かけます。海外への修学旅行が次第に主流となる昨今ですが、大妻多摩では国内にこだわっています。海外セミナーは別に持っているからでもありますが、中学でしっかりと戦争や核兵器について歴史から学び、高校2年生で本物の日本文化を味わうことが、将来国際的な舞台で活躍する人材の育成には欠かせないと判断しているからです。

私も昨年度は大妻学院の研修制度で海外の大学院に留学をしていましたが、強く感じたのは「日本人としての自覚」であり、他国の同級生達と話すのに一番役立った内容は、「自国日本のこと」でした。英語が使えなければならないのはもちろんですが、その英語を武器に何を語るのかが実は見落とされがちな大切な点なのです。

大妻多摩ではこのような考えから、海外セミナーがある以上、修学旅行は自国の歴史や文化をしっかりと学ぶ機会として、広島・岡山、奈良・京都へと出かけています。毎年そうですが、原爆資料館の展示物の前で、集合時間を忘れるくらいメモを取ったり見入って立ちつくしている生徒、優しい目の仏像の前から動こうとしない生徒の姿を見るにつけ、我々の修学旅行の質の高さを誇りに思います。詳しくは本校のホームページでご覧下さい。

また、10月6日()より、秋のオープンスクール「はじめての大妻多摩」(11月6日[]10:0012:00実施)の参加申し込みの受付が始まりました。ホームページより参加申し込みができます。多くの受験生の方の参加をお待ちしております。

    大妻多摩中学校ホームページ:http://www.otsuma-tama.ed.jp

 10月になりました。学園通りの欅並木の紅葉が、今年は例年より早く進んでいるように思えます。青空を背景にして美しい紅葉に学園通りが燃え上がる10月は、空気も爽やかで新緑の5月と同じくらい私の好きな季節です。ぜひ学外の皆様にも見ていただきたいです。きっと魅了されると思います。

さて、大妻多摩中学では、6月のオープンスクールに加えて、今年度より秋のオープンスクール「はじめての大妻多摩」を実施(11月6日[日])することとなっています。これは、例年6月に学校行事等で参加できなかった受験生の方が多かったことや、5年生以下の受験生を対象にしたオープンスクールもしてほしいというご要望に基づいて始まりました。受験生の皆さんには、色々な企画の中から自分が参加してみたい企画を選び、それに参加する中で本校のことをよく知っていただければと思います。当日は、説明会も実施いたします。

6年生の受験生の方でも、6月に参加できなかった方は、参加していただいてかまいません。ただ、説明会の内容については、主に5年生以下の受験生を対象としたものになりますことを、あらかじめご了承下さい。もちろん、校風・教育理念、進路指導、入試情報については、説明会の中に入っておりますので、本校を知る良い機会となることに変わりはありません。特に、まだ本校にいらっしゃったことがない6年生の受験生には、可能であれば、ぜひおいで頂きたいと思います。紅葉を見るだけでも、受験勉強で疲れた体が癒やされると思います。

説明会の内容、オープンスクールの企画、参加申し込み方法については、全てホームページにありますので、そちらをご覧下さい。参加受付けは、ホームページより、6日()からしていただくことになっております。尚、ホームページでの参加申し込みについて、手続きの煩雑さがありましたが、今回の受付から改善をはかりました。どうぞ、安心してお申し込み下さい。多くの受験生の方の参加をお待ちしております。

(写真は昨年度6月のオープンスクールの様子です。)

    大妻多摩中学校ホームページ:http://www.otsuma-tama.ed.jp

 917日、18日に行われました大妻多摩の文化祭、「欅祭」には、例年通り多くの受験生に来ていただきました。ありがとうございました。アンケート調査によると、文化祭を見て受験校を決めた受験生が一番多いとのことです。やはり、楽しく華やかで在校生の熱気がひしひしと感じられる文化祭は、学校のパワーの象徴であり、受験前の6年生には格別に見えるのでしょう。足を運んでくださった多くの受験生が本校を受験校の一つに選んで下さると、来年の文化祭もまた楽しみとなります。

 さて、文化祭の少し前から本校ホームページで、2学期から冬休みまでの「入試説明会(主に6年生対象の内容)」と「学校説明会(主に5年生以下対象の内容)」の日程と話しの内容をご覧になれるようにしてあります。特に、入試直前の6年生は、慌ただしく忙しい2学期以降となります。どうぞ、平日の入試説明会をご利用下さい。また、5年生以下の受験生の皆さんには、今年度から始まる秋のオープンスクール「はじめての大妻多摩」がお勧めです。

 平日の会であれば、説明会後に授業・施設見学ができますし、休日の説明会でも施設見学が可能です(いずれも希望制)。どうぞ早めにホームページをご覧になり、ご予定に加えて下さい。多くの受験生の皆さんと説明会でお会いできるのを楽しみにしています。

    大妻多摩中学校ホームページ:http://www.otsuma-tama.ed.jp

 大妻多摩の文化祭、「欅祭」の呼び物はたくさんありますが、その中の一つにパスタ・ブリッジというのがあります。これは、中学3年生が夏休み中に理科の宿題の一つとして、パスタ麺で橋を作るというものです。麺が折れたり曲がったりしないようにして本物の橋のようにするのには、バランスや支点だとか色々なことを考えなければならないのです。完成した作品をみんなで見ながら、見栄えだけでなく工夫されている点や強度などを比較して賞をつけます。

文化祭では、受賞した作品群が毎年入試相談コーナーに展示され、多くの方の目を引きます。「パスタ麺で、こんな大きく美しいミニチュアの橋ができるなんて!」というのが、毎年多くの方々から寄せられる感想です。今年の文化祭でも、多くの見学者の目を楽しませてくれました。詳しくは本校のホームページをご覧下さい。

    大妻多摩中学校ホームページ:http://www.otsuma-tama.ed.jp

 大妻多摩の文化祭は学園通りに立ち並ぶ欅の木から、「欅祭」と呼ばれています。今年は、17()10:0016:0018()9:0015:00で開催されます。ということで、いよいよあと1週間となり、生徒達の準備にも熱が入り始めています。例6,000近くの来場者がおいでになり、大妻多摩の行事の中でも最も華やかで大きな行事となっています。受験生のデータを見ると、文化祭を見て学校を決める人が多いようです。やはり、楽しく華やかで在校生の熱気がひしひしと感じられる文化祭は、学校のパワーの象徴であり、受験前の6年生には格別に見えるのでしょう。

どうぞ、少しの時間でも構いませんので、しばし勉強の手を休めて生徒達の発表を見に来てください。

    大妻多摩中学校ホームページ:http://www.otsuma-tama.ed.jp

 

 

 去る8月26()夕方から、大妻多摩では初となる夜の説明会「多摩 la ナイト」が開かれました。普段、仕事の都合でなかなか学校へ足を運べない保護者の方に学校へ来ていただこう、そして多摩センターの美しい夜景を見ながら学食で夕食を楽しみながら、ご家族で夏休み最後の思い出を作ってもらおう、というのが趣旨でした。開催決定が7月で、締め切りまで一月半しかなかったので、どれだけの方がおいでになるのか心配もしていましたが、予想以上に大勢の方から申し込みを頂きました。

覚えていらっしゃる方も多いかと思いますが、当日は残念ながら多摩地区はゲリラ豪雨に見舞われ、開催自体が危ぶまれました。小田急線も遅れたため、キャンセルされた方もいらっしゃいましたが、それでも130名を越えるご家族の皆さんが参加してくださいました。雨のため、プログラムの「天体観測」や「虫の音の鑑賞会」はできませんでしたが、「学食体験ツアー」や「夜の校舎見学ツアー」、そしてサプライズの「打ち上げ花火」は、実施することができました。終了後に頂いたアンケートの多くに、「楽しかった」、「ぜひ天気の良い日にまたやって下さい」などと書かれていました。雨の中、本校においで下さったこと、学校を代表して御礼申し上げます。

機会があれば、「多摩 la ナイトⅡ」を実施したいと考えていますし、来年もぜひ実施したいと考えております。今年はあいにくの天気で、見られなかった星と聞かれなかった虫の音ですが、来年は願いが叶いますように。ちなみに、最近、学校から帰宅するとき、空を見上げると秋のきれいな星が見えますし、学園通りには虫の大合唱が響き渡っています。

 「多摩 la ナイト」の様子は、ホームページでご覧になれます。

    大妻多摩中学校ホームページ:http://www.otsuma-tama.ed.jp

ごきげんよう。6月11()、あいにくの雨にもかかわらず、多くの方に参加して頂き、今年もオープンスクールは盛況の内に終了しました。参加して頂いた皆さん、楽しい時間になったでしょうか。説明会に参加して頂いた保護者の皆様、本校のことをより理解して頂くことができたでしょうか。多くの方々のアンケートを読ませて頂くと、「楽しい企画でした」とか、「大妻多摩のことがより理解できる説明会でした」など、その多くが肯定的なものでしたので一安心しました。ありがとうございました。詳しくは本校ホームページをご覧下さい。

次は、9月の文化祭です。9月17()18()に行われる文化祭の欅祭は、本校の学校行事の中でも一番盛大なもので、毎年2日間で6000名程度のお客様がおいでになります。ご都合がつくようでしたら、ぜひまたおいで下さい。オープンスクールとはまた、一味違った本校の魅力を感じて頂けるものと思います。

 尚、例年、学校行事等で6月のオープンスクールにどうしても参加できない方が多くいらっしゃるようですので、本年度より主に5年生以下の生徒さんを対象に11月6日()にもオープン・スクール(「はじめての大妻多摩」)を開催することにいたしました。もちろん6年生も参加可です。また、新企画として、8月26()には夜7時から夜の説明会(仮称:「美しい天体観測と鈴虫の声が多摩らナイト」)も開くことに決定いたしました。大妻多摩は、いつでもウェルカムです。一人でも多くの方がおいでになることを、お待ち申しあげております。

    大妻多摩中学校ホームページ:http://www.otsuma-tama.ed.jp

ごきげんよう。4日()、晴天に恵まれ素晴らしい青空の下で体育祭が行われました。6月は雨の多い季節ですが、本校の体育祭が雨で順延になったことは2度しかありません。4日もこれ以上にない体育祭日よりでした。ただ、体育祭後の生徒、教員の顔は、多くが日に焼けて真っ赤になっていました。

本校の体育祭には見物がいくつかありますが、何と言っても高校3年生のダンスには毎年涙を抑えることができません。冬場の2月頃から生徒のダンス係を中心に創作されるこのダンスは、高3生が数ヶ月に渡り少しずつ練習し、心を一つにする立派な作品です。毎年、大人ぽっくなった彼女達の表情を見ていると、小学生らしさが抜けていなかった中学入学の頃が思い出され、あたかも保護者になったかのような錯覚を持ち、その成長に涙が自然と出てしまうのです。今年のダンスも、本当に Wonderful なダンスでした。胸に込み上げる感動を抑え切れず、ただただ拍手を送り続けました。見終わると毎年「もうすぐお別れなんだな」と、思ってしまうのです。

 さて、いよいよ今週土曜日はオープン・スク-ルです。ご家族で本校を知っていただく良い機会となることと思います。尚、例年、学校行事等で当日どうしても参加できない方が多くいらっしゃるようですので、本年度より主に5年生以下の生徒さんを対象に11月6日()にもオープン・スクール(「はじめての大妻多摩」)を開催することにいたしました。そちらの方に参加されてもかまいません。一人でも多くの方がおいでになることを、お待ち申しあげております。

    大妻多摩中学校ホームページ:http://www.otsuma-tama.ed.jp

 

 

ごきげんよう。大妻多摩では、勉強だけでなくクラブ活動も盛んです。クラブは中1~中2までは全員参加が原則となっています。高校生も70余りが何らかの部活動に参加しています。吹奏楽部や、ダンス部、バトン部などの人気の高い屋内のクラブの他にも、ラクロス部、硬式・軟式テニス部、陸上部、サッカー部、ソフトボール部といった屋外のクラブも、広いキャンパスを利用してのびのびと活動をしています。

特に、ラクロス部は515()京都で行われた全国大会に出場し、同志社高校を破り決勝戦に進むことが決まりました。大妻多摩では、初の全国大会出場。しかも決勝戦進出を決めたラクロス部に、全校生徒から暖かい拍手が送られました。日頃から猛練習をこなしてきたラクロス部なので、この快挙も当然なのかもしれませんが、部活動が終わると玄関に残ったグラウンドの土をほうきではいたり、時間を効率よく使って勉強もきちんとこなすといったことも、ぜひとも伝えたい大妻多摩らしい校風なのです。夏に行われる決勝戦での善戦を全校が期待しています。京都での全国大会の様子、ぜひ本校ホームページの方でご覧下さい。

 来る6月11()10時開始予定のオープン・スク-ルのプログラムが、すでに本校ホームページ上にアップされております。参加には予約が必要で、6月6日()まで本校ホームページ上か電話、FAXで予約ができます。すでに人気のあるプログラムが定員に達してきています。どうぞ早目にご検討と予約をされますようお願いいたします。当日は、併せて説明会や部活動見学会(午後)も行いますので、ご家族で本校を知っていただく良い機会となることと思います。

 尚、例年、学校行事等で当日どうしても参加できない方が多くいらっしゃるようですので、本年度より主に5年生以下の生徒さんを対象に11月6日()にもオープン・スクール(「はじめての大妻多摩」)を開催することにいたしました。そちらの方に参加されてもかまいません。一人でも多くの方がおいでになることを、お待ち申しあげております。

    大妻多摩中学校ホームページ:http://www.otsuma-tama.ed.jp

ページ
TOP