5月7日、12日に行われた「令和7年度 関東高等学校剣道大会埼玉県予選会」で、個人、団体ともに準優勝。
2021年度大会以来の関東高等学校剣道大会への出場を決めました。
関東高等学校剣道大会は、6月6日~8日に茨城県・かみす防災アリーナで開催されます。
5月7日、12日に行われた「令和7年度 関東高等学校剣道大会埼玉県予選会」で、個人、団体ともに準優勝。
2021年度大会以来の関東高等学校剣道大会への出場を決めました。
関東高等学校剣道大会は、6月6日~8日に茨城県・かみす防災アリーナで開催されます。
2025年度 学校説明会およびオープンキャンパスの日程が決定しました。
【中学校】
学校説明会<要予約>
6月1日(日)
1回目 9:30~10:30
2回目 11:50~12:50
オープンキャンパス<要予約>
7月21日(月・祝)
中学校 生徒による学校説明会<要予約>
9月14日(日)
詳細やお申し込み方法等は、「中学校 学校説明会・公開行事」でご確認ください。
【高等学校】
高等学校 学校説明会<要予約>
6月1日(日)
1回目 9:50~10:50
2回目 11:30~12:30
オープンキャンパス<要予約>
7月21日(月・祝)
高等学校 生徒による学校説明会<要予約>
9月14日(日)
詳細やお申し込み方法等は、「高等学校 学校説明会・公開行事」でご確認ください。
立教新座中学校・高等学校公式SNS
本校の日々の様子を紹介する記事や写真を掲載しています。
ぜひ、ご覧ください。
■LINE
@341rwect
■Instagram
@rikkyoniiza
■Facebook
@rikkyoniiza
2025年3月7日、中学2年生を対象としたキャリア教育プログラム「卒業生による講演会」を開催しました。
立教新座高等学校を2023年3月に卒業した、立教大学異文化コミュニケーション学部2年次の松ノ井暁さんと、東京大学工学部2年次の村尾貴大さんをお招きし、高校や大学生活についてお話しいただきました。
お二人のお話の内容など詳細は、本校Webサイトで。
立教新座中学校・高等学校公式SNS
本校の日々の様子を紹介する記事や写真を掲載しています。
ぜひ、ご覧ください。
■LINE
@341rwect
■Instagram
@rikkyoniiza
■Facebook
@rikkyoniiza
2024年度9月から4カ月間、イギリスのコリヤーズ・カレッジ(The College of Richard Collyer)で学ぶワンターム留学を終えた高校2年生3人のレポートを掲載しました。
3人それぞれのコリヤーズ・カレッジでの学びの様子やホストファミリーとの過ごし方など、ご覧ください。
立教新座中学校・高等学校公式SNS
本校の日々の様子を紹介する記事や写真を掲載しています。
ぜひ、ご覧ください。
■LINE
@341rwect
■Instagram
@rikkyoniiza
■Facebook
@rikkyoniiza
中学2年生が2学期にキャリア教育の一環として企業訪問を実施しました。3学期には、事後学習としてグループごとに企業の紹介資料を作成し、クラスで発表をしました。
訪問や発表の様子は、本校Webサイトで。
立教新座中学校・高等学校公式SNS
本校の日々の様子を紹介する記事や写真を掲載しています。
ぜひ、ご覧ください。
■LINE
@341rwect
■Instagram
@rikkyoniiza
■Facebook
@rikkyoniiza
柔道部が、令和6年度埼玉県高等学校柔道選手権大会(1月20日・21日@さいたま市大宮武道館)に出場し、以下の成績をおさめました。
この結果、男子個人66kg級で二本柳一希さん(高2)が、3月19日・20日に東京・日本武道館で開催される第47回全国高等学校柔道選手権大会への出場権を得ました。
令和6年度埼玉県高等学校柔道選手権大会 兼 第47回全国高等学校柔道選手権大会県予選会
男子個人66kg級
第1位
二本柳一希さん(高2)
※全国高等学校柔道選手権大会へ埼玉県代表として出場
男子個人81kg級
第2位
浅野克喜さん(高2)
男子団体
第3位
浦野瑛光さん(2年)、二本柳一希さん(2年)、浅野克喜さん(2年)、大屋 佳祐さん(1年)、丸山壱護さん(1年)、江口啓二さん(1年)、高橋和久斗さん(1年)
立教新座中学校・高等学校公式SNS
本校の日々の様子を紹介する記事や写真を掲載しています。
ぜひ、ご覧ください。
■LINE
@341rwect
■Instagram
@rikkyoniiza
■Facebook
@rikkyoniiza
フェンシング部が、第44回関東高等学校選抜フェンシング大会(1月18日・19日@駒沢オリンピック公園屋内球技場)学校対抗男子フルーレに埼玉県代表で出場し、第2位の成績をおさめました。
この結果、3月21日~23日に長崎県で開催される第49回全国高等学校選抜フェンシング大会の出場権を得ました。
試合の詳細は、本校Webサイトで。
立教新座中学校・高等学校公式SNS
本校の日々の様子を紹介する記事や写真を掲載しています。
ぜひ、ご覧ください。
■LINE
@341rwect
■Instagram
@rikkyoniiza
■Facebook
@rikkyoniiza
2024年夏から提携校であるセント・ポールズ・スクール(アメリカ)へ、1年間の派遣留学をしている生徒からの中間レポートを掲載しました。
アメリカの学校の様子やホストファミリーについてなど、留学生活について紹介しています。
本校Webサイトより、ぜひご覧ください。
立教新座中学校・高等学校公式SNS
本校の日々の様子を紹介する記事や写真を掲載しています。
ぜひ、ご覧ください。
■LINE
@341rwect
■Instagram
@rikkyoniiza
■Facebook
@rikkyoniiza
東武東上線2駅の発車メロディが、2024年10月17日から1年間、立教学院に関連するメロディに変わりました。
10月17日に行われた東武東上線発車メロディお披露目式には、同日から発売された記念乗車券に写真を提供した立教新座中高 鉄道研究会の生徒も登壇しました。
鉄道研究会の中高生のコメントやお披露目式の様子は、立教大学Webサイトでご覧ください。
立教新座中学校・高等学校公式SNS
本校の日々の様子を紹介する記事や写真を掲載しています。
ぜひ、ご覧ください。
■LINE
@341rwect
■Instagram
@rikkyoniiza
■Facebook
@rikkyoniiza
テレビ番組『THE名門校』(BSテレ東/毎週土曜午前10時30分~)で、立教新座中学校・高等学校が取り上げられました。
番組サイトのバックナンバーでご覧いただけますのでぜひご覧ください。
番組概要などはこちらから。
立教新座中学校・高等学校公式SNS
本校の日々の様子を紹介する記事や写真を掲載しています。
ぜひ、ご覧ください。
■LINE
@341rwect
■Instagram
@rikkyoniiza
■Facebook
@rikkyoniiza
ページ
TOP