2011年度、ECの授業(英国人講師による英会話)は、近隣の村・町での英会話ワークなど新しい取り組みを続けてきました。新年を迎えた3学期は、近くのSMITHBROOK KILNという小さな店や工房が集まったショップエリアのアートスタジオで、手作りの絵皿作りに取り組むことになりました。といっても、ろくろを回して形を作る過程はショートカット。真っ白な素焼きの皿から始めて、各々デザインを考え、色付けをします。2月に突入した初日、中1の生徒が第一陣として取り組みました。
まずはスタジオの方からイントロダクションの説明があります。絵の具の種類、それぞれの瓶の色の見分け方、筆やスポンジの使い方、下書きの方法、はんこやステンシルの使い方・・・すべて英語です。この1年近く英語を頑張ってきた中学1年生。理解にほとんど問題なく、生徒たちは耳を傾けていました。
さて、いざ絵付け開始となると大騒ぎ。デザインは考えてきたものの、あれやこれや友達としゃべりながらより色合わせを決めたり、ステンシルを使ってみたりと賑やかながらテキパキと手を動かし、真っ白なお皿はみるみるうちに素敵な作品に生まれ変わってゆきました。絵だけでなく、家族の名前を入れたり、好きなアーティストの名前を書き込んだり・・・ECの授業だけあって何も言わずとも、それぞれ英語でデザインしていました。スペルが分からなければ「先生、SPECIALのスペルは?」と尋ね、「それは何の名前?」と質問されれば「大好きなミュージシャンの名前です」ときちんと会話が進んでゆきます。4月から1年近く学んできた英会話の成果がきちんと表れ、その成長の姿は目を見張るものがありました。
できあがった皿はこれからスタジオの方が焼いて下さり、数日のちに完成品が届けられます。
お皿の絵付けを通じて英会話の実践。英語は授業のみならず、実際に生活で使うもの。中1生たちは遊びながらも、英語が「使える」感覚を楽しめたでしょうか。
これから他学年も取り組みます。最高学年の高2は、ケアホーム(お年寄りの方が住まわれている住宅)での交流会を予定しています。

 

1月29日、日曜日の午後、ギター部のコンサートがありました。
例年3学期のコンサートは高校2年生と高校1年生のバンドがジョイントする最初で最後のコンサートになります。高校2年生はこのコンサートをもって引退、そして高校1年生のバンドがこのコンサートからデビューとなるためです。ところが今年は高校1年生の部員が思うように集まらず、部長のJ君もいろいろ苦労しました。結果、高校1年生が2年生バンドに分散して入ることにして、なんとか代交代を工夫しました。
ギター部のコンサートはその学年のカラーがいつも何となく出てくるもの。今年の高校2年生は穏やかな生徒が多く、コンサートもとても優しい雰囲気に包まれていました。コンサートの途中で、その日が誕生日の中学生にハッピーバースデーを演奏してみんなで歌ったり、部員の少ない高校1年生のメンバーを励ますために観客の高校1年生たちにもコーラスで参加してもらうなど、随所に優しい心遣いが伺われました。
高校1年生の部員も、デビューとは思えない堂々とした演奏と歌を披露してくれました。このコンサートを見に来てくれた仲間の中から新たなメンバーが加わって、来学期のコンサートにつながればと思います。
高校2年生のギター部員諸君、1年間お疲れさまでした。今や最高学年である彼ら。気持を入れ替えて明日からは本格的な受験勉強が始まりそうです。

 

先学期のEC(English Communication)の授業で訪れた Smithbrook Kilnの陶器屋さんから、その時製作していた大きなプレートが届きました。今学期もまたECの授業でここを訪れ、今度は生徒たち自身がそれぞれのプレートをデザインするという英語実習をする予定です。そのSmithbrookを先学期訪れたときの体験を、生徒たちが「英語で友達に伝える。」という英語エッセイの練習をしましたので、そのうちのいくつかをご紹介します。
Dear Shinya
Hello! How are you? On 11th November, I went to Smithbrook. It’s near my school. Smithbrook is like outlet store. I saw something. First, I saw a glass art. In Japan, you and I went to glass art in Japan. Do you remember? Outside is very cold, but inside is very hot!! It is 30 degrees! It was like summer weather!! But its work is very beautiful!
Next, I saw a scuba, diving goods shop. There are a lot of things in this shop. For example, very big tank, goggle, swimming wear. But inside it smells bad.
Last, I saw a Pottery Making shop. There are a lot of pottery in shop. Shop assistant performed about painting on the pottery. She painted very fast!! How can she paint so fast?
What do you think? I want to go to glass art again. I think glass art is the most interesting!
I think you want to go to glass art, too.
I will be back to Japan in winter. Let’s go to glass art again!
See you winter!
My best friend
Kaito
(Middle School 1 boy)
*   *   *   *
Hi! I went to Smithbrook Kilns yesterday. It was a short school trip and the purpose of going there was to interview two people who have done great things in their life.
There are two people I asked on the school trip. One was a woman who launched her own brand of handbags and there what surprised me was that she recycles all materials such as second hand jackets to make one handbag. Also each handbag is not the same, they are slightly different. The other was a man who helps animals which are threatened with extinction, by raising money. He also gains money by paining portraits of animals in wild life and selling them. When I finished asking them, my group went to a cafe. There we had a tea time which was actually the most memorial part for me, because that was the first time for me to have an English tea-time. I wish I could have stayed longer.
Overall, this trip was so good improve our English by asking questions that I would like to go again.
See you soon.
Takahiro
(High School 2 boy)
*   *   *   *
To Ahseri
How are you?
The day before yesterday our class went to Smithbrook Kilns for the trip. Our purpose was to talk English.
I enjoyed the Cafe most.The reason was because my friend and I ordered together 2 cakes and one cup of hot chocolate but the waitress misunderstood and brought 2 cups of it. But how lucky our teacher paid for one cup of hot chocolate. My friend and I were very pleased about it. The cake was also very delicious and was also big enough that I was full.
After, we went to see “Rebecca Jane” the fashion designer. We heard a lot of things from her and the thing I heard that most impressed me was that she uses old Jackets and makes them into handbags. I was very surprised. I was also surprised when she told us that she made more than 3000 bags by hand. I was mostly interested in a recently designed bag. I liked this !! I saw many things and I experienced many things there. If I have the chance to come again, I want to.
From Tatsukuni
(High School 2 boy)
*   *   *   *
Hello, how are you these days?
Last Wednesday, I went to Smithbrook Kilns for the first time. Do you know what place it is?
There are lots of small shops together. There was an accessary shop, kitchen utensils shop, grooming service… I particularly enjoyed “Rebecca Jane”. Rebecca is a fashion accessaries designer. She makes bags and other accessories from recycled materials. We asked her a lot of questions like why did you start your shop? How long does it take you to make one bag? All the answers were very interesting. I really liked her designs. I like antique things, you know.
We also went to “David Shepherd Wildlife Foundation” office. They save endangered animals. I was so sad to hear the facts about world environmental problems and a number of animals that are killed in a year. I think we should know about this kind of problem more. There are lots of things we can do for sure.
I enjoyed it there so much. I’d love to go there again.
You should come with me next time!!
From Shion
(High School 2 girl)
先学期のEC(English Communication)の授業で訪れた Smithbrook Kilnの陶器屋さんから、その時製作していた大きなプレートが届きました。丁度、戦没者を追悼するRememberance Dayの頃だったので、そのプレートには薄ピンク色のきれいなポピーの花と「平和」」「花」「愛をこめて」「記憶」などの漢字がデザインされました。あの時実際にお店の人が生徒たちの目の前で描いていたプレートが、竃で焼かれて送られてきた完成品。先学期の体験を思い出しながら、感謝の意を込めてお店の人にサンキューレターを書きました。そのうちのいくつかをご紹介します。
Dear Mrs. McKenna,
Thank you for showing us how to paint flowers on the plate.
I really enjoyed your demonstration. It looked extremely difficult, but you said, “It’s easy”. I was surprised at that. And the things in the shop were lovely!
You were really kind to all of us, so it was easy to talk with you, and ask some questions.
I hope I can come again and next time I’m going to buy the lovely things!
Yours sincerely
Shungo
(High School 1 boy)
*   *   *   *
Dear Mrs. McKenna,
Thank you for the beautiful plate!
I’m going to tell you about what I enjoyed the most about the trip.
I actually enjoyed watching you painting the plate because when you were painting you looked like you were enjoying painting to me.
When I paint or draw I am always thinking what to paint and how to decorate, but when I saw you, it just looked like you had everything in your mind that you were going to do. It was also impressive that you added some Japanese writing on the plate!
Finally, thank you very much for the plate!
Sincerely
Mayu
(Middle School 1 girl)
*   *   *   *
Dear Mrs. McKenna
Thank you for showing how to paint a plate.
The plate that you painted was very nice.
The plate was painted with a lot of beautiful flowers and a few cute bees. I loved it very much.
I thought I want to paint the pottery, too. I want to take my family or my friends to your shop and paint a lot of pottery. Then I want to give them to my grandmother because her birthday is coming soon.
From Mana
(High School 1 girl)
*   *   *   *
To Mrs. McKenna
I saw the pottery which you made in November yesterday. It was very nice.
The poppy drawn on the pottery was beautiful, and thank you very much for giving your time to talk us. I really enjoy it.
There was a lot of pottery in your shop. They were all so nice but I like a pottery with a baby’s footprint pattern best.
Thank you very much.
From Mizuki
(Middle School 3 girl)
1月27日、高等部2年生の生徒11名がEC(English Communication)の授業の一貫として地元Ingfield Manor Schoolで行われた演劇を鑑賞に出掛けました。
毎年この学校のSchool Fete(学校祭)では、本校剣道部がデモンストレーションをしたり、有志の生徒達が漢字をあしらったブックマーク制作などを行っています。身体の不自由な子ども達の為の学校なので、今回の演劇もそのような生徒たちによって行われたものでしたが、皆心打たれて帰ってきました。何人かの感想をご紹介します。
*   *   *   *   *
イギリスの現地校に行く機会は何度もありますが、Ingfield Manor Schoolのような身体に障害を抱える子どもたちの学校に招待して頂く機会はなかなかないことなので貴重な体験をさせて頂いたことにとても感謝しています。
劇はBugsy Maloneというもので、歌って踊ってとても明るくておもしろいものでした。最後にキャストとお客さんで泡の出るスプレーなどをかけ合ったりもして、狭いホールの中は明るくてHappyな空気に包まれました。子どもたちは、話すことさえうまくはいかないのに、ボタンを押したり大きく手を叩いたり、ひたすらにこの劇を成功させるために一生懸命に頑張っている姿に心打たれました。
最後に拍手をもらっている時の、それ以上にないような喜びの笑顔がとても印象的で、心から感動しました。
子どもたちを支えるスタッフの方々のうれしそうな表情も、見ている人々の表情も、会場が温かい空気に包まれている感覚も、世の中がいつもどこでもこんな風であったらいいのにな、という思いにさせるものでした。
学校では、ウガンダの貧しい子どもへの支援募金活動なども行っていたようで、この学校をサポートしてくれる人々が居て、その学校がサポートする子どもたちがアフリカに居て、そのようにして人と人は支え合っていることも改めて実感しました。
人の温かさや ”一生懸命”になることの大切さを感じた時間になりました。
立教からまた何かできることがあれば良いなと思います。
*   *   *   *   *
彼らの演技は、ただの演技ではなく、一人一人の協力が集まってできたもので、最後には観客も飲み込んでしまうほどの素晴らしいものでした。
*   *   *   *   *
It was difficult for me to understand the play, but I was encouraged by actors and interested in the play.
I had a lot of fun. If I have a chance, I would like to go and see it again.
*   *   *   *   *
It was interesting how they proceeded the play.

1月22日(日)に第三回新春かるた大会が行われました。
3学期が始まってから、国語の授業や自習の時間を使って小倉百人一首を覚えます。また、各H.R.の時間などに練習をしました。はじめは乗り気でなかった生徒も、少しずつ覚えていき、大会が近づいてくると、食事の席などで、クイズ感覚で上の句を言って下の句を答えるといった会話をしばしば耳にするようになりました。
いざ大会の日。P6-M1、M2-M3とH1、H2は二組に分かれてチームを作り、5グループに分かれての対戦。会場は剣道場。札を囲んで緊張の空気が漲ります。読み札を校長先生と国語科教員が朗々と読み上げると、上の句でバシッ、また下の句に入ったところでバシッという音が板張りの道場に鳴り響きました。特に「秋の田の」などの有名な一首ともなれば、読み上げた瞬間に3、4人が一斉に札を争います。百人一首を完璧に覚え、決まり字から札を取る子もいれば、反射神経にまかせて札を取る子などそれぞれに全力を尽くした真剣勝負。熱のこもった大会となりました。
4回戦勝負で、1回の試合に30札を読んだのですが、優勝グループはH2で、一人平均7.8枚を取り、また個人成績ではなんと一人で25枚も取った生徒もいました。
今年のかるた大会も楽しみつつ、日本の伝統文化に親しむ良い機会となりました。

 

私の冬休みの思い出は、二つあります。まず一つ目は、バスケットボールの試合を観に行ったことです。私は、四年生の時に初めて地元のバスケットチーム『リンク栃木ブレックス』の試合にお父さんと一緒に行きました。バスケット選手たちがシュートを軽々と入れるのを目の前で見てそんな選手たちにあこがれてバスケット観戦が大好きになりました。それから五年生の時もホームの試合をたくさん観に行き、六年生の時はアウェイにも行きました。このように毎年毎年行っていた試合を今年も二回だけですが行きました。二回だけだったのでとても良い席で観ました。その二試合のうち一試合は、東日本大震災チャリティーマッチでした。宇都宮の体育館で12月24日のクリスマスイブに開催されました。ブレックス対JBL選抜で試合をしたのですが、JBL選抜の選手たちは東北や被災した県出身の選手たちが選ばれ、試合後にはそれぞれの選手たちが被災地に向けて応援メッセージを送ったり東北に対する気持ちなどを話していました。試合結果はブレックスの勝ちでした。試合終了後、選手たちが帰るのを待っていたらいろんな選手が写真を撮ってくれたりサインをしてくれたりしました。いつもコートで走っているかっこいい選手たちが目の前にいたので本当にうれしかったです。日本人初のNBAプレイヤーの田臥勇太選手や全日本のエース川村卓也選手などブレックスには有名な選手がたくさんいるので、写真を撮ってもらえて本当にうれしかったです。また春休みになったら試合を観に行こうと思っています。なのでたくさん応援して、二度目の優勝を目指してもらいたいと思います。
二つ目は、おおみそかに無料でくばり続けた甘酒です。私はおおみそか家にはいませんでした。なぜなら東照宮や輪王寺などの二社一寺におまいりに来ている人たちに無料で甘酒をくばるためです。日光にあるお店が東照宮に近いので、お父さんがお店の中でお菓子を売って私はずっーと外で通りかかるお客さんに「甘酒はいかがですかー」と言いながらみなさんに甘酒をくばっていました。12月31日の夜10時から1月1日の朝方の4時までお店をあけて甘酒をくばり続けました。私はおおみそかに甘酒をくばるのはこれで三回目になりますが、私が毎回甘酒をくばっているということを知っている人がたくさんいて、いつも声をかけてくださいます。あるお客さんが「いつもおいしくいただいています」と話してくれて本当にうれしかったです。毎回やっているかいがあるなと思いました。私が五年生の時を覚えていてくれた人もいて、本当にうれしかったです。これからも毎年続けていきたいと思います。今年の冬休みは今までの中でも特に楽しかったです。
(中学部1年生 女子)

ページ
TOP