5月28日の月曜日に、高校2年生対象の第1回高大連携講演会が行われました。
2年生全員が6つのテーマの中から、希望したものに別れて受講しました。
講演は「日本文学」から「健康」まで多分野にわたり、それぞれ本学教授が、高校生向けにアレンジした内容になっていました。
大学の教授による授業を体験することで、学問の奥深さに触れ、学ぶことの楽しさ知ることのできた一日でした。
2学年主任 猪狩
![]() |
![]() |
![]() |
| ヒポクラテスの養生法(diaeta)からみた夢の解釈 | テレビCMからわかること | なぜ、ディズニーランドの人気は衰えないのか?サービスの視点から考える |
![]() |
![]() |
![]() |
| どこでそれは起こったのか~物語における「境界」の問題~ | 健康づくりと運動~適度な運動って何だろう?~ | ミクロの世界を探検~微生物がもつパワー~ |







