10月1日(木) 体育館で朝礼が実施されました。
朝礼に先立ち、表彰が行われました。
バスケットボール部(入間北部新人体育大会優勝)
バレーボール部(入間北部新人体育大会準優勝)
スピーチコンテスト参加生徒
(鶴ヶ島・越生・毛呂山地区中学生英語弁論大会優勝・準優勝・6位入賞)
朝礼では、校長より講話がありました。
運動をしっかり行っている生徒は、脳も鍛えられ学習の成績もよくなる。
また、本校の教育方針の根幹である、挨拶について丁寧にお話しいただきました。
10月1日(木) 体育館で朝礼が実施されました。
朝礼に先立ち、表彰が行われました。
バスケットボール部(入間北部新人体育大会優勝)
バレーボール部(入間北部新人体育大会準優勝)
スピーチコンテスト参加生徒
(鶴ヶ島・越生・毛呂山地区中学生英語弁論大会優勝・準優勝・6位入賞)
朝礼では、校長より講話がありました。
運動をしっかり行っている生徒は、脳も鍛えられ学習の成績もよくなる。
また、本校の教育方針の根幹である、挨拶について丁寧にお話しいただきました。
10月3日(土)に第5回学校説明会/一日体験入学会Ⅱが行われました。
ご参加いただきました保護者の皆様、小学生のみなさん、ありがとうございました。
小学生のみなさんには、一日体験入学会でCAPSや部活動体験をしてもらいました。
次回は、11月7日(土)14:00より 学校説明会/入試問題解説セミナー・CAPSを行います。
予約なしでもご参加いただけます。皆様のお越しを心よりお待ちしております。
10/3の学校説明会の様子を少しご紹介します。
埼玉平成中学・高等学校(中高一貫コース)
第5回学校説明会&1日体験入学会Ⅱ
今週末の土曜日に、本校にて第5回学校説明会&1日体験入学会Ⅱを行います。
1日体験入学会では、CAPS体験や部活動体験を企画しています。
学校説明会、1日体験入学会ともに、事前のご予約なしでもご参加いただけます。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
HEISEI INNOVATION
~埼玉平成は生まれ変わります~
10月3日(土)の第5回学校説明会において、
コンピュータ・シミュレーションプログラムCAPS(キャップス)体験会を行います!
CAPSとは・・・
小・中学生用に開発された意思決定シミュレーション・プログラムで、ぼうし販売店の社長になって経営を体験し、その過程で下記の資質を身に付け、将来「生きる力」を育てることを主たる目的にしています。
~子どもたちに育んでほしい基本的資質~
・責任感 ・意思決定力 ・リーダーシップ
・他人と違う意見を述べる勇気 ・異質の意見に対する寛容性
・チームワーク ・コスト意識
本校でいち早く取り入れたアクティブラーニング・CAPSを
是非体験して下さい!
くわしくは>>こちら
・・・CAPS 今後の予定・・・ |
第2回:平成27年10月3日(土)学校説明会 体験入学会 コンピュータ・シミュレーションプログラム CAPS(小学生対象)(10時~12時30分) |
第3回:平成27年11月7日(土)学校説明会 入試問題解説セミナー コンピュータ・シミュレーションプログラム CAPS(小学生対象)(15時~16時半)予定 |
第4回:平成27年12月5日(土)入試説明会 コンピュータ・シミュレーションプログラム CAPS(小学生対象)(10時~12時)予定 |
9月19日に体育祭が行われました。
当日は晴天にも恵まれ、絶好の体育祭日和となりました。
昨年より、中高一貫と隣接する高校と合同で開催しているため、
規模も大きく、迫力もあり、大変盛り上がった体育祭となりました。
一人一人が、クラスのため、チームのために本当に頑張りました。
体育祭の様子を少しご紹介します。
9月19日に体育祭が行われました。
当日は晴天にも恵まれ、絶好の体育祭日和となりました。
昨年より、中高一貫と隣接する高校と合同で開催しているため、
規模も大きく、迫力もあり、大変盛り上がった体育祭となりました。
一人一人が、クラスのため、チームのために本当に頑張りました。
9月11日(金)と12日(土)の2日間にかけて
せいりゅう祭が行われました。
せいりゅう祭、また、学校説明会・CAPSにお越しくださった皆様、
ありがとうございました。
当日の写真をいくつかご紹介します。
みんな良い笑顔!
9月11日(金)と12日(土)の2日間にかけて
せいりゅう祭が行われました。
中高合同開会式の後、中高一貫コースの
開会セレモニーが実施されました。
セレモニー後、英語のスピーチコンテストと
文化部の発表が行われました。
9月19日(土)は体育祭です。
隣接する高校と合同で実施するため、1000人近くの大規模な体育祭となります。
「みんなでジャンプ」はクラス・学年対抗の大縄跳びです。
クラス・学年の団結力の見せ所!目指せ50回!!
みんなでジャンプ 練習中。今日は34回跳べました。
今日は、せいりゅう祭1日目でした。
午前には、スピーチコンテストや文化部の発表がありました。
どの生徒も今日のために頑張ってきたことがよく伝わりました。すばらしい発表でした。
午後からの一般公開では、模擬店や工夫を凝らした展示などもあり、校内はたいへん賑わっていました。
明日はせいりゅう祭2日目&学校説明会です。
学校説明会はご予約なしでもご参加いただけますので、お気軽にお越し下さい♪
ページ
TOP