平成26年6月7日(土)に第2回学校説明会と算数セミナーを行います。

・学校説明会 :10:00~11:30
・算数セミナー : 10:00~12:00

算数セミナーでは、数の不思議や、今まで見たことのない新しい世界に触れる、楽しい算数教室です。
また、日本数学検定協会より特別講師をお招きして「円描き大会」も開催します。
本校に来て、埼玉平成の「良さ」と「魅力」を感じてください。

なお、要予約となっておりますのでご予約の際はお電話(049-294-8080)、
または、トップページの平成26年度説明会情報の申し込みフォームよりご予約をお願い致します。

詳細は、第2回学校説明会・算数セミナーをご覧ください。

 

平成26年5月10日(土)に第1回学校説明会と1日体験入学を行います。

学校説明会:10:00~11:30
1日体験入学:10:00~12:00

1日体験入学では、英会話の授業や部活動の体験ができます。
本校に来て、埼玉平成の「良さ」と「魅力」を感じてください。

なお、要予約となっておりますのでご予約の際はお電話(049-294-8080)
または資料請求・お問い合わせフォームよりご予約をお願い致します。

詳細は、第1回学校説明会・1日体験入学をご覧ください。

埼玉平成の中高一貫コースは3ステージ制。徹底的に基礎基本が叩き込まれる第1ステージ(中等部1・2年)、進路模索の多忙な毎日で中だるみしている暇のない第2ステージ(中等部3年・高等部1年)、進路実現に向けて脇目も振らず突き進む第3ステージ(高等部2・3年)。

新学期早々のある日、そんな第3ステージを締めくくる高等部3年生の生徒たちが校外学習にのぞみました。安田講堂を前に、なぜかテンションが上がる生徒たち、ジャンプしたくなる衝動を抑えることができませんでした。学校から飛び出して1日過ごすことが、こんなに気持ちがよくリフレッシュできたことが他にあったでしょうか?

午前中の授業は楽しかった。

埼玉平成中学の昼食風景。

色とりどりの特別メニューが食欲をそそります。

楽しい会話がはずみます。

「このヒジキおいしい!!」

「ケチャップちょうだい!!」

「ハンバーグ大好き!!!」

美味しいお弁当を用意してくれたのは誰?

「ありがとう!」「ごちそうさま!」

午後の授業、放課後の部活に向けて、エネルギー満点!!

 

今日から3日間、高等部1年生の生徒たちはオリエンテーション合宿です。目的地はホテルヘリテイジ(埼玉県熊谷市)。朝の出発を前に集合した生徒たちを見送るために外に出てみると、そこかしこに「春」が埼玉平成にやって来ていました。すると……「ホーホケキョ!」 本校のまわりを囲む森のどこかの枝の上から、清々しいウグイスの鳴き声が聞こえてきました。「ホーホケキョ!」

 

始業式・入学式から1週間、授業がスタートしています。

4月から埼玉平成の仲間入りをした中等部1年生、高等部に進級した高等部1年生。同じ新入生ですが、その授業の開始の様子はまったく違います。

中等部1年生にとって、50分間の授業は緊張の連続。小学校より5分多い授業時間に慣れなくてはいけません。そんな新入生にスンナリと頭に入っていく授業を展開していくのが埼玉平成の先生方の腕の見せ所。緊張を解きほぐしながら、要点を簡潔にまとめて理解させる工夫をしていきます。

高等部1年生は、もう埼玉平成の大ベテラン。すでに昨年から高校の教科書を使った授業は始まっていました。授業はいきなりパワー全開です。中高一貫6年間のメリットが最も感じられる季節です。

  本校の生徒が 「NHK東日本大震災プロジェクト 明日へ-支え合おう-」の「100万人の 花は咲く」
  プロジェクトに参加しました。
  NHK総合4/13(日)朝10時53分から 放送予定 明日へ1min ~ 100万人の花は咲く(41) ~  ~(1分) [総合]
        ※ニュース枠の拡大などにより急遽放送予定が変更されることもございます。
 
現在、そのミュージックビデオが公開されています。  … 全国で花は咲く♯80

今年もフレッシュな新入生がここ埼玉平成にやってきました。

厳しい受験を乗り越えた中等部1年生、中学校課程を修了した高等部1年生が入学式にのぞみました。

これから始まる新しい学校生活、緊張と期待の入り混じった表情が印象的でした。

先輩となった2・3年生たちも、学年が一つ上がったことによって、また、新たな気持ちで1年間をスタートさせました。

 

平成26年3月5日(水)、埼玉平成高等学校体育館にて、卒業式が行われました。

式は厳粛の中に行われ、卒業生退場の際に校長先生が3年生一人ひとりと握手する場面が、アットホームな埼玉平成を表す印象的な瞬間でした。

生憎の天候ではありましたが、卒業生の表情は晴れ晴れとしており、埼玉平成で過ごした6年間が卒業生にとってかけがえのない輝かしいものであったことが伺えました。

これからの長い人生、大きく羽ばたいてくれることを願っています。

IMG_0610 IMG_0574
IMG_0632 IMG_0677

平成26年度入試 大学・短大合格速報をホームページに更新しました。

平成26年度入試 大学合格速報 ※3/3更新


かわいい「生徒」を たくましい「人間」に

学校法人山口学院

埼玉平成中学 高等学校

(中高一貫コース)

〒350-0435埼玉県入間郡毛呂山町下川原375
TEL 049-294-8080 FAX 049-294-8050

写真をクリックすると、本校ホームページにジャンプします。

平成26年度入試 大学・短大合格速報をホームページに更新しました。

平成26年度入試 大学合格速報 ※3/3更新


かわいい「生徒」を たくましい「人間」に

学校法人山口学院

埼玉平成中学 高等学校

(中高一貫コース)

〒350-0435埼玉県入間郡毛呂山町下川原375
TEL 049-294-8080 FAX 049-294-8050

写真をクリックすると、本校ホームページにジャンプします。

ページ
TOP