6月4日(水)新校舎建築地鎮祭を行いました。
2016年6月新校舎完成に向けて、鍬入れ等の儀式を行い、
工事の無事や安全を祈願いたしました。
5月31日(土)、高校第1回学校説明会を行います。
時間は10時00分から行い、予約は不要です。
詳細は本校ホームページよりご確認ください。
授業参観および保護者会総会を行いました。
クラス担任が自分のホームルームで授業を行い、
日頃の学校での生徒たちの様子を保護者の皆さんに観ていただきました。
その後、平成26年度保護者会総会が開かれ、今年度の活動方針など審議されました。
5月24日(土)、中学第1回学校説明会を行います。
時間は10時40分から行い、予約は不要です。
詳細は本校ホームページよりご確認ください。
中学2年生は、3学期に行う予定の京都・奈良校外学習に向け、
集団行動の意義・意識を身につけることを目的に、鎌倉散策を行いました。
中学3年生は「ものつくり体験」を目的に行い、益子焼の手びねりを体験しました。
5つのサテライン教室や3つのマルチメディアルーム、少人数演習室。SAKAEは、
生徒のやる気を自然に引き出すことができる理想の学習環境です。
また、高校創立25周年を記念して建設された記念館レクチャーホールは、
地域とのコミュニケーションを図る空間として、重要な役割を果たしています。
3月20日(木)、入学オリエンテーションを行いました。
入学候補生はクラス編成のための学力試験を実施し、
保護者は本校の教育方針と学習、
及び生徒指導等について理解していただくとともに、
入学に関する諸準備について説明いたしました。
ページ
TOP