12月19日(木) 、公益財団法人日本盲導犬協会「盲導犬学校キャラバン」の
出張授業を行っていただきました。
日本盲導犬協会の方のほか、盲導犬ユーザーの方と盲導犬にご来校いただき、
お話をうかがいました。
生徒たちは、盲導犬ユーザーの方にも伝わるように、
拍手や声を出し音でリアクションをとるよう心がけました。
12月19日(木) 、公益財団法人日本盲導犬協会「盲導犬学校キャラバン」の
出張授業を行っていただきました。
日本盲導犬協会の方のほか、盲導犬ユーザーの方と盲導犬にご来校いただき、
お話をうかがいました。
生徒たちは、盲導犬ユーザーの方にも伝わるように、
拍手や声を出し音でリアクションをとるよう心がけました。
12月10日(火)、3学年の医学クラスを対象に、
帝京大学医学部訪問を実施しました。
生徒たちは、目的意識を持って事前学習に臨み、
校外学習を通して知識を深めるとともに、
医学部進学への意欲を高めることができました。
11月15日(金)~11月18日(月)に3泊4日の日程で、
3学年の修学旅行を沖縄県にて実施しました。
昨年度に引き続き、平和について学ぶとともに、沖縄の自然や文化を体験しました。
11月10日(日)、入試リハーサルテストを実施しました。
受験生たちにとって、
本番の試験と同じ環境で行うことは、
日頃の学習の成果を発揮する
良い腕試しの場になっているようでした。
9月25日(水)~27日(金)、さいたま市浦和駒場スタジアムにて、
さいたま市新人体育大会が行われ、800mに出場した部員が、
4位(タイム:2.10.03)入賞して県大会出場が決定しました。
10月12日(土)、第5回学校説明会を行いました。
説明会では、本校の教育方針や各クラスの取り組み、
入試概要等を説明しました。
説明会終了後には、施設見学と希望者を対象に個別相談も行いました。
ページ
TOP