5年生の校外学習も今日から後半戦、3日目の朝を迎えました。

ロビーに眠い目をこする子どもたちが集まったのは、まだ5時30分を少し過ぎたころ。

 

 

 

 

 

 

 
早起きは三文の徳とはよく言いますがいったいどうしたのでしょう・・・

宿舎を出発し朝の京都を歩きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

まだ歩きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
着いた先は知恩院。
これから行われる朝の勤行を見学させていただきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

そっと本堂をのぞいてみると厳かな雰囲気の中で、

朝のお勤めが行われている真っ最中でした。
正座をして見学をする子どもたち。3日目ということもあり礼儀作法も板についてきました。

 

 

 

宿舎で朝食をとり、今回の校外学習のメインである班別学習がいよいよ始まります。

 

 

 

 

 

 

 

 

子どもたちは、
1 古代コース
2 平安コース
3 鎌倉コース
4 安土・桃山コース
5 江戸・幕末コース

の5つのプランから選んだコースを、それぞれのグループに分かれて学習します。
事前学習の成果を存分に発揮してきてくださいね!

ここからは各コースの様子をお伝えします。
(古代コース)
まずはじめに訪れたのは下鴨神社。
神聖な雰囲気が漂う「糺の森」の先には、朱塗りの大きな鳥居がありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 
平安遷都より前からあるという歴史ある神社の境内に入り、
ガイドさんから参拝の作法やお祭りについての説明を聞きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(鎌倉コース)
鎌倉コースは南禅寺、六波羅蜜寺、建仁寺を見てまわりました。
事前学習から子どもたちが楽しみにしていた六波羅蜜寺。
空也像にお会いできた子どもたちの興奮ぶりは言うまでもありません。
(重要文化財のため写真はありません)
建仁寺の庭園では京都を五感で感じることができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(平安コース)
平安コースの子どもたちが最初に向かった先は、学業の神様で有名な北野天満宮。
地元の方々は親しみを込めて「北野の天神さん」とお呼びするそうです。
真剣な表情で学業成就を願って、お参りをした子どもたち。
お守りも買い、あとは帰ってから日々の学習に励むのみです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 
今日の京都は急に雨が降ることも・・・

そんな不意の雨から子どもたちを守ってくれたのは仁和寺の五重塔でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
なんとも贅沢な雨宿り。平安コースでよかったね!

 

 

(安土・桃山コース)
まずは世界遺産の醍醐寺へ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
「醍醐寺」の名前の由来は「醍醐味」からきていることにビックリ!
クイズ番組に出そうな問題ですね。

このコースの子どもたちが一番楽しみにしていたのが、本能寺。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
あの「本能寺の変」の舞台となった場所で、織田信長の最期を思い浮かべたのでしょうか。
お墓の前で深々と礼をしている姿が印象的でした。

 

 

(江戸・幕末コース)
鴬張りの廊下で有名な二条城では、「キュッキュッ」という床の音を聞き、本物に触れる喜びを感じていました。
続いて訪れた壬生寺では、近藤勇の銅像を前に「かっこいい」、「すごい」と興奮気味に話していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
江戸時代の京都を感じられるひと時でした。
コースごとの学習を終えた各班が向かった先は、太秦映画村。
集合が完了したらすぐに昼食です。

 

 

 

 

 

 

 

子どもたちはご飯を食べながら、自分の見たものや学んだことについて熱く語っていました。
美味しい昼食の後には京扇子の絵付けを体験しました。
まっ白な扇子を前にした子どもたち。
図工の授業のような真剣な表情で自分だけの扇子を描きました。
きっと映画村のみなさんも「さとえの子どもたちはセンスがいいなぁ!」とお思いになったことでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

そんなわけで、あっという間の1時間でした。
扇子が完成するまで1ヶ月かかるそうです。今から楽しみですね!

 

絵付け体験のあとは太秦の映画村を少し散歩して、この日の宿、「嵯峨グレースホテル」へ出発です。

 

 

 

 

 

 

 
1泊2日間、よろしくお願いします!

入館式を終え、夕食までには1時間ほどの自由時間がありました。
子どもたちは、カードゲームで大盛り上がり。
疲れを微塵も感じさせません。うらやましい・・・。

 

 

そして迎えた夕食の時間、お腹を空かせて夕食会場にきた子どもたちの目の前には・・・・すき焼き!

 

 

 

 

 

 

 
食事が始まると、「先生まだお肉ありますか?」や「これでご飯三杯目だよ!」とおかわりの声が飛び交いました。

 

 

 

 

 

 

 
これだけたくさん食べれば疲れなどすぐに吹き飛んでしまうのでしょうね。
食事の後にはお風呂でしっかり疲れをとりましょう!

 

さぁ、明日はいよいよ最終日。
早く家に帰りたい気持ち、もっと友達と過ごしたい気持ち、どちらが強いのでしょうか。
どちらにしても、元気いっぱいで家に帰ることが一番!
最後の夜で名残惜しいでしょうが、今日もしっかり寝て下さいね。
おやすみなさい!

 

 

さとえ学園小学校

第5学年

小山 康典

ページ
TOP