寒さを感じはじめるこの頃、さざんかの花が私たちの眼をたのしませる季節となりました。

 

 

今日は、キッズファームから中継。

現在、こちらでは、ダイコン、サツマイモ、ブロッコリー、なばな、小松菜、ニンジン、水菜など。果物はミカンと甘夏を育てています。みかんは鈴なり(^o^)丿

これらは、1・2年生の生活科、高学年の理科、家庭科の授業で栽培をしていますが、なにより食育の観点と自然とかかわることが大切。

この日は、1・4・5年生がサツマイモの収穫をおこないました。

 

 

1年生の様子。自分たちで苗を植えて、雑草を取って、ようやく収穫を迎えました。

教頭先生から、サツマイモがツルの下のどこに埋まっているのか、どうやって掘るのかを聞いて・・・。

 

 

では、はじめましょう。

 

 

“手のショベル”でどんどん掘りましょう!

 

 

とれたーーー!

 

 

子どもたちには、目の前の土を掘ること以外、なにもない・・・そう思えるほどの集中力!

 

 

おいも3きょうだい!

 

 

こちらは、4年生。「現在、サツマイモの発掘作業中・・・発見!」

 

 

 

こんなふうになっているんだね。

 

 

こんな生物まで、発見できました!

 

 

土を耕して、植えて育てて収穫。つぎの学習では、どんな調理法でどうやって食べるか?

あっ、食べるだけでなく、イモづるも別の課題で利用しますよ。

学年ごとにそれぞれの取り組みを、今後おこないます。

 

 

さとえ学園小学校

進路入試センター

齊藤 喜一

 

 

 

ページ
TOP