5月1日(金)

今日は5年生が

じゃがいもの種いも植えに挑戦しました

まずは、教頭先生から説明を受けます

 

教頭先生の野菜作りはプロ級です

みんな一生懸命聞きます

そしてこれが

 

 

種いもです もう芽が出始めています

でも このまま植えるわけではありません

 

そうです 切るのです

切るのです  そして

 

 

灰をつけ芽が出やすくします

ここが大切なんだそうです

 

 

やっと植えつけです

大きくなって おいしくなあれ

ねがいをこめて植えつけます

収穫が楽しみです

進路入試センター  鑓水忠孝

 

 

 

 

 

 

4月30日(木)

今日はスポーツテストの日です

さとえ小では毎年この

連休の間に行っています。

 

これは長座体前屈

身体のやわらかさを調べます

てをはなさないで

これは 反復横とび

グランドのトラックのラインを

またいでおこないます

真剣ですね

 

定番の50メートル走

今日は暖かいので最高のコンデション

でできました

 

立幅跳びです

きれいに飛んでますね

良い記録が期待できそう

 

ボール投げ です

けっこう飛んでますね

最後に状態起こし

苦しそう

でも頑張ってます

スポーツテストの日はこどもたちは

いつも真剣です

進路入試センター  鑓水忠孝

 

 

4月29日(水)

今日は恒例の こいのぼりまつり の日です

登校すると 待っていたのは

 

 

体力向上タイム(朝マラソン)です。

さとえ小では 週1回のペースでおこなっています

 

 

1年生~6年生まで一緒に走ります

こどもたちは全力疾走です

先生はというと?

 

 

クラスの子に負けまいと必死です

一生懸命なのか 大人げないのか?

 

1時間目 体育館では こいのぼりまつりが始まりました

 

こいのぼりまつりは 1・2年生行事です

お父さん、お母さんもたくさん来てくれました。

 

 

こいのぼりのちぎり絵の下書きに

真剣に取り組んでいます。

 

 

見つめるお父さんも真剣

実は 毎年お父さんやお母さんの方が

真剣になったりするんです

 

そして これが作品です

見て!見て!うまくできたでしょ

 

ぼくたちだってうまく描けたよ!

 

天才画家の誕生です

進路入試センター  鑓水忠孝

 

 

4月28日(火)

温かい日々になりました 春です

学校の春をさがそう!

2年生の生活科の授業のテーマです

さあ みんなは何をみつけたかな?

 

 

綿毛のタンポポをみつけました

おもわず フー 飛んでいきます

 

たんぽぽの茎は笛になるんだよ!

一生懸命挑戦しています

吹けたかな?

 

 

うれしそうな笑顔に

先生も思わずパシャリ

よい写真がとれました

 

さてキッズファームでは

 

大根の花を観察しています

うっかり取り忘れた大根が

こんなにきれいな花を咲かすなんて

知りませんでした

 

大根の花の前でポーズ

イエーィ!

 

春のキッズファームは

大根の白い花と

菜の花の黄色い花が満開でした

進路入試センター  鑓水忠孝

 

 

 

4月26日第2回学校説明会が行われました。

体育館では

さとえ学園小学校の1期生で

栄東高校から東京大学などに進学した

卒業生による座談会や

英語の授業の説明が行われました。

 

これは、英語の授業の説明です。

みなさん真剣に聞いていますね。

 

説明しているのは、ネイティブの先生です

彼女は英語・ロシア語・日本語ぺらぺらです

すごいですね!

さとえ学園小学校には、

ネイティブの先生が全部で3人います

みんなこどもたちから大人気です

さて、お父さんお母さんが真剣に

聞いている間、

年長さんはというと

 

 

チルドレンフェスティバルに参加

 

 

今日は、和太鼓をたたいてみよう

みんな一生懸命です

 

 

ばちを持つ手も真剣です

さとえ小では音楽の授業に和太鼓をとりいれています

運動会でも発表するので楽しみにしてください

進路入試センター    鑓水忠孝

 

 

 

4泊5日の修学旅行も最終日となりました。
退館式で、ホテルのみなさんに感謝を伝え、いよいよ出発です。

 

 

 

最初に向かったのは首里城公園。
2000円札にも描かれている守礼門をバックにクラス写真を撮り、いざ見学へ!

 

 

 

解説も、しっかり読んでお勉強しています。

 

 

国際通りでお買い物♪
1番のお楽しみ!

 

 

おなかもぺこぺこ。
お昼はステーキハウスでいただきました(^O^)/

 


パフォーマンスに思わず拍手!!

おなかいっぱいになりました!

 

 

飛行機ではみんなよく眠って・・・

お疲れ様でした(^^)

羽田空港が近づいてくると、
「沖縄に帰りたーい」
「海の色がちがーう」との声が!!

羽田空港到着。
そこには・・・

校長先生のお出迎えが!!

無事に到着式を終え、最後まで立派な態度で修学旅行を終えることができました。

お出迎えに来てくださった保護者のみなさんに、元気よく「ただいまーーーっ」

 

 

5日間の修学旅行で、沖縄の生活や歴史、自然など多くの「本物」に触れ、体験することができました。
また、バスガイドさんや見学先の方など様々な人たちのお話を聞き、沖縄の人の沖縄に対する思いを強く感じた修学旅行となりました。
何を感じ、どんなことを考えたのか、さとえフェスタでの発表がとても楽しみです。

お世話になったみなさん、本当にありがとうございました。
にふぇーでーびる(^^♪

 

さとえ学園小学校

養護・秋山茉弓

さとえ水族館・住友幸子 >゜)))彡

 

4日目の朝、子どもたちは眠そうに部屋から出てきました (>_<)

今日も1日、がんばろう!!

 

本日の最初の活動は、美ら海水族館の見学です。
水族館の意義、水族館の見方などを事前に学習してからの見学となりました。

 

 

子どもたちに話を聞くと、

「色々な角度から水槽を見ました」

「沖縄には多くの生き物がいて、びっくりした!」など、

今までとは違った見方で水族館を見学できたようです。
あっという間に時間が過ぎ、「もっと見学していたかったなぁ~」との声が多数ありました。
さとえ水族館に来たときは、また違った見方ができることと思います。

 

 

午後は、東村ふれあいヒルギ公園にてマングローブに棲む生き物の観察です。

 
ガイドさんたちの解説を聞きながら、一緒に公園内を回ります。

 
マングローブとは・・・
① 海水と真水が混じり合う場所があること
② 熱帯や亜熱帯地方であること
この2つの条件が揃い海水の塩分の塩分濃度に耐えられる樹木がたくさん集まってできる林や森のことを言うそうです。

ここ東村のマングローブには、オヒルギ、メヒルギ、ヤエヤマヒルギという3種類の木が群生しており、

このヒルギ科は塩分を自ら外に出せるように進化したためにこのような場所で生き残ることができました。

ちなみに塩分をすった葉っぱは黄色くなり、その後葉が落ちるそうです。

そして、マングローブに棲む多くの生き物たちの観察もすることができました。

ベニシオマネキ、

ハクセンシオマネキ、

ミナミトビハゼ、

オキナワアナジャコの塚などなど・・・

 

とても日差しが強い中での活動でしたが、実際に本物を目で見て触れて、生態の特徴を学ぶことでより理解を深めることができました。

最後にガイドさんたちと一緒に記念撮影!

「シオマネキー!!」

 

 

 

夕食後にはビンゴ大会を行い、おおいに盛り上がりました。

見事、1番はじめにビンゴです☆

 

沖縄で過ごす最後の夜。
早く寝なくちゃ、でも荷物もまとめなくちゃ、でも友達ともおしゃべりしたいし・・・
忙しい夜になりそうです(^-^;

 

 

*お・ま・け*

マングローブの観察を行った辺りは、カツオの漁獲量が多い場所だそうです。

なので、ここでは・・・

カツオのぼりなんですーーー(^O^)/

 

さとえ学園小学校

養護・秋山茉弓

さとえ水族館・住友幸子 >゜))))彡

大変遅くなってしまいましたが3日目の活動の様子を報告します。

 
まず最初の活動は、 グループでホテルの中を探検しながら、

クイズに答えるレクリエーションをしました。

「ヒントくださ~い!」

 
次の活動はスケッチです。
図工の先生から課題が出ていました。
テーマは『沖縄』


みんな思い思いの絵を描いていました。

 

 
午後は、待ちに待った 海・水・浴!!
しかし、水温が低く少し冷たい様子でした。

 
海で遊ぶ子、

 

プールで泳ぐ子、

 

砂浜で遊ぶ子、

 

ビーチバレーをする子・・・

 

思う存分、海を満喫です☆

次はペアになって、シーカヤックを体験しました。

ライフジャケットを着て、準備完了!

「いってきま~す」

 
風が強く、沖の方へ流されてしまいましたが、頑張って漕いでいました。

「腕が筋肉痛になっちゃうよーっ」

 
500年も前から琉球王国に伝わる染物『紅型』にも挑戦!
色合いを考えながら慎重に色付けを行いました。

学校に帰ったら、仕上げをして完成です。
出来上がりをお楽しみに~☆

 
本日の夕飯はBBQ!
みんな上手にお肉や野菜を焼いています。

女子の方が上手く焼けているかな!?

 
夕食時、とてもすてきなプレゼントが・・・!


外を見ると海に沈む夕日がとてもきれいでした♪
食事中ですが、テラスに出て、夕日が消えて行くのを見ました。

 
夕食後は沖縄の伝統芸能である、エイサーの体験です。

エイサーをみんなで一緒に踊りました。

 

3日目も盛りだくさんの内容で、充実した一日となりました!

 

 

*お・ま・け*

海水浴をしている横で、磯の生き物観察。

 

子どもよりも、私(住友)の方が夢中になってしまいました・・・すみません (>_<)

しかし、子どもたちと一緒に生き物観察ができ、楽しむことができました。

 

 

さとえ学園小学校

養護・秋山茉弓

さとえ水族館・住友幸子 >゜))))彡

 

修学旅行2日目。天気はくもり。
雨が心配されていましたが、なんとかもちました!

民泊中の子どもたちの様子をまたまたのぞきにいってきました♪

 

おはようございま~す(^O^)/

 

みなさん、笑顔でおでむかえ。

 

 

こちらは、サトウキビをがぶり。

お味はいかが?

 

こちらはモズク三昧の昼食です!
昨日はアオサ漁に出かけたそうです。
うらやましいなぁ・・・

 

 

大きなガジュマルの木の下で・・・

 

12時過ぎには、各家庭から子どもたちがぞくぞくと戻って来ました。
退市式を終え、お世話になったご家族の方ともお別れです。
別れがさみしく、泣いている子もちらほら・・・

 

 

ご家族の方たちが、お見送りをしてくれました。

 

 

午後は平和学習です。

最初に向かったのは沖縄平和祈念公園。
ここには沖縄戦で亡くなった多くの人のお名前が刻まれた「平和の礎」という記念碑があります。

 

名前の数はいまだに増え続けているそうです。

 

 

 

 

次にひめゆり平和堂祈念資料館を見学しました。
ひめゆり学徒隊として活躍した方々の資料や語りべさんのお話から当時の悲惨な戦争の様子を学ぶことができました。
真剣な眼差しで資料を読む子どもたちの様子が印象的でした。

 

 

 

 

ホテルへ向かう途中、『道の駅かでな』に寄り、 米軍の戦闘機や嘉手納基地の様子を少し見ることができました。

 

 

これから4日間お世話になるムーンビーチホテルに到着。
班の友だちだけで過ごす初日の夜・・・
子どもたちのテンションは高くなる一方 (>_<)

 

海の見える素敵なテラスで、夕飯です!

 


明日は海での活動もあり、盛りだくさんの1日になります!
しっかり睡眠をとって、元気に活動したいと思います☆

 

 

*お・ま・け*

こちらは、本日出会ったボラです!

今にも座礁しそうなほどの浅瀬にいました。

エサを食べているのかな? ずっと、ぱくぱくぱくぱく・・・

 

 

 

 

 

さとえ学園小学校
養護・秋山茉弓
さとえ水族館・住友幸子 >゜))))彡

 

今日から24日まで、4泊5日で沖縄へ修学旅行に行ってきます。
朝、羽田空港に6年生77名が集合し、全員そろって出発することができました。
お昼過ぎには那覇空港に到着。

 

 

さっそく沖縄の蒸し暑さを肌で感じることができました。
バスで1時間ほど移動し、南城市へ。

今日は、4~5人のグループで沖縄のご家庭にお世話になる民泊体験です。

入市式では、歓迎の舞を披露していただきました。

 

 

入市式を終え、お世話になるご家族のもとへ。

みんな緊張の面持ちです・・・

どきどき・・・

 

 

 

いってらっしゃ~い (^O^)/

 


どんなことをしているのか、ちっらと覗きに行ってみました!

 

こちらの班では、夕飯の食料探し中・・・今晩の夕飯のおかずを自らの手で!

 


こちらの班では、ストラップ作りをするための貝殻を集めていました。
今日は大潮のため、タイドプールがあちらこちらに。

 

 


こちらの班では、夕飯の買い物中。普段見ることのできない食材がちらほら。

 

 

 

豚足に釘付けです☆

 

 

 

 

 

こちらの班も海岸で、生き物観察と貝殻集め。

 

 

沖縄の文化について、自分の目で見て、ふれて、実際に体験することで、様々なことを感じ、考えてきてほしいと思います。

明日、子どもたちの成長した姿を見るのが楽しみです。

 

 

*お・ま・け*
さて、これは何でしょう?

 


正解は・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オカヤドカリの足跡でした!

手に持っているのがオカヤドカリです!

 

 

さとえ学園小学校

養護・秋山茉弓

さとえ水族館・住友幸子  >゜))))彡

ページ
TOP