『Teacher’s Lounge ~先生たちの座談会~』
☆21世紀型教育の先進校
☆生徒飛躍の源はコレだ!
☆人気校が実践する教育の進め方
掲載内容は⇒コチラ!
☆★説明会スケジュール☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
【入試過去問体験DAY】
12/23(金・祝)10:00~ お申込み受付中!⇒コチラ
【入試直前説明会】
1/14(土)10:00~ お申込み受付中!⇒コチラ
中学3年生は都内7大学に分かれ、大学見学を実施しました☆
大学生や職員の方から、中学生とは異なる学びの大変さ、
また自分で学校生活を作り上げていくことについてのお話があり、生徒は目を輝かせて聞いていました(^o^)
(↓↓キャンパスツアーの様子)
〖生徒の感想〗
参加する前のイメージとは全く違いました!
先輩方は詳しく説明して頂き、建物の歴史や学習院の「ワンキャンパス」、「少人数制教育」など今回の経験でしか身に付かない貴重な時間でした。また、「面接対策セミナー」など就職する大学生のフォローなど充実した設備にも驚きました。
今回の経験を通して、学習院大学だけでなく、他の大学についても、もっとオープンキャンパスに参加するなど、積極的に自分の進路について考えていきたいです。 (学習院大学見学 C組生徒)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
『進路指導部』記事一覧は⇒コチラ
【次回の説明会】
・入試過去問体験DAY 12/23(金・祝)詳細は⇒コチラ
・入試直前説明会 1/14(土)詳細は⇒コチラ
聖学院では毎年、一年間の神さまの恵みに感謝をし、
全校を挙げてクリスマス献金をささげています☆
東日本大震災や熊本地震の被災者をはじめ、11の諸団体へお送りします(^^♪
Have a Merry Christmas!
創立110周年を記念して、
作家・川端裕人さんお招きしてトークライブを行いました。
『自分にできることを数える姿勢が大切。』
ライブ終了後も、保護者・生徒とのやりとりの時間を取って頂き、
文化的な交流の時が持てました!(^^)!
☆★図書館の取り組み☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
・図書館の取り組みはこちらから⇒【聖学院中高図書館HP】
・図書館ブログ更新中~!⇒コチラ
高Ⅱの『現代の社会』では、
株式会社マイナビ主催の「キャリア甲子園」の企画に取り組み中~!
資生堂から出された「2023年の若者に「清潔」「快適さ」を提供する商品を考えよう」。。。(^^ゞ
また、マイクロソフトの執行役員でエバンジェリスト(プレゼンのプロ)の西脇資哲氏から
プレゼンのコツを教えてもらいます☆
マーケティングリサーチなどを行なうなどの授業を計画し、
最終提案を行いました!
☆★☆★申込み受付中☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
【12/23(金・祝)入試過去問体験DAY】
詳細は⇒コチラから
【1/14(土)入試直前説明会】
申込み受付は、12月14日(水)から開始します!
大阪府焼き菓子工業組合との協働授業で、
『捨てられてしまいがちな品質保持剤のパッケージのデザイン』について
他校との合同コンテストを実施(^o^)
その結果、銀賞と銅賞を受賞しました!!
(↓↓受賞式の様子はこちら)
☆★☆★申込み受付中☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
【12/23(金・祝)入試過去問体験DAY】
詳細は⇒コチラから
【1/14(土)入試直前説明会】
申込み受付は、12月14日(水)から開始します!
第45回東京都中学校学年別相撲大会2年生の部で第3位に入賞し、
東京都中学校体育連盟と東京都相撲連盟から表彰されました☆
おめでとう(^o^)丿☆
ページ
TOP