中学校入学試験の時、

正門前のインフォメーションでは、レゴブロックで作製した

創立者、H・H・ガイ博士と、戸邉校長

笑顔で受験生をお出迎えしました。

寒い中を受験に来て下さった皆さん、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

聖学院中学高等学校HPはこちら

センター試験リサーチが終わり、1月24日(木)には自己採点結果が返却されました。
 
生徒達はデータに基づいて、出願に向け担任の先生と面談が始まりました。
 
どうか簡単に自分の第一希望を下げることなく、学習を継続して欲しいと願っています。
 
進路センターには公募制試験などで合格通知も続々届いており、嬉しい報告が沢山あります。
 
今後、国立大学や私立大学の一般入試に向かう生徒諸君、最後の追いこみです。
 
この時期の受験学力は毎日毎日確実に伸びるものです。諸君の頑張りを心から応援しています。
 
  
 
 
 
 
 
 
 
 
センター試験の問題を掲示しました①  
 
 
センター試験の問題を掲示しました②
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
大学合格が続々と!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
自習室で学習する生徒

1月13日、鉄道研究部・旅と鉄道部では「都電貸切会」を実施いたしました。高校生の部員が中心に企画・運営をし、荒川車庫→三ノ輪橋→早稲田→荒川車庫を往復しました。下町から山の手と変化する車窓を楽しみ、部員相互の親睦を深めた時間を過ごすことができました。

現在の高校三年生の合格実績が一昨年昨年今年と急激に伸びています。今年はすでに東北大学・理学部に合格者が出ています。更には東京医科大学医学部にも合格者が出ました。この生徒は高校1年生の研修旅行でタイの少数民族を訪問し医療の実態を知り、国境なき医師団として人に尽くしたいと決意したそうです。そしてそのことをきっかけに猛勉強を始めて、見事に医学部への夢を切り開きました。
聖学院中高の6年間の男子生活の中では、多くの体験学習と生徒一人ひとりの個性が大切にされる工夫があります。是非、本校HPをご覧ください。
尚、イヴニング相談会も18日(金)、22日(火)共に19時から開催します。お仕事帰りにお立ち寄りください。事前申し込みは不要です。

新年明けましておめでとうございます。
 本校では1月4日午前9時から高3受験生徒達が登校し、自習室での学習及び受験相談等が始まりました。
 来週からは年末まで続いてきたセンター試験直前講座を再開します。 最後の追い込み時期を迎え、健康に留意して頑張って欲しいと期待しています。
 中学受験の皆様も、これまでの学習の実力が十分に出せますようお祈りしています。
 本校では1月12日(土)に学校説明会を開催します。詳しくは本校HPをご覧ください。

本校では12月22日(土)午前中にクリスマス礼拝&2学期終業式を行いました。この日は中学生徒全員でクリスマスをお祝いする礼拝を持ちました。

生徒聖歌隊と吹奏楽部の讃美とゴスペルシンガーである大宮さんの素晴らしい歌とお話がありました。大宮さんは、曲と曲の合間にお住まいのある仙台で、津波の悲しい体験をされたお話をされました。その中から神様の愛に気づいて、困難に負けないで助け合って生きていく強さを伺い、一同大いに励まされました。

生徒たちも真剣にお話しと歌声に聞き入っていました。感想では「自分の考え方と重なるとところもあったので、自分ももっと頑張りたいと思った」

「人に勇気を与えることができる人になりたい」「神様の計画の大きさを知らされた」などがありました。

 

2012年12月24日(月・祝) 「学校見学会」

日頃はご覧いただけない施設や教室を見ていただく機会となっております。
10:30-15:30の間、フリーでご覧いただけます。

当日は学校説明会も実施します。

【説明会内容】
・聖学院の教育内容
・聖学院教育の目指すもの
・入試問題の傾向と対策

【会場】講堂
【事前申込】不要

※上履きをご持参ください。

———————————————————————

2013年1月12日(土) 「第6回学校説明会・思考力セミナー」

今年度最後の学校説明会です!是非ご参加ください。
当日は、試験会場案内も実施します。

【説明会内容】
・聖学院教育の内容
思考力セミナー(※要予約・6年生対象)→クリック
・入試問題の傾向と対策
・校内見学(試験会場見学)
・個別相談

【会場】講堂
【対象】受験生及び保護者
【事前申込】不要

※上履きをご持参ください。

———————————————————————

2013年1月18日(金)・22日(火)「イヴニング教育相談会」

平日の昼間にご都合がつかない保護者の皆様向けに、
午後7時より、夜の学校説明会を開催いたします。

・聖学院中高の教育
・今、何を学ぶべきか
・6年間の男子の成長
・2013年度入試について

皆様のご参加をお待ちしております。

※上履きは必要ありません。

 

当日は午前10:20~12:20まで、沢山の保護者・受験生の皆さんをお招きして
学校の説明や、入試問題解説など具体的にお話させていただきました。
また、受験生の方は、思考力セミナーを体験していただき、
更に授業体験では各自が興味のある授業を選択して、
とても楽しい時間を過ごされたことと思います。
ご参加いただきました皆さん本当にお疲れさまでした。
次回の学校説明会は12月24日(振替休日・月)です。
詳細は本校のHPをご参照ください。
皆様のご来校を心からお待ちしています。

 

ページ
TOP