本校の資格取得講座の特徴は、定番の英検や漢検だけでなく、食物調理検定のような特色ある検定についても勉強できるところです。
生徒は自分の進路に合わせて様々な検定に挑戦しています。
今回実施された、食物調理検定4級では筆記試験と実技試験がありました。
実技課題は、きゅうりの半月切りと計量です。
包丁で食材を切る、調味料を計るということは料理の基本になります。
早く、正確にできることが大切です!
食物調理検定の受験を通して、料理の腕前を向上させ、将来に生かしていってほしいと思います。
ページ
TOP