0702朝日先生

 

 

本日は七夕ですね!

まだまだ梅雨空…織姫と彦星が会えるとよいのですが。

学校の玄関に設置された笹の前では、今日も生徒たちが短冊に願い事を記していました。

教員が後ろから声をかけると…、

「先生は見ちゃダメ!」と隠されてしまいました!

来週からのテストに関することなど、身近な願い事も多いようです!

七夕は、中国の乞巧奠と呼ばれる行事が由来と言われています。

日本に伝わり、やがて芸事の上達を願う宮中行事へと発展しました。

今、生徒たちが勉強や部活で成果を発揮できることを願うのも、本来の形に沿ったものであることがわかるかと思います。

どうか皆の願いが天まで届きますように!

0701水上先生

7月に入り、もうすぐ七夕です。

成女では通用門の近くに笹を設置したところ、生徒たちが次々と短冊を書いていました。

 

様々な願いごとがある中でも、今年はコロナ終息を願う短冊が多いようです。

短冊に込めた思いが、現実のものとなることを期待しています。

0705鈴木先生

 

こんにちは。

 

最近は雨も多く、不安定な気候が続いています。

そのような中、本校では昨日より期末考査が始まりました。

 

連日自習室にこもりテスト勉強をする生徒もいました。

真っ先に帰り、自宅で必死に勉強していた生徒もいました。

遅くまで先生に質問をして苦手克服に努めていた生徒もいました。

 

全ての生徒たちが1学期の成果を発揮してくれることを願っています。

 

※写真はソーシャルディスタンスにより机の使用制限をかけながら運営している自習室の様子です。

0625岩﨑先生

先日、令和3年度の第1回ニュース時事能力検定を実施致しました。

今回の受検者は、高校2,3年を中心としたメンバーですが、進学や将来の活躍のため等のそれぞれの目標を持って臨みました。

4月から積み重ねてきた学びを通して身に付けた力を見事に発揮し、全員合格出来ることを願っています。

試験終了後は、実力を出し切った表情をしていたので期待しています!

0624浦地先生先日のボイスの授業では、実際のオーディションで使われた原稿を読んでみました!

「自分1人で話す輪・対象の相手に向けて話す輪・不特定多数に向けて話す輪」

3つの輪をうまく使い分けることで相手に伝わる話し方ができるようになります。

声量や話し方を意識して輪をうまく使い分けられるようになり、自信をもって話せるようになってほしいです。

0625写真部写真部は、高大連携の一環として、先日宝塚大学の神林助教授をお招きし、講義をしていただきました。

テーマは、『コンペテンションに作品を応募してみよう!』です。

“写真で表現”することの面白さや、自分の価値観をどのように写真の中で表現すればよいかをお話しいただき、撮影時における基礎知識も伝授していただきました。

部員はみな真剣なまなざしで耳をかたむけていました。

今後の取り組みについてもすこし自信をもつことができたようです。

この日学んだ内容を、実際に早く撮影で試してみたいと、わくわくしながら足早に部室をあとにしました。

 

9月のコンペテンションに向けて、これからスケジューリングを行います!

すてきな作品が生まれるのを楽しみにしています。

こんにちは。

成女オリジナルの表現プログラムを体験できるオープンスクールが7月31日(土)に行われます。

中学受験生は12時体験会→14時より学校説明会

高校受験生は14時学校説明会→15時より体験会

という流れになります。

申込上限まであとわずかになって参りましたので、是非お早目にお申込みください♪

成女オリジナルの表現教育のいったんを是非お楽しみください。

210731フォト体験会チラシ

0614misima

食生活の授業では、自分の関心がある国を1つ選び、その国の料理について調べました。

 

しかし、ただ伝統料理を調べるわけではありません!

その国の地理的条件、宗教、文化などと「料理」との関係についてもしっかり考察していきます。

 

最後は、パワーポイントや模造紙にまとめて、みんなに発表しました。

友達の発表を聞く中で、新しい発見がたくさんあり視野が広がりました。

そして、お腹がすきました・・・

0611城之下先生3-1

毎週水曜日の朝は、継続学習で漢字テストを実施します。

10点満点の漢字テストで合格は9点以上! それぞれ漢字検定の目標級を設定しており、2級、準2級、3級と自分の級の勉強を進めて合格を目指します。

不合格者には補習も実施し、正確な字を書くためのポイントや、同音異字の意味の覚え方、間違えやすい部分を個別に指導しました。

その甲斐あって、最後の確認テストでは見事に10点での合格を達成しました。

目標は卒業までに全員が2級合格! 毎週の積み重ねで合格を掴み取ろう!

0610中村+語学・心理ゼミ

今回の語学・心理ゼミではゼミ生の前で、これまで調べてきた内容を発表するだけでなく、現在調べている内容をより詳細にしていくためには何をしたら良いのかを話し合いました。

自分の興味や関心があるものを、より具体的かつ考察できているものにしていくために、何を調べればよいのか、何が足りないのかなどを担当教員を中心に生徒たちと深めていきました。

このように、今まで興味・関心で調べていたものが、いざ自分がその仕事をしていくことを早い段階でイメージさせていくことにより、今後の進路活動がスムーズに進めていくことが出来ます。次回は本格的な調べ学習になります。1学期の自主研究も残りわずかとなりましたが、頑張ってもらいたいと思っています。

ページ
TOP