0306阪本先生

パフォーマンスフェスティバルは自主研究と表現プログラムの成果発表会。

表現プログラムのトーククラスの演目は「トークショー」でした。

 

と言っても友達同士の雑談ではありません!

大勢の聴衆に聞いていただくショーなので、しっかり敬語で話しつつ、4人がお互いに話題を展開していくという、実は大人でも苦手な人が多い高度なスキルです。

しかもお題はくじで決まるというドキドキ企画!

 

「ハマっていること」「焼き肉の話」について、客席を巻き込みながらJKの等身大トークがテンポ良く繰り広げられ、聞いている人たちも高校生気分を味わうことのできた楽しいショーでしたね!

0305水上+修学旅行③

3日目は震災学習からスタート!

神戸にある「人と防災未来センター」で震災について学びます。

神戸市消防局のレスキュー隊員の方から、阪神淡路大震災当日の混乱や現場の様子、次回震災が起きたときに私たちがすべきことについて、お話を伺いました。

災害が起きたとき、自分や周囲の人たちを守るためにはどうしたらいいのか、生徒たちの真剣に考える姿が印象的でした。

 

午後からは神戸市内で班別研修です!
元町中華街でグルメを堪能したり、北野異人館街で異国情緒あふれる建物を散策したり、事前に各班で立てた予定をもとに、神戸を満喫しました♪

最後は六甲山展覧台から神戸の夜景を一望……といきたかったのですが、ホテルの夕食のため夜景を待たずに降りることとなりました。残念!

0306三島先生

選択科目「食生活」では世界の料理について学んできました。

今回は学んできたことを生かし韓国料理の『チヂミ』を実際に作りました。

チヂミとは、様々な食材を溶いた小麦粉などと合わせ油で平たく焼いた料理です。

日本のお好み焼きと似ていますが、お好み焼きより薄く、パリッと焼きあげます。

また、食べる時は切ったチヂミを醤油ダレにつけるという特徴があります。

さて、お味はいかがでしょうか?

少しピリ辛の醤油ダレがアクセントになり、思った以上に美味しかったです。

ニラやニンジンなど沢山野菜を混ぜ込んでいたのですが、みんなペロリと1枚食べてしまいました。

これからも世界の様々な味に挑戦していきたいですね!

0306佐々木先生

生活ゼミの生徒たちは、こども向けの紙芝居をつくり、パフォーマンスフェスティバルで発表しました。

先日のゼミでは、その振り返りを行いました。

生徒たちは本番のビデオを見ることによって、「できていたところ」と「足りなかったところ」を客観的に知ることができました。

細かい反省はそれぞれあっても、皆が大きなステージで立派な発表ができたことは素晴らしかったです。

今回の経験をいかして、来年度も更にすばらしい研究発表を行ってくれることと期待しています。

0304水上+修学旅行②

2日目は小豆島からスタートです。

最初に訪れたのは、実写映画「魔女の宅急便」のロケ地としても有名なオリーブ公園!

魔法のほうきを借り、キキになりきってギリシャ風車の前でパシャリ☆

 

つづいては事前学習した映画「二十四の瞳」のロケセットがある、二十四の瞳映画村です。

館長さんから直接お話を伺い、原作者である壺井栄氏の「戦争は不幸しか生まない」「みんな仲良く」という言葉を、それぞれは深く胸に刻み込みました。

これからの時代を生きる生徒たちにとって、戦争や平和について考える貴重な機会となったことでしょう。

 

最後は海を渡り、世界遺産の姫路城へ!

ガイドさんの案内のもと、現代までその姿を保つ姫路城の建築技術の素晴らしさや、当時の人々の生活について学びました。

0305佐々木先生

先日行われたパフォーマンスフェスティバルは大成功に終わりました。

登壇した生徒たちは皆すばらしい発表をし、大変見応えがありました。

このイベントを支えたのは、実行委員の生徒たちです。

華やかな司会から、地味な裏方の仕事まで、皆が自分の役割をしっかり遂行してくれました。

写真は、音響・映像・照明にあたったスタッフです。

自分の出番もある中、皆が責任感をもって持ち場に従事してくれていたのが印象的でした。

2日間の任務を終えて、皆ひと回りもふた回りも成長し、頼もしい限りでした。

0304岩﨑先生

修学旅行2日目では、世界史遺産の姫路城を見学しました。

生徒たちは白鷺城と呼ばれる姫路城を知識として知っていましたが、実物を見るとその造形美と戦国時代の城郭の機能にとても感心していました。

ガイドの方の話を一生懸命に聞き、実際の目で見ることで多くのことを学ぶことができたと思います。

0303中村+バレーボール部集合写真

バレーボール部です!!

先日、高校3年生とレクリエーションを含めた最後の練習を行いました!

今年の高校3年生は部員同士で助け合い、バレーボールを心から楽しむことができた生徒たちでした。

約3年間の活動を通して、チームワークの大切さ、努力する意義、チームメイトを思いやる心など、これからの人生の糧となることを学んでくれていたら嬉しいです。

これからも他人を思いやり目標に向かって努力して頑張って欲しいと願っております。

0324城之下先生

3学期もとうとう終業式を迎えました。

一か年の成績優等、継続学習の漢字テストの年間優秀者表彰、同じくEnglish Fun Timeで年間における取組の姿勢が特に良好だった人の表彰、資格・検定に合格した人。

次々と各学年から名前が呼ばれていきました。

また、校内で種々のプロジェクトメンバーとして活躍してくれた人から部活動で参加した外部大会での表彰まで、表彰内容も多岐に渡りました。

惜しくも受賞に至らなかった生徒たちも、一年前に比べて挑戦したこと、できるようになったことが一つもない生徒はいません。

自信を持って新年度、次のステップに進んでくれることでしょう。

0324中村+高1HRの様子

先日、3学期終業式が終わり1年生として最後のHRを実施しました。

1年生に向け学年団の教員より、これまで頑張ってきたこと・成長できたこと・直さなければいけないとこと・2年生に向け頑張らなきゃいけないことなど、色々なお話をして終わる形となりました。

これまで多くのことを経験し、自分の成長への糧とすることができました。

来年度から2年生として、後輩の手本となれるような先輩に成長してほしいと思っています。

そして、積極的に色々なことに挑戦して高校生でしかできない経験を積んで、自分自身の成長へつなげてもらえたらと願っています。

ページ
TOP