
引き続き、6月11日(土)と12日(日)に行われた、
 自転車競技部の「三宅島レース」(正式名称:ツールドジャパン第2戦三宅島stage兼JCRC第4戦)
 の様子をご紹介いたします。
 前日はヒルクライムTTと前夜祭でしたが、この日はステージレースです。
 島内に設けられた特設コースを規定周回走行し、順位を競います。
 個人の力が試されるタイムトライアルとは異なり、
 集団での駆け引きやチーム走行ができることが魅力です。
 三宅島の特設コースは1周2.5kmのコース。
 短いコースですが、起伏に富み、海や溶岩原なども見る事ができる、
 三宅島の魅力が凝縮されたコースです。
 初レースの新入部員たちは、心の底から緊張していたようです。
 またレース中、部員たちは、仲間たちの力走を精一杯応援していました。
 生徒たちの力走の甲斐あって、Xクラスでは、2位入賞・3位入賞・5位入賞・6位入賞。
 Eクラスでは、2位入賞・4位入賞という結果を残すことができました。
 その他9名も全員完走しました。
 日頃の練習の成果でしょう。
 よくがんばりました。
 そして、ふたたびフェリーに乗船です。
 港まで見送りに来てくれた、村長さんを始めとする島民の皆さんに、
 部員たちはいつまでも手を振っていました。
 短い滞在期間ですが、今回の三宅島レースも、心に残るものになったようです。 
詳しい様子は本校ホームページのこちらをご覧ください。
 <参考>
 ・成城中学校・高等学校ホームページ 


