
本日、本校小講堂にて林間学校の事前指導が行われました。
 今年度の林間学校の行き先は、「長野県白馬方面」です。
 生徒たちは、中学1年生の頃から黒部ダムなどの勉強を重ねてきました。
 今日の事前指導では、森林を専攻していた理科の先生から、
 八方尾根や栂池高原の魅力を解説してもらいました。
 また、心構えや宿舎を利用する際の注意点も、確認していたようです。
 みどころの1つ、黒部ダムの「トロリーバス」は、
 鉄道研究部の生徒たちが明朗に解説してくれました。
 さすが、鉄道に関しては彼らがプロフェッショナルです。
 臨海学校まであと2週間。
 晴れるとよいですね。 
 <参考>
 ・成城中学校・高等学校ホームページ 
<外部主催説明会情報>
・7月10日(日) ベネッセ進学フェア2011(ベネッセ)
・7月10日(日) 東京西地区進学相談会(大学通信)

