| 3月18日(水)卒業式の前日に、中学1年生・2年生による「中学3年生を送る会」がおこなわれました。この日のために、後輩たちは学級代表者を中心に、一生懸命準備を続けてきました。 
 ジャグリング同好会による発表の後、後輩や先生からのメッセージなどが流されました。中には凝った映像を作成したクラスもありました。クイズ大会は生徒会の企画によるもので、中3にまつわる内容の問題や学校のことについての問題がたくさん出題され、友達同士で話し合いながら、渡されていたプラカードで答えを出していました。後半には2つのダンス企画があり、中3有志のによるものも、テニス部による大規模なものも、どちらも大いに盛り上がりました。会は花束贈呈をもって終了しました。 
 
 先輩を送った中学生たちは、今度は自分たちが先輩になる番です。後輩の手本として、これからも学校生活を一生懸命頑張ってください。 
 | 
| 在校生の拍手の中、中3が入場です | ジャグリングの発表 | 
| 趣向を凝らした、クラス単位の「在校生からのメッセージ」 | 中3の学年の先生からの贈る言葉も映像収録です | 
| クイズ大会の様子、○×問題と4択問題がありました | 中3有志のダンス、何を踊っているかわかりますか? | 
| テニス部の発表は大迫力でした | 中3の代表者に花束贈呈 | 
| <参考> ・日々の成城生活:2013年度の中学3年生を送る会 | 


