
 ある日の1時間目、1階の廊下に香ばしい匂いが流れてきました。
 どうやら、化学室に中学1年生の理科実験が行われていたようです。
 この日の実験は「炭素の確認」。
 有機物をアルミホイルで包んで蒸し焼きにし、
 炭素が得られることを確認する実験です。
 実験材料の有機物は、キャベツの葉・ツバキの葉・レモンの輪切り・しめじの4つです。
 どうやら、香ばしい匂いはこれらのもののようでした。
 実験の合間には、炎色反応の観察をしていました。
 緑色に燃えるバリウムや、
 紅に燃えるストロンチウムに生徒たちは喜んでいた様子。
 楽しい1時間になったようです。 
<参考>
 ・成城中学校・高等学校ホームページ 
<イベント情報>
中学校説明会
・10月29日(土) 第3回 成城中学校説明会
 ・11月02日(水) 第4回 成城中学校説明会
 ・11月12日(土) 第5回 成城中学校説明会
 ・11月30日(水) 第6回 成城中学校説明会(最終回)
 高等学校説明会
 ・11月05日(土) 第1回 成城高等学校説明会
 ・12月03日(土) 第2回 成城高等学校説明会(最終回)
 <外部主催説明会情報>
 ・10月16日(日) 私立・都立中学高校受験相談会(小平会場)


