
 本日も引き続き、
 中学生たちの「第21回 私たちの身のまわりの環境地図作品展」(主催:環境地図教育研究会)
 の受賞作品を紹介致します。
 今回は努力賞を受賞した、
 中学2年生が作成した「0メートル都市 江戸川区と水害対策」をご紹介します。
 彼は、荒川を散歩している際に
 「満潮時に海抜0メートルになる場所」があることに気付き、
 堤防や排水ポンプなどの水害対策をまとめました。
 事業仕分けで話題になったスーパー堤防にも触れ、
 堤防が整備されていない危険な地域を見つけ出しています。
 中学生らしい視点で、より良い街づくりを考察した、素晴らしい環境地図です。
 実は、彼は今年度の運動会で、素晴らしいクラス旗も作成してくれました。
 クラブ活動にも熱心で、様々な場所で活躍している生徒です。 
<参考>
 ・成城中学校・高等学校ホームページ 
<イベント情報>
中学校説明会
・11月30日(水) 第6回 成城中学校説明会(最終回)
 高等学校説明会
・12月03日(土) 第2回 成城高等学校説明会(最終回)


