またまた高校2年生の調理実習におじゃましました。
今回のメインは「肉じゃが」です。
それから炊き込みご飯とかき玉スープです。

上手に仕上げるのはなかなか難しいメニューですが、
レシピを確認しながら、班員で分担し、お互いに協力しながら頑張ってました。
自分達の昼食という事もありますが、包丁も使う時も、火加減を調節する時も、
真剣そのものですね。
誰かが失敗してしまっても、うまくカバーしあいながらテキパキと動き回っていました。

今回も試食させていただきました!
前回おじゃました班と同じ班でしたが、
前回にも増して上手にできてましたよ。
これなら家で家族に振舞っても申し分ないできばえです。
ご馳走様でした。

食べ終わったらあと片付けです。
例によって、班員で分担してテキパキと終わらせないと、最後に残った班は......
調理室の掃除とゴミ捨ての罰ゲーム(?)が待っています。
私が試食させてもらった班は、いつも家で食器の片付けが日課になっているH君の見事な手さばきとリーダーシップで、
第1位でした!しかも完璧に片付けて1発で合格でした!
みなさん、お疲れさまでした。

下記の通り開催いたします。
日時:11月10日(水)10時30分~12時30分
場所:本校小講堂
①10:30~11:40 全体説明
②11:40~12:30 施設見学・授業見学・個別相談
予約不要です。
早めにご来校いただいた方のために、10:00~10:30頃まで学校生活のスライドを上映いたします。

今後の説明会日程は次の通りです。
最終回:11月27日(土)10時30分~12時30分

また、本校は四谷大塚合不合判定テスト③・④のテスト会場となっております。当日テスト終了までの時間を利用して、通常の説明会とは趣向を変えた講演会を行っております本校教諭の取り組みについて紹介させていただきます。
第3回合不合判定テスト:11月14日(日)
第4回合不合判定テスト:12月12日(日)

なお本校最寄り駅は、都営地下鉄大江戸線「牛込柳町駅」です。(地図はこちら。西口地上出口からは100mほど、1分ほどで本校正門まで到着できますが、下車ホームから会場までは5分ほどお見積りください。

その他、以下の合同説明会に参加します。
11月14日(日)私立中高進学相談会(アキバスクエア/大学通信主催)
 3月27日(日)よみうりGENKIフェスタ(東京ドームシティー・プリズムホール/読売新聞東京本社主催)

皆様のご来校をお待ちしております。

下記日程で開催いたします。
日時:11月10日(水)10時30分~12時30分
場所:本校小講堂
①10:30~11:40 全体説明
②11:40~12:30 施設見学・授業見学・個別相談
予約不要です。
早めにご来校いただいた方のために、10:00~10:30頃まで学校生活のスライドを上映いたします。

今後の説明会日程は以下のようになっております。
最終回:11月27日(土)10時30分~12時30分

また、本校は四谷大塚合不合判定テスト③・④のテスト会場となっております。当日テスト終了までの時間を利用して、通常の説明会とは趣向を変えた講演会を行っております本校教諭の取り組みについて紹介させていただきます。
第3回合不合判定テスト:11月14日(日)
第4回合不合判定テスト:12月12日(日)

なお本校最寄り駅は、都営地下鉄大江戸線「牛込柳町駅」です。(地図はこちら。西口地上出口からは100mほど、1分ほどで本校正門まで到着できますが、下車ホームから会場までは5分ほどお見積りください。

その他、以下の合同説明会に参加します。
11月14日(日)私立中高進学相談会(アキバスクエア/大学通信主催)
 3月27日(日)よみうりGENKIフェスタ(東京ドームシティー・プリズムホール/読売新聞東京本社主催)

皆様のご来校をお待ちしております。

昨日11月6日(土)、本年度最初の高等学校説明会が行われました。
土曜日の開催ということもあってか、ご夫婦でお子様とご一緒の方も多く見られ、およそ300名の方がご来場になりました。有難うございました。

また、いつもはアンケートの回収率が6割ほどなのですが、今回はほとんどの参加者からアンケートにご回答いただけました。感想欄にびっしりと書いてくださる方も多く、とても温かいお言葉をたくさん頂戴いたしました。
そのなかからいくつかご紹介いたします。

「何よりも学生の皆様が生き生きしていましたので、良い学校の証だと思いました。」
「説明の中で、先生方の情熱を感じました。堅くなく、やわらかくなく、程よいバランスを持った学校と感じました。」
「何校か説明会に行きましたが、先生方が一番生き生きし、情熱を持って指導されているかと思いました。」
「卒業後の進路(大学合格実績)について、実数・進学者数だけでなく、高入生と中入生の内訳が示されたのは良かったと思います」
「校長先生をはじめ先生方のお話から、貴校のすばらしさを感じました。共学化やコース制に変更する学校が多い中、伝統を守る学校は貴重だと思います。」

アンケートへのご回答、誠にありがとうございました。

なお、第2回成城高等学校説明会は12月4日(土)10時30分開始でございます。
皆様のご来場をお待ちしております。

今回は最終回。修学旅行4日目の最終日です。今朝も6時起床でバイキングです。

最終日は班ごとに分かれて貸し切りタクシーで沖縄本島中南部を巡る、タクシー班別研修です。
事前に各班ごとに見学地を選定し、所要時間などを割り出し、那覇空港に14時までにもどる行程を組んであります。
果たして予定通り行動できるでしょうか。
下の写真の班は、沖縄にだけあるJEFというファーストフード店で「ぬーやるバーガー」を食べました。ニガウリと豚肉を使っています。
公設市場では、生きた魚を売っています。青い魚の刺身を食べました。

とうとう東京に戻る時間になってしまいました。みんなすっかりくたびれた様子ですね。お土産もしっかり買ったようです。
さあ、まもなく搭乗開始です。無事に戻ってきてくださいね。

4日間にわたって、成城中学校修学旅行の速報を行ってまいりました。
携帯電話で撮影した画像ですから、画質が粗くなっていますが、綺麗な写真がそろいましたら、またご報告いたします。

3日目の様子はこちらをご覧下さい
2日目の様子はこちらをご覧下さい
1日目の様子はこちらをご覧下さい

下記の通り開催いたします。
日時:11月6日(土)10時30分~12時30分
場所:本校小講堂
①10:30~11:40 全体説明
②11:40~12:30 施設見学・授業見学・個別相談
予約不要です。
早めにご来校いただいた方のために、10:00~10:30頃まで学校生活のスライドを上映いたします。

今後の説明会日程は以下のようになっております。
最終回:12月4日(土)10時30分~12時30分

なお本校最寄り駅は、都営地下鉄大江戸線「牛込柳町駅」です。(地図はこちら。西口地上出口からは100mほど、1分ほどで本校正門まで到着できますが、下車ホームから会場までは5分ほどお見積りください。

その他、以下の合同説明会に参加します。
11月 6日(土)高校入試フォーラム(フォレストイン昭和館/ING進学教室主催)
11月14日(日)私立中高進学相談会(アキバスクエア/大学通信主催)
 3月27日(日)よみうりGENKIフェスタ(東京ドームシティー・プリズムホール/読売新聞東京本社主催)

皆様のご来校をお待ちしております。

下記日程で開催いたします。
日時:11月6日(土)10時30分~12時30分
場所:本校小講堂
①10:30~11:40 全体説明
②11:40~12:30 施設見学・授業見学・個別相談
予約不要です。
早めにご来校いただいた方のために、10:00~10:30頃まで学校生活のスライドを上映いたします。

今後の説明会日程は以下のようになっております。
最終回:12月4日(土)10時30分~12時30分

なお本校最寄り駅は、都営地下鉄大江戸線「牛込柳町駅」です。(地図はこちら。西口地上出口からは100mほど、1分ほどで本校正門まで到着できますが、下車ホームから会場までは5分ほどお見積りください。

その他、以下の合同説明会に参加します。
11月 6日(土)高校入試フォーラム(フォレストイン昭和館/ING進学教室主催)
11月14日(日)私立中高進学相談会(アキバスクエア/大学通信主催)
 3月27日(日)よみうりGENKIフェスタ(東京ドームシティー・プリズムホール/読売新聞東京本社主催)

皆様のご来校をお待ちしております。

今回は修学旅行3日目。朝は6時起床で朝食はバイキングでした!
3日目は沖縄の環境問題に関する学習の日です。
「国際海洋環境情報センター」と「海水淡水化センター」を見学するグループと、「海水揚水発電所」を見学するグループの2つに分かれての行動となりました。
下の写真は国際海洋情報センターで講義を受ける様子です。サンゴと深海探査について熱心に学習していました。

下の写真は海水淡水化センターで学習している様子です。
この学年では、様々な行事(春季校外課業・中学行事・文化祭など)で統一テーマとして「環境問題」を扱ってきました。
1学期の中学行事では金町浄水場を見学したばかりですが、今回の建学で、水資源の大切さへの思いを強くしたようです。

こちらは3泊目のホテルの夕食会場です。夕食の後の沖縄芸能ライブが楽しみです。

夕食を済ませていよいよ沖縄芸能ライブです。
最初のうちは、迫力のある演奏や踊りに圧倒されていた様子ですが、徐々に盛り上がってくると、生徒も楽器を持って壇上に上がりはじめました。
その後は、演奏の御礼として、生徒による沖縄三味線の演奏です。
ずいぶん前から練習を重ねてきました。結構さまになってますよね。
そして最後は沖縄芸能の青年団の方々と一緒になって盛り上がりました。あっという間でしたが、とてもいい思い出になったのではないでしょうか。

本日は修学旅行4日目(最終日)に入っています。中南部を班別にタクシー貸切で移動し、各班で計画した見学地をまわります。お土産を買うのも忘れずに!

2日目の様子はこちらをご覧下さい
1日目の様子はこちらをご覧下さい

今回は修学旅行2日目。朝は6時起床で朝食はバイキングです!
まだまだ眠そうですね。昨夜(今朝?)は何時頃に寝たのでしょうか!?

本日は3グループに分かれます。
写真で紹介する2グループ以外は、比地キャンプ場から比地大滝までのトレッキングを行いました。
こちらの2グループは、午前中はバスでニライカナイの農場に移動して農業体験学習です。
畑でパイナップルやサトウキビの収穫を行い、ジャムや黒糖づくりにも挑戦しました。
初めて使う農具の使い方などのガイダンスを受けて作業に入ります。みんな悪戦苦闘したようですね。

午後からは自然体験学習です。
1グループは慶佐次川、もう1グループは億首川へ移動してマングローブ林の生態系について学習し、カヌーで川を下りました。

なおこれらの画像は現地の教員が携帯で撮影したものをアップしてます。
報告が入り次第、更新してまいります。
本日は修学旅行3日目に入っています。環境学習がテーマです。

1日目の様子はこちらをご覧下さい

本日、成城中学3年生は修学旅行に出発しました。
沖縄本島へ3泊4日の日程です。
沖縄独特の歴史・文化・自然に触れるとともに、自然保護への取り組みについて学習してきます。
羽田空港に集合し、飛行機で那覇空港へ。

本日は「ひめゆり平和祈念資料館」を訪れ、元ひめゆり学徒隊の方から当時の体験談などについてお話をうかがい、資料館の見学を行いました。
その後は「摩文仁の丘」「沖縄県平和祈念資料館」の見学を行いました。

明日2日目は本島中部へ移動して自然体験学習を行います。

ページ
TOP