2月2日(火)の7時より、第二回成城中学校入学試験の合格者受験番号の掲示が行われました。第一回同様、試験当日に合格発表にご来校いただいた方に、学校長より合格証をお渡しました。

 

 

 

 本日も、本校の教職員と中学3年生の入試補助員が、受験生の皆さんの試験をお手伝い致します。受験生の皆さんの努力が実るよう、心よりお祈りしております。
 

■第二回成城中学校入学試験結果■

(2月3日 募集人員110名)

応募者数 受験者数 合格者数 実質倍率 基準点
1157名 805名 234名 3.4倍 192点
(320点満点)
 

<参考>

・受験案内:平成27年度 生徒募集要項(中学)
・受験案内:平成26年度 入学試験結果(中学)
・受験案内:平成25年度 入学試験結果(中学)
・受験案内:平成24年度 入学試験結果(中学)
・受験案内:平成23年度 入学試験結果(中学)
・受験案内:平成22年度 入学試験結果(中学)
・受験案内:平成21年度 入学試験結果(中学)

 

学校見学
午前9時から午後4時までの間、毎日受け付けています。 ただし、日曜日、祝祭日、本校休校日、長期休暇中などは校舎内に立ち入ることは出来ません。
学校見学 毎日(午前9時から午後4時まで) 但し、 日曜日、祝祭日、本校休校日、長期休暇中 は除く 随時
事務窓口にお申し出下さい。資料を差し上げます。 その際に本校の腕章をお貸しいたしますので、ご着用の上ご自由にご見学下さい。
※ 予約は必要ありません。上履きは不要です。 ※ 授業見学をご希望の方は、その旨を窓口にてお申し出下さい。 ※ 予め電話(03-3341-6141)でご予約下されば、当日に係りの者がご案内いたします。

 
 

 

2月1日(日)は、第一回成城中学校入学試験。今年度の第一回入試の出願者数は515名です。受験生のために、早朝から多くの塾の先生方が、応援に駆けつけて下さいました。

 

 

本校の中学入試では、腕章をつけた中学3年生の補助員が試験の手助けをしてくれます。試験運営の大切なパートナーとして、試験の配布・回収や、具合の悪くなった受験生の付き添い等、様々な場面で活躍してくれます。

 

 

本日の結果は、校内の掲示板にて発表いたします。掲示時間は本日は午後7時から午後8時半まで、翌日は午前9時から午後4時までです。

 


 

 

 

 

 

 

 

 
<参考>

・受験案内:平成27年度 生徒募集要項(中学)

 

学校見学
午前9時から午後4時までの間、毎日受け付けています。 ただし、日曜日、祝祭日、本校休校日、長期休暇中などは校舎内に立ち入ることは出来ません。
学校見学 毎日(午前9時から午後4時まで) 但し、 日曜日、祝祭日、本校休校日、長期休暇中 は除く 随時
事務窓口にお申し出下さい。資料を差し上げます。 その際に本校の腕章をお貸しいたしますので、ご着用の上ご自由にご見学下さい。
※ 予約は必要ありません。上履きは不要です。 ※ 授業見学をご希望の方は、その旨を窓口にてお申し出下さい。 ※ 予め電話(03-3341-6141)でご予約下されば、当日に係りの者がご案内いたします。

 
明日、2月1日(日)から本校の中学入試が始まります。本日は中学入試準備のため、土曜日の通常授業4時限の後、全校をあげて入試準備を行いました。

 

 

生徒たちは、受験生が気持ち良く受験できるよう、一所懸命、掃除を行っていました。当日は中学3年生が補助員として、入試をサポートします。なにか困ったこと、不安なことがありましたら、遠慮なく補助員に声をかけて下さい。

 

 

新校舎建築の工事も終了し、真新しい正門に掲げられた学校名の入ったプレートが、受験生の皆さんを迎えてくれることでしょう。受験生の皆さんの努力が実るよう、心よりお祈りしております。


明日受験生が通る正門の様子

机の脚についたほこりを一所懸命取ってくれました

床もきれいに磨いています

黒板掃除ももう少しで完了

校内の立て看板なども準備できました

一人ひとり、持てる力を発揮してください

 

学校見学
午前9時から午後4時までの間、毎日受け付けています。 ただし、日曜日、祝祭日、本校休校日、長期休暇中などは校舎内に立ち入ることは出来ません。
学校見学 毎日(午前9時から午後4時まで) 但し、 日曜日、祝祭日、本校休校日、長期休暇中 は除く 随時
事務窓口にお申し出下さい。資料を差し上げます。 その際に本校の腕章をお貸しいたしますので、ご着用の上ご自由にご見学下さい。
※ 予約は必要ありません。上履きは不要です。 ※ 授業見学をご希望の方は、その旨を窓口にてお申し出下さい。 ※ 予め電話(03-3341-6141)でご予約下されば、当日に係りの者がご案内いたします。

 
本日は、高校相撲部の大会出場の様子についてご紹介します。

 

2014年11月24日(月祝)、千代田区立スポーツセンター相撲場において、平成26年度東京都高等学校新人相撲大会が開催されました。団体戦では、10月の関東選抜大会でベスト16に残った東京都の5校が顔を合せました。本校は、主将である泰道選手の欠場が響き、団体戦最下位となりましたが、明大中野高校を破る大金星をあげることができました。

 

 

その後に行われた個人戦では、軽量級(80kg未満)の部において、下河辺選手が見事に優勝し、今年3月に高知県で実施される全国大会の出場権を獲得しました。予選リーグA組を2位で通過した下河辺選手は、予選リーグ各組上位2名による決勝トーナメントにまわりました。決勝トーナメントでは同級生の斉藤選手を寄り倒して勝ち上がると、予選では1度完敗していた足立新田高校の加藤選手に対して、右からの下手投げを鮮やかに決めました。また、同級生対決で下河辺選手に敗れていた斉藤選手も、3位決定戦で足立新田高校の堀内選手を得意の足取りで破り、3位となりました。成城の選手は、入学してから相撲競技を始めた選手ばかりですが、この階級は昨年の斉藤選手に続き成城の選手が2連覇したことになります。

 

 

昨年3月の高知大会では、全国的にも有名な選手と一回戦であたり、善戦したものの惜しくも敗退しましたが、次の大会ではその雪辱も果たしたいところです。

 


表彰式の様子

個人戦入賞の下河辺・斉藤両選手
<参考>

・クラブ活動:高校相撲部・中学相撲同好会
・日々の成城生活:高校相撲部の関東選抜(山梨遠征)
・日々の成城生活:高校相撲部の関東大会出場
・日々の成城生活:高校相撲部の全国高等学校相撲新人選手権大会
・日々の成城生活:高校相撲部の東京都優勝(個人戦軽量級)
・日々の成城生活:相撲同好会の垂れ幕

 

 

学校見学
午前9時から午後4時までの間、毎日受け付けています。 ただし、日曜日、祝祭日、本校休校日、長期休暇中などは校舎内に立ち入ることは出来ません。
学校見学 毎日(午前9時から午後4時まで) 但し、 日曜日、祝祭日、本校休校日、長期休暇中 は除く 随時
事務窓口にお申し出下さい。資料を差し上げます。 その際に本校の腕章をお貸しいたしますので、ご着用の上ご自由にご見学下さい。
※ 予約は必要ありません。上履きは不要です。 ※ 授業見学をご希望の方は、その旨を窓口にてお申し出下さい。 ※ 予め電話(03-3341-6141)でご予約下されば、当日に係りの者がご案内いたします。

 
 

中学3年生は2014年11月7日(金)から10日(月)まで、3泊4日で奈良・京都へ修学旅行に行きました。3回にわたってその様子をご紹介してまいりますシリーズ最終回の本日は、修学旅行の3日目と4日目についてです。

 

 

3日目となる11月9日(日)は、生徒たちが待ちに待った班別自由研修の日でした。事前に京都市内をメインに見学ルートを決め、当日は8時30分のホテル出発から16時30分のホテル到着までそれぞれの班で充実した時間を過ごしたようです。金閣寺、銀閣寺、清水寺、二条城などの京都定番コースや方広寺、晴明神社などにも行く班もありました。班の中には予定したルートの見学が思いのほか早く終わってしまい、急きょ大阪まで足を伸ばしたところもありました。

 

 

なお、この班別自由見学の際、各班にGPS機能付きのレンタル携帯電話を1台渡しました。これによって各班の現在位置がリアルタイムで本部の地図上に表示され、生徒の安全確保の一助としました。実際には大きなトラブルもなく、全員が無事研修を終えました。

 

 

続く最終日の11月10日(月)、この日は京都ならではの体験学習の日でした。八つ橋作り、清水焼の絵つけ、金箔押し、太秦映画村での体験を企画しました。体験後はそれぞれの場所に応じて、東寺、天龍寺や渡月橋、清水寺を見学しました。

 

 

帰りの新幹線では多くの生徒たちが車内で熟睡していて、東京駅が近づいたところで担任の先生が起こしても、それに気がつかないほどに疲れがたまっていたようです。充実した4日間を過ごすことができたことでしょう。


3日目は雨が降ったりやんだり

携帯電話のGPS機能が大活躍

太秦映画村での体験の様子

木刀を利用して殺陣の体験をします

八橋作りの体験の様子

渡月橋をバックに記念撮影
<参考>
・日々の成城生活:中3の修学旅行(2)
・日々の成城生活:中3の修学旅行(1)
・日々の成城生活:中3の修学旅行荷物積み込み

 

 

学校見学
午前9時から午後4時までの間、毎日受け付けています。 ただし、日曜日、祝祭日、本校休校日、長期休暇中などは校舎内に立ち入ることは出来ません。
学校見学 毎日(午前9時から午後4時まで) 但し、 日曜日、祝祭日、本校休校日、長期休暇中 は除く 随時
事務窓口にお申し出下さい。資料を差し上げます。 その際に本校の腕章をお貸しいたしますので、ご着用の上ご自由にご見学下さい。
※ 予約は必要ありません。上履きは不要です。 ※ 授業見学をご希望の方は、その旨を窓口にてお申し出下さい。 ※ 予め電話(03-3341-6141)でご予約下されば、当日に係りの者がご案内いたします。
中学3年生は2014年11月7日(金)から10日(月)まで、3泊4日で奈良・京都へ修学旅行に行きました。3回にわたって、その様子をご紹介します。2回目の本日は、修学旅行の2日目についてです。 

 

2日目である11月8日(土)は、8:30ホテルを出発し、石舞台古墳で集合写真を撮影後、各班レンタサイクルを利用し、明日香村を巡りました。学校での事前学習で、飛鳥にはさまざまな石造遺跡があることがわかっていたので、石舞台古墳を中心に飛鳥資料館、飛鳥寺、高松塚古墳などをまわりました。昼食は名物の柿の葉寿司を食べましたが、育ち盛りの中学3年生には少々物足りなかったかもしれませんね。バスで法隆寺まで移動し、前日と同様、各クラスに「語り部の会」によるガイドの方がついて、説明を受けながら南大門、金堂、五重の塔、夢殿を巡りました。


自転車に乗って行き先の確認です

班ごとに明日香村を周回しました

ガイドの方に案内されながらの見学です

後ろには中門と五重塔
<参考> 

・日々の成城生活:中3の修学旅行(1)

・日々の成城生活:中3の修学旅行荷物積み込み成城中学校・高等学校ホームペー

 

学校見学
午前9時から午後4時までの間、毎日受け付けています。 ただし、日曜日、祝祭日、本校休校日、長期休暇中などは校舎内に立ち入ることは出来ません。
学校見学 毎日(午前9時から午後4時まで) 但し、 日曜日、祝祭日、本校休校日、長期休暇中 は除く 随時
事務窓口にお申し出下さい。資料を差し上げます。 その際に本校の腕章をお貸しいたしますので、ご着用の上ご自由にご見学下さい。
※ 予約は必要ありません。上履きは不要です。 ※ 授業見学をご希望の方は、その旨を窓口にてお申し出下さい。 ※ 予め電話(03-3341-6141)でご予約下されば、当日に係りの者がご案内いたします。

南大門でガイドさんから話を聞きます
 

中学3年生は2014年11月7日(金)から10日(月)まで、3泊4日で奈良・京都へ修学旅行に行きました。本日から3回にわたって、その様子をご紹介します。本日は修学旅行の1日目についてです。

 

 

初日である11月7日(金)、東京駅を9時発の新幹線で新大阪へ向かいます。万が一の遅刻や平日の通勤時間帯の集合ということを考えて、集合時間を8時に設定しました。250名ほどの生徒が、東京駅の団体集合場所から通勤で混雑している駅構内を通り新幹線ホームへ移動し、さらに時間をかけずに車両に乗り込まなくてはいけないため、ここが今回の修学旅行で教員が一番緊張したところです。新幹線のドアが開いてから、みんなが乗り込むまでの時間はなんと40秒!スムーズな乗車に教員一同改めて生徒たちの成長を実感しました。

 

 

¥新大阪到着後、バスで興福寺まで移動しました。そこでは各クラスに1名「語り部の会」によるガイドさんがついて説明しながら案内してくださり、多くの生徒たちが引き込まれていました。興福寺国宝館では千手観音菩薩、阿修羅像を筆頭に数多くの見応えのある国宝、重要文化財が展示されていて、見学時間をたっぷりとったつもりでしたが、生徒たちからはもっと見たいという声が上がっていました。南大門、大仏殿、二月堂、南大門駐車場付近で鹿に鹿せんべいをあげたり、写真を撮ったりする時間をとりました。現地を16時に出発し、奈良県多武峰観光ホテルに17時30分に着きました。夕食はそのホテル名物の「義経鍋」で、「焼肉と水炊きを一緒に食べられる」と生徒たちにはうれしいものでした。


東京駅集合

興福寺見学の様子

運慶快慶像の大きさに圧倒されます

三月堂

正倉院の見学

奈良公園の鹿は本当に人に慣れています

お肉たっぷりの義経鍋

食べ盛りの生徒たちは大喜び
 

 

<参考>
・日々の成城生活:中3の修学旅行荷物積み込み

成城中学校・高等学校ホームペー

 

学校見学
午前9時から午後4時までの間、毎日受け付けています。 ただし、日曜日、祝祭日、本校休校日、長期休暇中などは校舎内に立ち入ることは出来ません。
学校見学 毎日(午前9時から午後4時まで) 但し、 日曜日、祝祭日、本校休校日、長期休暇中 は除く 随時
事務窓口にお申し出下さい。資料を差し上げます。 その際に本校の腕章をお貸しいたしますので、ご着用の上ご自由にご見学下さい。
※ 予約は必要ありません。上履きは不要です。 ※ 授業見学をご希望の方は、その旨を窓口にてお申し出下さい。 ※ 予め電話(03-3341-6141)でご予約下されば、当日に係りの者がご案内いたします。

 
今年度、中1は冬休みに俳句の創作とともに書き初めが宿題として出されました。題目「友情」「成城」の2点のうちから1つを選び、3学期の始業式の1月8日が提出日として指定されていました。

 

 

提出された作品の中には、力作がそろっていました。厳正に作品を吟味し、優秀な作品について金賞5作品・銀賞6作品・銅賞5作品を選出し、1号館4階廊下に掲示しました。

 

 

どの作品も大変堂々としていていいですね。


金賞作品は5つ

銀賞作品は6つ

銅賞作品は5つ

数学科教諭の作品も入賞していました

 

 

成城中学校・高等学校ホームペー

 

学校見学
午前9時から午後4時までの間、毎日受け付けています。 ただし、日曜日、祝祭日、本校休校日、長期休暇中などは校舎内に立ち入ることは出来ません。
学校見学 毎日(午前9時から午後4時まで) 但し、 日曜日、祝祭日、本校休校日、長期休暇中 は除く 随時
事務窓口にお申し出下さい。資料を差し上げます。 その際に本校の腕章をお貸しいたしますので、ご着用の上ご自由にご見学下さい。
※ 予約は必要ありません。上履きは不要です。 ※ 授業見学をご希望の方は、その旨を窓口にてお申し出下さい。 ※ 予め電話(03-3341-6141)でご予約下されば、当日に係りの者がご案内いたします。

 
大学入試センター試験が先週末に行われ、先日は本校でも高校3年生のセンター試験自己採点結果登録会が行われました。午前中に本校小講堂に集合して大手予備校が主催している自己採点集計に登録をします。

 

今週中には結果資料が返却され、面談などを行って国公立大個別学力試験への出願を決定していきます。まだまだ勝負は続きます。くれぐれも体調管理には気をつけて、この試練を突破してほしいと思います。

 

 

なお、今年度高校3年生のセンター試験出願率は94.5%でした。国公立大学のみならず、私立大学のセンター利用入試への出願を目指すものも多数いるため、例年ほとんどの生徒がセンター試験を受験しています。

 


 

 
<参考>
・日々の成城生活:高3のセンター試験初日
・日々の成城生活:高3のセンター試験シミュレーション

成城中学校・高等学校ホームペー

 

学校見学
午前9時から午後4時までの間、毎日受け付けています。 ただし、日曜日、祝祭日、本校休校日、長期休暇中などは校舎内に立ち入ることは出来ません。
学校見学 毎日(午前9時から午後4時まで) 但し、 日曜日、祝祭日、本校休校日、長期休暇中 は除く 随時
事務窓口にお申し出下さい。資料を差し上げます。 その際に本校の腕章をお貸しいたしますので、ご着用の上ご自由にご見学下さい。
※ 予約は必要ありません。上履きは不要です。 ※ 授業見学をご希望の方は、その旨を窓口にてお申し出下さい。 ※ 予め電話(03-3341-6141)でご予約下されば、当日に係りの者がご案内いたします。

 

主にハンドボール部が活動してきた土のハンドボールコートは、新校舎建設に伴い使用できなくなっていました。工事期間中はハンドボールコートのあった場所に牛込成城幼稚園の仮園舎を建築し、幼稚園が1号館の建物内にできあがった後も、引き続き工事のための資材置き場になるなどし、ハンドボール部は活動場所に苦慮してきました。2015年1月5日についに人工芝のグラウンドが完成し、ハンドボールコートも使用できるようになりました。部員たちはこのコートの完成を祝い、記念撮影を行いました。

 

工事前の記事はこちらです。ぜひ見比べてみてください。

 

 

<参考>

・クラブ活動:ハンドボール部
・日々の成城生活:ハンドボール部の夏合宿
・日々の成城生活:ハンドボール部の東京都高等学校総合体育大会
・日々の成城生活:ハンドボール部のOB来訪
・日々の成城生活:ハンドボール部の私学大会
・日々の成城生活:ハンドボール部の夏合宿
・日々の成城生活:ハンドボール部の仮入部の一年生たち
・日々の成城生活:ハンドボール部の練習後のミーティング
・日々の成城生活:ハンドボール部の「ヒーローインタビュー」掲載
・日々の成城生活:ハンドボール部の練習の様子(グラウンド)
・日々の成城生活:ハンドボール部の練習の様子(体育館)
・日々の成城生活:ハンドボール部の私学大会
・日々の成城生活:ハンドボール部の夏合宿
・日々の成城生活:ハンドボール部の高校春季大会・インターハイ予選
・日々の成城生活:ハンドボール部のハンドボールコート

成城中学校・高等学校ホームペー

 

学校見学
午前9時から午後4時までの間、毎日受け付けています。 ただし、日曜日、祝祭日、本校休校日、長期休暇中などは校舎内に立ち入ることは出来ません。
学校見学 毎日(午前9時から午後4時まで) 但し、 日曜日、祝祭日、本校休校日、長期休暇中 は除く 随時
事務窓口にお申し出下さい。資料を差し上げます。 その際に本校の腕章をお貸しいたしますので、ご着用の上ご自由にご見学下さい。
※ 予約は必要ありません。上履きは不要です。 ※ 授業見学をご希望の方は、その旨を窓口にてお申し出下さい。 ※ 予め電話(03-3341-6141)でご予約下されば、当日に係りの者がご案内いたします。

ページ
TOP