公式戦の試合前には必ず円陣で士気を高めます。

 

 本日は中学サッカー部の新人戦・新宿区予選の様子をご紹介いたします。
新人戦の新宿区予選は、一次予選はリーグ戦で行い、その後二次予選をトーナメントにて行い、新宿区代表を決定します。
中学サッカー部の部員たちは、なんとか一次予選を突破し、次の二次予選へと進みました。<一次予選結果>
第1戦:10月1日
○成城 6-0 西新宿中学校
戦評:初戦のため、前半はかたさがあったが、後半から徐々にペースを掴み、ゲームを支配した。

第2戦:10月8日
○成城 3-1 牛込第二中学校
戦評:リスクを冒さない試合運び。ワイドにつなぐサッカーが次への課題となった。

第3戦
○成城 – 目白研心中学校 不戦勝

→三戦全勝で一位通過


キャプテンによるコイントス。相手・審判へのリスペクトを持ってプレー。

<2012年度 説明会日程>

■中学校説明会
第1回: 5月30日(水)10時00分~12時20分 ※終了しました。
第2回: 6月30日(土)10時00分~12時20分 ※終了しました。
※ 予約不要。第1回、第2回とも、同内容の説明会です。

第3回: 9月26日(水)10時00分~12時20分 ※終了しました。
第4回:10月13日(土)
10時00分~12時20分
第5回:10月31日(水)10時00分~12時20分
第6回:11月17日(土)10時00分~12時20分
第7回:11月28日(水)10時00分~12時20分
※ 予約不要。第3回から第8回まで、すべて同内容の説明会です。

第8回: 1月 6日(日)10時00分~11時30分
※ 要電話予約。授業参観、校舎・施設見学は行いません。詳細はこちら

■高等学校説明会
第1回:10月27日(土)10時00分~12時20分
第2回:12月 1日(土)10時00分~12時20分
※ 予約不要。第1回、第2回とも、同内容の説明会です。
皆様のご来校をお待ちしております。

<参考>

成城中学校・高等学校ホームページ


 
 引き続き、10月8日(月)に行われた運動会の徒競走の様子をご紹介いたします。
今年度の徒競走は中1・中2・中3の順に行われました。各クラスの生徒たちが、本気で勝負をしました。「今年こそ1位をとります!」「部活対決です。」などと生徒たちもいろいろな思いを持って挑んでいるようでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

<2012年度 説明会日程>

■中学校説明会
第1回: 5月30日(水)10時00分~12時20分 ※終了しました。
第2回: 6月30日(土)10時00分~12時20分 ※終了しました。
※ 予約不要。第1回、第2回とも、同内容の説明会です。

第3回: 9月26日(水)10時00分~12時20分 ※終了しました。
第4回:10月13日(土)
10時00分~12時20分
第5回:10月31日(水)10時00分~12時20分
第6回:11月17日(土)10時00分~12時20分
第7回:11月28日(水)10時00分~12時20分
※ 予約不要。第3回から第8回まで、すべて同内容の説明会です。

第8回: 1月 6日(日)10時00分~11時30分
※ 要電話予約。授業参観、校舎・施設見学は行いません。詳細はこちら

■高等学校説明会
第1回:10月27日(土)10時00分~12時20分
第2回:12月 1日(土)10時00分~12時20分
※ 予約不要。第1回、第2回とも、同内容の説明会です。
皆様のご来校をお待ちしております。

<参考>

成城中学校・高等学校ホームページ

 6月10日(日)、科学部の生物班は三浦半島荒崎海岸までフィールドワークに出かけてきました。この様子は本校ホームページの科学部の活動紹介ページに写真が掲載されております。
磯採集の結果、ナマコや小魚など、珍しい生き物が沢山最終できたようです。
科学部のページには過去の活動の様子も掲載されております。是非ご覧ください。 

 

<2012年度 説明会日程>

■中学校説明会
第1回: 5月30日(水)10時00分~12時20分 ※終了しました。
第2回: 6月30日(土)10時00分~12時20分 ※終了しました。
※ 予約不要。第1回、第2回とも、同内容の説明会です。

第3回: 9月26日(水)10時00分~12時20分 ※終了しました。
第4回:10月13日(土)
10時00分~12時20分
第5回:10月31日(水)10時00分~12時20分
第6回:11月17日(土)10時00分~12時20分
第7回:11月28日(水)10時00分~12時20分
※ 予約不要。第3回から第8回まで、すべて同内容の説明会です。

第8回: 1月 6日(日)10時00分~11時30分
※ 要電話予約。授業参観、校舎・施設見学は行いません。詳細はこちら

■高等学校説明会
第1回:10月27日(土)10時00分~12時20分
第2回:12月 1日(土)10時00分~12時20分
※ 予約不要。第1回、第2回とも、同内容の説明会です。
皆様のご来校をお待ちしております。

<参考>

成城中学校・高等学校ホームページ



 
 本日は10月8日(月)に行われた運動会の開会式の様子をご紹介いたします。
2012年度の開会式は「開会の辞」「生徒会旗掲揚」「体育祭実行委員長挨拶」「優勝杯返還」「生徒宣誓」「競技上の注意」の順に行われました。
そして、式の後に準備体操が行われました。皆、元気よく声を出していました。これからの生徒たちの頑張りに期待ができる、ほほえましく、元気な準備体操でした。

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 




<2012年度 説明会日程>

■中学校説明会
第1回: 5月30日(水)10時00分~12時20分 ※終了しました。
第2回: 6月30日(土)10時00分~12時20分 ※終了しました。
※ 予約不要。第1回、第2回とも、同内容の説明会です。

第3回: 9月26日(水)10時00分~12時20分 ※終了しました。
第4回:10月13日(土)
10時00分~12時20分
第5回:10月31日(水)10時00分~12時20分
第6回:11月17日(土)10時00分~12時20分
第7回:11月28日(水)10時00分~12時20分
※ 予約不要。第3回から第8回まで、すべて同内容の説明会です。

第8回: 1月 6日(日)10時00分~11時30分
※ 要電話予約。授業参観、校舎・施設見学は行いません。詳細はこちら

■高等学校説明会
第1回:10月27日(土)10時00分~12時20分
第2回:12月 1日(土)10時00分~12時20分
※ 予約不要。第1回、第2回とも、同内容の説明会です。
皆様のご来校をお待ちしております。

<参考>

成城中学校・高等学校ホームページ


 
 10月8日、2012年度の運動会が無事終了いたしました。
後日、詳しい様子をご紹介いたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

<2012年度 説明会日程>

■中学校説明会
第1回: 5月30日(水)
10時00分~12時20分 ※終了しました。
第2回: 6月30日(土)10時00分~12時20分 ※終了しました。
※ 予約不要。第1回、第2回とも、同内容の説明会です。

第3回: 9月26日(水)10時00分~12時20分 ※終了しました。
第4回:10月13日(土)
10時00分~12時20分
第5回:10月31日(水)10時00分~12時20分
第6回:11月17日(土)10時00分~12時20分
第7回:11月28日(水)10時00分~12時20分
※ 予約不要。第3回から第8回まで、すべて同内容の説明会です。

第8回: 1月 6日(日)10時00分~11時30分
※ 要電話予約。授業参観、校舎・施設見学は行いません。詳細はこちら

■高等学校説明会
第1回:10月27日(土)10時00分~12時20分
第2回:12月 1日(土)10時00分~12時20分

※ 予約不要。第1回、第2回とも、同内容の説明会です。
皆様のご来校をお待ちしております。

<参考>

成城中学校・高等学校ホームページ


 
 本日は、中学3年生の英語の授業の様子をご紹介いたします。授業の担当は英語科の大溝先生です。
この日の授業のテーマは「現在完了形」です。中学3年生は来月、奈良・京都に修学旅行に行くので、大溝先生は京都を例に現在完了を教えていました。突然、登場した舞妓さんのポスターに生徒たちは驚きながらちょっぴり苦笑い。楽しんで学んでいる様子でした。
途中、少しだけ発展的な内容の「過去完了形」も授業で説明。難しい内容でしたが、生徒はなんとか質問にも答えられていました。少しずつですが確実に実力がついてきているようです。

 

 

 

 

 

 

 

<2012年度 説明会日程>

■中学校説明会
第1回: 5月30日(水)
10時00分~12時20分 ※終了しました。
第2回: 6月30日(土)10時00分~12時20分 ※終了しました。
※ 予約不要。第1回、第2回とも、同内容の説明会です。

第3回: 9月26日(水)10時00分~12時20分 ※終了しました。
第4回:10月13日(土)
10時00分~12時20分
第5回:10月31日(水)10時00分~12時20分
第6回:11月17日(土)10時00分~12時20分
第7回:11月28日(水)10時00分~12時20分
※ 予約不要。第3回から第8回まで、すべて同内容の説明会です。

第8回: 1月 6日(日)10時00分~11時30分
※ 要電話予約。授業参観、校舎・施設見学は行いません。詳細はこちら

■高等学校説明会
第1回:10月27日(土)10時00分~12時20分
第2回:12月 1日(土)10時00分~12時20分

※ 予約不要。第1回、第2回とも、同内容の説明会です。
皆様のご来校をお待ちしております。

 

<参考>

成城中学校・高等学校ホームページ

 今朝はとても良い天気。運動会を無事に開催できることになりました。
体育祭実行委員の生徒たちは、早朝から教員と一緒にグラウンド整備です。彼らの頑張りで、グラウンドは水たまり1つない、最高の状態になりました。
2012年度の運動会のスタートです。

 

 

 

 

 

<2012年度 説明会日程>

■中学校説明会
第1回: 5月30日(水)
10時00分~12時20分 ※終了しました。
第2回: 6月30日(土)10時00分~12時20分 ※終了しました。
※ 予約不要。第1回、第2回とも、同内容の説明会です。

第3回: 9月26日(水)10時00分~12時20分 ※終了しました。
第4回:10月13日(土)
10時00分~12時20分
第5回:10月31日(水)10時00分~12時20分
第6回:11月17日(土)10時00分~12時20分
第7回:11月28日(水)10時00分~12時20分
※ 予約不要。第3回から第8回まで、すべて同内容の説明会です。

第8回: 1月 6日(日)10時00分~11時30分
※ 要電話予約。授業参観、校舎・施設見学は行いません。詳細はこちら

■高等学校説明会
第1回:10月27日(土)10時00分~12時20分
第2回:12月 1日(土)10時00分~12時20分

※ 予約不要。第1回、第2回とも、同内容の説明会です。
皆様のご来校をお待ちしております。

 

<参考>

成城中学校・高等学校ホームページ


 
 昨日の夜から降り始めた雨が止まず、グラウンドの状態が良くなかったため、今日の運動会は明日へ順延となりました。
中3の教室では、体育祭実行委員が集まり、明日の運営について打ち合わせを行っていました。生徒たちはやる気十分。明日の運動会が楽しいものになるよう、決意を新たにしていました。

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<2012年度 説明会日程>

■中学校説明会
第1回: 5月30日(水)
10時00分~12時20分 ※終了しました。
第2回: 6月30日(土)10時00分~12時20分 ※終了しました。
※ 予約不要。第1回、第2回とも、同内容の説明会です。

第3回: 9月26日(水)10時00分~12時20分 ※終了しました。
第4回:10月13日(土)
10時00分~12時20分
第5回:10月31日(水)10時00分~12時20分
第6回:11月17日(土)10時00分~12時20分
第7回:11月28日(水)10時00分~12時20分
※ 予約不要。第3回から第8回まで、すべて同内容の説明会です。

第8回: 1月 6日(日)10時00分~11時30分
※ 要電話予約。授業参観、校舎・施設見学は行いません。詳細はこちら

■高等学校説明会
第1回:10月27日(土)10時00分~12時20分
第2回:12月 1日(土)10時00分~12時20分

※ 予約不要。第1回、第2回とも、同内容の説明会です。
皆様のご来校をお待ちしております。

<参考>

成城中学校・高等学校ホームページ

 


 
 本日は、中学3年生の英会話の授業の様子をご紹介いたします。
中学では、ネイティブ講師と日本人教員のティームティーチング形式で行う英会話の授業を、各学年で1時間ずつ、「総合的学習」の時間を用いて行っています。英会話の授業は、大学入試におけるリスニング試験に対応できる力を養うとともに、国際人を育成するという目的を持っています。
この日の授業のテーマは、「A person you respect」。自分の尊敬する人物を壇上でスピーチする内容でした。生徒たちは少し緊張しながらのスピーチしていたので、ネイティブの先生から「もっと大きく!」「ジェスチャーをまじえながら!」と沢山のアドバイスを受けていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<2012年度 説明会日程>

■中学校説明会
第1回: 5月30日(水)
10時00分~12時20分 ※終了しました。
第2回: 6月30日(土)10時00分~12時20分 ※終了しました。
※ 予約不要。第1回、第2回とも、同内容の説明会です。

第3回: 9月26日(水)10時00分~12時20分 ※終了しました。
第4回:10月13日(土)
10時00分~12時20分
第5回:10月31日(水)10時00分~12時20分
第6回:11月17日(土)10時00分~12時20分
第7回:11月28日(水)10時00分~12時20分
※ 予約不要。第3回から第8回まで、すべて同内容の説明会です。

第8回: 1月 6日(日)10時00分~11時30分
※ 要電話予約。授業参観、校舎・施設見学は行いません。詳細はこちら

■高等学校説明会
第1回:10月27日(土)10時00分~12時20分
第2回:12月 1日(土)10時00分~12時20分

※ 予約不要。第1回、第2回とも、同内容の説明会です。
皆様のご来校をお待ちしております。

 

<参考>

成城中学校・高等学校ホームページ


 
 中学3年生は、中2の終わりから卒業研究をしています。自分の興味のあることを探すことから始まり、それぞれのテーマをゼミ形式で学習しています。
卒業研究のゼミは、学年の教員だけでなく、他学年の多くの教員が担当しています。成城の教員は個性的な教員が多いので、生徒たちの幅広い関心にも柔軟に答えられているようです。
本日は、文化祭にて掲示した生徒たちの中間発表ポスターの一部をご紹介いたします。
犬のしつけに関する研究

バスケットボールのシュートフォームに関する研究

半月板と前十字靱帯の治療に関する研究

箱根駅伝に関する研究

建築物の人に与えるに関する研究

人の目を引き付ける広告に関する研究

<2012年度 説明会日程>

■中学校説明会
第1回: 5月30日(水)
10時00分~12時20分 ※終了しました。
第2回: 6月30日(土)10時00分~12時20分 ※終了しました。
※ 予約不要。第1回、第2回とも、同内容の説明会です。

第3回: 9月26日(水)10時00分~12時20分 ※終了しました。
第4回:10月13日(土)
10時00分~12時20分
第5回:10月31日(水)10時00分~12時20分
第6回:11月17日(土)10時00分~12時20分
第7回:11月28日(水)10時00分~12時20分
※ 予約不要。第3回から第8回まで、すべて同内容の説明会です。

第8回: 1月 6日(日)10時00分~11時30分
※ 要電話予約。授業参観、校舎・施設見学は行いません。詳細はこちら

■高等学校説明会
第1回:10月27日(土)10時00分~12時20分
第2回:12月 1日(土)10時00分~12時20分

※ 予約不要。第1回、第2回とも、同内容の説明会です。
皆様のご来校をお待ちしております。

 

<参考>

成城中学校・高等学校ホームページ

ページ
TOP