高校生の表彰の様子
 8月26日(日)~29日(水)の間に、バスケットボールの第3支部大会が行われ、なんと本校高校バスケットボール部の高校生と中学3年生が中学・高校どちらも入賞をすることができました。
第3支部とは、東京私立中学高等学校協会の加盟校を全12支部に分けた区分の1つ。新宿区、渋谷区、調布市、そして豊島区と練馬区の一部の私学がここに含まれます。バスケットボールのみならず、各支部内で部活動の大会が行われ、スポーツを通して様々な交流が行われています。
今回は高校生が準優勝、中学3年生は優勝という結果でした。厳しい夏の練習を、この大会目指して努力してきた部員たちはダブル入賞に満足していたようです。<高校男子>
一回戦        ○成城  77-54  目白研心
二回戦        ○成城  71-57  国学院
準決勝        ○成城  61-58  早大学院
決   勝        ●成城  47-91  保善
→準優勝!<中学男子>
二回戦        ○成城  80-47  海城中
決   勝        ○成城  80-44  学習院中等科
→優勝!

中学3年生の表彰の様子

 

<2012年度 説明会日程>

■中学校説明会
第1回: 5月30日(水)10時00分~12時20分 ※終了しました。
第2回: 6月30日(土)10時00分~12時20分 ※終了しました。
※ 予約不要。第1回、第2回とも、同内容の説明会です。

第3回: 9月26日(水)10時00分~12時20分
第4回:10月13日(土)10時00分~12時20分
第5回:10月31日(水)10時00分~12時20分
第6回:11月17日(土)10時00分~12時20分
第7回:11月28日(水)10時00分~12時20分
※ 予約不要。第3回から第8回まで、すべて同内容の説明会です。

第8回: 1月 6日(日)10時00分~11時30分
※ 要電話予約。授業参観、校舎・施設見学は行いません。

■高等学校説明会

第1回:10月27日(土)10時00分~12時20分
第2回:12月 1日(土)10時00分~12時20分
※ 予約不要。第1回、第2回とも、同内容の説明会です。

皆様のご来校をお待ちしております。

 

<参考>

成城中学校・高等学校ホームページ

 


 
 9月1日は、成城中・高等学校の第2学期始業式でした。本校の始業式は、体育館にて中学と高校を分けて行われます。校歌斉唱の後、学校長からの訓示が行われました。
その後は、各クラブ活動の表彰が行われました。中学生の始業式では、陸上競技部や中学相撲同好会、中学硬式テニス部などが学校長から表彰を受けていました。皆、よくがんばりました。
2学期がいよいよ始まりました。勉強や文化祭や運動会や部活動。充実した学校生活をすごしてほしいと思います。

 

 

 

 

 

<2012年度 説明会日程>

■中学校説明会
第1回: 5月30日(水)10時00分~12時20分 ※終了しました。
第2回: 6月30日(土)10時00分~12時20分 ※終了しました。
※ 予約不要。第1回、第2回とも、同内容の説明会です。

第3回: 9月26日(水)10時00分~12時20分
第4回:10月13日(土)10時00分~12時20分
第5回:10月31日(水)10時00分~12時20分
第6回:11月17日(土)10時00分~12時20分
第7回:11月28日(水)10時00分~12時20分
※ 予約不要。第3回から第8回まで、すべて同内容の説明会です。

第8回: 1月 6日(日)10時00分~11時30分
※ 要電話予約。授業参観、校舎・施設見学は行いません。
■高等学校説明会

第1回:10月27日(土)10時00分~12時20分
第2回:12月 1日(土)10時00分~12時20分
※ 予約不要。第1回、第2回とも、同内容の説明会です。

皆様のご来校をお待ちしております。

 

<参考>

成城中学校・高等学校ホームページ

 


 
 本日は中学サッカー部の夏合宿の様子をご紹介いたします。
中学サッカー部は8月1日(水)~4日(土)の間、山中湖にて夏合宿を行いました。この合宿は、新チーム(1・2年生)の合宿。まずはチーム作りから始まります。
みんなで協力し助け合わなければ乗りきれない合宿。以和征技(わをもってわざをせいす)サッカーのスタートです。

 

 

 

<2012年度 説明会日程>

■中学校説明会
第1回: 5月30日(水)10時00分~12時20分 ※終了しました。
第2回: 6月30日(土)10時00分~12時20分 ※終了しました。
※ 予約不要。第1回、第2回とも、同内容の説明会です。

第3回: 9月26日(水)10時00分~12時20分
第4回:10月13日(土)10時00分~12時20分
第5回:10月31日(水)10時00分~12時20分
第6回:11月17日(土)10時00分~12時20分
第7回:11月28日(水)10時00分~12時20分
※ 予約不要。第3回から第8回まで、すべて同内容の説明会です。

第8回: 1月 6日(日)10時00分~11時30分
※ 要電話予約。授業参観、校舎・施設見学は行いません。
■高等学校説明会

第1回:10月27日(土)10時00分~12時20分
第2回:12月 1日(土)10時00分~12時20分
※ 予約不要。第1回、第2回とも、同内容の説明会です。

皆様のご来校をお待ちしております。

 

<参考>

成城中学校・高等学校ホームページ

 

 7月31日(火)~8月2日(木)の間に、演劇部は山梨県清里にて夏合宿を行いました。本日はそちらの様子をご紹介いたします。
文化祭公演「クロスソウル」の練習を懸命に行ったとのこと。部員たち曰く、「ご期待ください!」とのことです。是非、文化祭にて彼らの公演に足を運んでいただければと思います。

宿舎到着

脚本を入念に読み合わせ

立ち稽古に入ります

夕食の時間です

一人一人の動作を確認します

これも立ち稽古

演技の練習に熱が入ります

劇中のダンスの練習

お昼休みのひととき

発声練習をしています

文化祭までのスケジュール打ち合わせ

合宿が終わって

 

<2012年度 説明会日程>

■中学校説明会
第1回: 5月30日(水)10時00分~12時20分 ※終了しました。
第2回: 6月30日(土)10時00分~12時20分 ※終了しました。
※ 予約不要。第1回、第2回とも、同内容の説明会です。

第3回: 9月26日(水)10時00分~12時20分
第4回:10月13日(土)10時00分~12時20分
第5回:10月31日(水)10時00分~12時20分
第6回:11月17日(土)10時00分~12時20分
第7回:11月28日(水)10時00分~12時20分
※ 予約不要。第3回から第8回まで、すべて同内容の説明会です。

第8回: 1月 6日(日)10時00分~11時30分
※ 要電話予約。授業参観、校舎・施設見学は行いません。
■高等学校説明会

第1回:10月27日(土)10時00分~12時20分
第2回:12月 1日(土)10時00分~12時20分
※ 予約不要。第1回、第2回とも、同内容の説明会です。

皆様のご来校をお待ちしております。

 

<参考>

成城中学校・高等学校ホームページ

 中学サッカー部の部員たちが、2012高円宮杯(U15)東京都中学校第2次予選会のGブロックにて三戦全勝の結果を残し、次の東京都予選会にまで歩を進めました。
この予選会から東京都予選会に出場できるのはわずか18チーム。各ブロック1位の10チームと各ブロック2位の中で成績上位の8チームしか出場することができないとのこと。次の試合も頑張ってほしいですね。<対戦成績>
高円宮杯中体連予選
○成城 2-1 多摩大目黒
○成城 3-1 十条富士見
○成城 2-0 学習院
三戦全勝!
東京都予選進出

 

<2012年度 説明会日程>

■中学校説明会
第1回: 5月30日(水)10時00分~12時20分 ※終了しました。
第2回: 6月30日(土)10時00分~12時20分 ※終了しました。
※ 予約不要。第1回、第2回とも、同内容の説明会です。

第3回: 9月26日(水)10時00分~12時20分
第4回:10月13日(土)10時00分~12時20分
第5回:10月31日(水)10時00分~12時20分
第6回:11月17日(土)10時00分~12時20分
第7回:11月28日(水)10時00分~12時20分
※ 予約不要。第3回から第8回まで、すべて同内容の説明会です。

第8回: 1月 6日(日)10時00分~11時30分
※ 要電話予約。授業参観、校舎・施設見学は行いません。
■高等学校説明会

第1回:10月27日(土)10時00分~12時20分
第2回:12月 1日(土)10時00分~12時20分
※ 予約不要。第1回、第2回とも、同内容の説明会です。

 

<参考>

成城中学校・高等学校ホームページ


 
 本日は、8月1日(水)~3日(金)の間に行われた、自転車競技部の富士合宿の最終日の様子をご紹介いたします。
この日は、山中湖から富士山あざみラインまで自走した後、あざみラインの登坂のタイムトライアルを行いました。努力の甲斐あって、6月のレースより記録を縮めた者もいた様子。よくがんばりました。
前日に膝を痛めた部員も、山中湖で平地練習を行い、100kmを走行しました。その後、昼食時に山中湖で合流し、富士吉田まで自走した後、解散となりました。

<走行記録 8月3日(金)>
走行距離:約50km
獲得標高:約1000m


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<2012年度 説明会日程>

■中学校説明会
第1回: 5月30日(水)10時00分~12時20分 ※終了しました。
第2回: 6月30日(土)10時00分~12時20分 ※終了しました。
※ 予約不要。第1回、第2回とも、同内容の説明会です。

第3回: 9月26日(水)10時00分~12時20分
第4回:10月13日(土)10時00分~12時20分
第5回:10月31日(水)10時00分~12時20分
第6回:11月17日(土)10時00分~12時20分
第7回:11月28日(水)10時00分~12時20分
※ 予約不要。第3回から第8回まで、すべて同内容の説明会です。

第8回: 1月 6日(日)10時00分~11時30分
※ 要電話予約。授業参観、校舎・施設見学は行いません。
■高等学校説明会

第1回:10月27日(土)10時00分~12時20分
第2回:12月 1日(土)10時00分~12時20分
※ 予約不要。第1回、第2回とも、同内容の説明会です。

 

<参考>

成城中学校・高等学校ホームページ


 
 引き続き、8月1日(水)~3日(金)の間に行われた、自転車競技部の富士合宿の二日目の様子をご紹介いたします。
この日は、山中湖から富士山を反時計回りにぐるりと1周しました。途中、高1の部員が膝痛のため、こどもの国でリタイヤ。残念ながら伴走車に回収されましたが、その他の部員は無事ゴールすることができました。ゴール後のカレーの味は格別だったようです。

<走行記録 8月2日(木)>
走行距離:約110km
獲得標高:約2000m


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<2012年度 説明会日程>

■中学校説明会
第1回: 5月30日(水)10時00分~12時20分 ※終了しました。
第2回: 6月30日(土)10時00分~12時20分 ※終了しました。
※ 予約不要。第1回、第2回とも、同内容の説明会です。

第3回: 9月26日(水)10時00分~12時20分
第4回:10月13日(土)10時00分~12時20分
第5回:10月31日(水)10時00分~12時20分
第6回:11月17日(土)10時00分~12時20分
第7回:11月28日(水)10時00分~12時20分
※ 予約不要。第3回から第8回まで、すべて同内容の説明会です。

第8回: 1月 6日(日)10時00分~11時30分
※ 要電話予約。授業参観、校舎・施設見学は行いません。
■高等学校説明会

第1回:10月27日(土)10時00分~12時20分
第2回:12月 1日(土)10時00分~12時20分
※ 予約不要。第1回、第2回とも、同内容の説明会です。

 

<参考>

成城中学校・高等学校ホームページ


 
 本日より、8月1日(水)~3日(金)の間に行われた、自転車競技部の富士合宿の一日目の様子をご紹介いたします。自転車競技部は夏季休暇中に3回の合宿を行い、実力の向上を目指しています。
部員たちは12時30分に富士急行富士山駅に集合し、富士スバルラインを上りました。しかし、あいにくの雨のため、残り14km地点で撤退。山中湖の宿泊地まで自走しました。

<走行記録 8月1日(水)>
走行距離:約50km
獲得標高:約1000m


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<2012年度 説明会日程>

■中学校説明会
第1回: 5月30日(水)10時00分~12時20分 ※終了しました。
第2回: 6月30日(土)10時00分~12時20分 ※終了しました。
※ 予約不要。第1回、第2回とも、同内容の説明会です。

第3回: 9月26日(水)10時00分~12時20分
第4回:10月13日(土)10時00分~12時20分
第5回:10月31日(水)10時00分~12時20分
第6回:11月17日(土)10時00分~12時20分
第7回:11月28日(水)10時00分~12時20分
※ 予約不要。第3回から第8回まで、すべて同内容の説明会です。

第8回: 1月 6日(日)10時00分~11時30分
※ 要電話予約。授業参観、校舎・施設見学は行いません。
■高等学校説明会

第1回:10月27日(土)10時00分~12時20分
第2回:12月 1日(土)10時00分~12時20分
※ 予約不要。第1回、第2回とも、同内容の説明会です。

 

<参考>

成城中学校・高等学校ホームページ

 本日は、中学バスケットボール部の夏合宿の最終日の様子をご紹介いたします。
最終日の朝は、恒例の早朝10kmのジョギングから始まりました。天気は曇天でジョギングには最適の陽気た。1年生にとって10kmは初めて走る距離なので、緊張していたようですが、全員無事ゴールすることができました。
その後、体育館で最後の練習をした後、体育館と管理人の皆さんに挨拶をして、帰りのバスに乗車しました。あっという間でしたが、部員たちの心に残る良い合宿だったようです。来週から始まる私学大会にきっとこの経験は生かされることでしょう。

<2012年度 説明会日程>

■中学校説明会
第1回: 5月30日(水)10時00分~12時20分 ※終了しました。
第2回: 6月30日(土)10時00分~12時20分 ※終了しました。
※ 予約不要。第1回、第2回とも、同内容の説明会です。

第3回: 9月26日(水)10時00分~12時20分
第4回:10月13日(土)10時00分~12時20分
第5回:10月31日(水)10時00分~12時20分
第6回:11月17日(土)10時00分~12時20分
第7回:11月28日(水)10時00分~12時20分
※ 予約不要。第3回から第8回まで、すべて同内容の説明会です。

第8回: 1月 6日(日)10時00分~11時30分
※ 要電話予約。授業参観、校舎・施設見学は行いません。
■高等学校説明会

第1回:10月27日(土)10時00分~12時20分
第2回:12月 1日(土)10時00分~12時20分
※ 予約不要。第1回、第2回とも、同内容の説明会です。

皆様のご来校をお待ちしております。

 

<参考>

成城中学校・高等学校ホームペー


 
 本日は、中学バスケットボール部の夏合宿の三日目の様子をご紹介いたします。
3日目は、諏訪市バスケットボール協会の主催する「信州諏訪カップ」に参加しました。合宿の手助けだけでなく、大会にまで招待してくれた諏訪市の皆さんには、感謝してもしきれません。
成城バスケ部は2つのチームに分かれ、リーグ戦の後に順位決定戦を行いました。お互い2勝1敗で順位決定戦に挑んだため、なんと3位決定戦は成城対成城の組み合わせになりました。仲間ではなく、ライバルとして挑んだ戦いから、子供達は多くのことを学んだようです。
夜のミーティングでは、1人ずつプレゼンテーションをしてもらい、これからの課題を共有しました。良い大会になったようです。次回は、最終日の様子をご紹介いたします。

<予選Aブロック>
○成城A 59-18 諏訪中
●成城A 25-43 諏訪西中A
○成城A 48-17 上諏訪中

<予選Bブロック>
○成城B 23-18 緑ヶ丘中
●成城B 21-51 諏訪南中
○成城B 40-30 諏訪西中B

<3位決定戦>
○成城A 67-55 成城B


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<2012年度 説明会日程>

■中学校説明会
第1回: 5月30日(水)10時00分~12時20分 ※終了しました。
第2回: 6月30日(土)10時00分~12時20分 ※終了しました。
※ 予約不要。第1回、第2回とも、同内容の説明会です。

第3回: 9月26日(水)10時00分~12時20分
第4回:10月13日(土)10時00分~12時20分
第5回:10月31日(水)10時00分~12時20分
第6回:11月17日(土)10時00分~12時20分
第7回:11月28日(水)10時00分~12時20分
※ 予約不要。第3回から第8回まで、すべて同内容の説明会です。

第8回: 1月 6日(日)10時00分~11時30分
※ 要電話予約。授業参観、校舎・施設見学は行いません。
■高等学校説明会

第1回:10月27日(土)10時00分~12時20分
第2回:12月 1日(土)10時00分~12時20分
※ 予約不要。第1回、第2回とも、同内容の説明会です。

皆様のご来校をお待ちしております。

 

<参考>

成城中学校・高等学校ホームページ

ページ
TOP