今週の1年生の手作り遊びは、ブーメラン作りの2回目でした。1回目は工作用紙でみな同じ作り方で作りましたが、2回めは自分で好きな形のブーメランを作りました。「どんなブーメランを作りたい?」と尋ねると、「雪のけっしょうの形」「かっこいい形」「人みたいな形」「ごぼうみたいな形」(!?)と、いろいろなアイデアが出ました。工作用紙を渡すと、切ったり、折ったり、色を塗ったりして、それぞれがお気に入りのブーメランを作りました。

できあがって試してみると、うまく飛ぶブーメランとあまり飛ばないブーメランがありました。上手に飛ばせられた子は大喜びでしたが、あまり飛ばない子は、どうしたらよく飛ぶかと先生に聞いたり、自分で考えて作り直したりしていました。「力を入れて飛ばすとよく飛ぶよ。」と飛ばし方を工夫している子もいました。この工夫をすることが考える力にもつながっていくのだなあと感じました。

出来上がったブーメランは愛着があるのでしょう、大事そうに持ち帰りました。大好きなものが増えていくことが、子どもにとってはとても大事なことなのだと考えています。

ページ
TOP