本校でもついに!Facebookを始めました。
HPからも見ることができます。
タイムリ-な話題を順次発信中です。
5/7~9にかけて中学一年生214名ははじめての宿泊研修へ八ヶ岳にいってきました。
この3日間はあいにくの雨(大雨)で自然体験学習のプログラムが一部変更に
なることもありましたが、雨にも負けず元気に三日間学習してきました。
主なイベントとしては、ジャガイモの農作業体験。
今回植えた種芋たちは9月にみんなで収穫します。
大雨の中なれない道具やぬかるんだ足場での作業となりましたが、仲間で一致団結
して作業を終えることができました。
9月に沢山収穫できるのが楽しみです。
*************************************
平成30年度 青稜中学校・高等学校
学校説明会及び行事日程
☆中 学 校 学校説明会[保護者対象]
第1回 10月 6日(土)10:30~12:00 本校 アリーナ
第2回 10月13日(土)14:30~16:00 本校 アリーナ
第3回 11月24日(土)10:30~12:00 本校 アリーナ
☆中 学 校 入試個別相談会[保護者対象]
1月10日(木)10:30~12:30 本 校
☆中 学 校 イブニング説明会[保護者対象]
第1回 6月22日(金)18:00~19:00 本校 多目的教室
第2回 9月 7日(金)18:00~19:00 本校 多目的教室
第3回 9月14日(金)18:00~19:00 本校 多目的教室
☆中 学 校 体験入学[児童対象]
第1回 8月25日(土)10:00~15:00 本 校
第2回 10月20日(土)14:00~16:00 本 校
第3回 11月18日(日)10:00~12:00 本 校
☆高等学校 学校説明会[生徒・保護者対象]
第1回 10月 6日(土)14:30~16:00 本校 アリーナ
第2回 10月27日(土)14:30~16:00 本校 アリーナ
第3回 11月24日(土)14:30~16:00 本校 アリーナ
第4回 12月 8日(土)14:30~16:00 本校 アリーナ
中学校 体育祭 6月12日(火) 9:00~14:00 しながわ中央公園
高等学校 体育祭 6月19日(火) 9:30~15:00 大井スポーツの森
青稜祭 9月23日(日)10:00~15:00 本 校
★★HPリニューアルしました★★
久しぶりの投稿です。
海外帰国生入試を今年は【4カ国】で実施することになりました。
*2カ国同時開催です!
詳しい日程は下記のポスタ-をご参照ください。
なお、詳細については本校までお問い合わせください。
吹奏楽部の定期演奏会が開催されます。今年は記念すべき、第三十回目となります。
記念の定期演奏会ということで、作曲家江原大介先生に委嘱作品を依頼しております。
この日が日本初演奏となりますので、ぜひみなさまお誘いあわせの上お越しください。
入場料は無料となっております。
日時:2018年3月27日(火) 開場17:00 開演17:30
会場:品川区立総合区民会館 きゅりあん 大ホール
(JR京浜東北線・東急大井町線・りんかい線「大井町駅」より徒歩3分)
入場無料
お問い合わせ:青稜中学校・高等学校(市川・山田・小林) 03-3782-1502
いよいよ、今年度の中学入試が来週に迫ってまいりました。
受験生のみなさまいかがお過ごしでしょうか。今週は雪が降ったり、大寒波が襲ってきたりと
厳しい寒さが続く毎日ですが、風邪など引かぬようお気をつけてお過ごしください。
中学入試は、WEB出願が本校HPより始まっております。
また、学校見学にまだ実は行けていない!という受験生の方。安心してください、本校では日曜以外
予約なしで学校見学を随時行なっておりますので直接本校へお越しください。
本校教員がご案内いたします。
最後になりますが、こちらの本校キャラクターが生徒からの公募により「ふたばさん」という
愛称に決定いたしました。なぜこの名前なのか?
興味を持った方はぜひ本校生徒へ聞いてみてくださいね。
11月に入り、中学3年生(京都、広島)・高校2年生(沖縄)がそれぞれ修学旅行へ行ってきたり、
今年度本校ではじめての帰国生入試をシンガポールとタイで開催したり、、と
行事等であわただしい毎日でした。(あわただしすぎて、よい写真をアップできず申し訳ありません)
高校3年生もセンタープレの模試を終え、いよいよセンター試験までのカウントダウンが始まりました。
来週からは全学年定期試験が始まります。
あわただしかった毎日から気持ちを切り替えて、試験勉強モードにどの生徒も切り替えようとしています。
だいぶいっきに寒くなってきた毎日ですが、体調管理にも気をつけて試験本番をむかえてほしいものです。
学校説明会もいよいよ、今週土曜日で中学入試向けのものは終了となります。
*11/25(土)10:30 ~ 12:00 本校アリーナで開催します(予約不要)
なお、午後からは(14:30~16:00)高校入試向けの説明会が予定されています。
こちらも予約不要です。
10/11(水)他学年が中間試験の中、高校三年生は通常時間をおこなっています。
受験勉強も大事ですが、実際に自分達で生き物を育て、管理することの難しさや
やりがいを感じてもらいたいという想いから高校三年生の生物の授業では「ムギの栽培」
をグループごとに今年度は開始することにしました。
あいにく、種子を蒔いた日は雨でしたが、各班工夫をして栽培計画をたて、
今後の成長を卒業まで見守ります。途中からは、世話係を世代交代し、高校二年生に
受け継ぐ予定です。
今後の成長が楽しみですね。
**************************************
10/28(土)14:30- 高校説明会(本校アリーナ)予約不要
11/18(土)14:00-16:00 中学体験入学 HPより予約必要
11/25(土)10:30-12:00 中学説明会(本校アリーナ)予約不要
同日 14:30- 高校説明会(本校アリーナ)予約不要
2日にわたり、青稜祭が無事に終わりました。
中学一年生は青稜祭で5月と9月に研修で訪れた八ヶ岳に関する展示と販売を行いました。「八ヶ岳だよ 全員集合」と皆で名前を決めた展示では、グループごとに研究した成果を模造紙にまとめ、掲示しました。輪飾りや花飾り、折り紙で教室を協力して飾りつけました。その中で研修中に撮影した写真を生徒から募集し、フォトコンテストを実施しました。これは植物部門と動物部門に分けて来場した方々に投票してもらい、最も良い写真を選ぼうという企画です。それぞれの部門で見事一位に輝いた生徒は後に表彰する予定です。また、研修中の生徒の写真をプロジェクターで黒板に映し出したので、生徒たちの様子を鮮明に感じ取ってもらえたと思います。
販売では9月の研修において生徒たち自身で収穫したじゃがいもを売りました。これは5月の研修で植えたものです。他にもキャベツやとうもろこしといった八ヶ岳の野菜を売りました。好評ですぐに売切れてしまう野菜が続出しました。
初めての青稜祭だったので、1日目は戸惑いを見せる生徒もいましたが、2日目には元気な声でご来場の方々に声をかけ、楽しそうに役割を果たしていました。
************************************
☆中 学 校 入試説明会[保護者対象]
第1回 10月 7日(土)10:30~12:00 本校 アリーナ
第2回 10月14日(土)14:30~16:00 本校 アリーナ
第3回 11月25日(土)10:30~12:00 本校 アリーナ
☆中 学 校 体験入学[児童対象]HPより予約必要
第2回 10月21日(土)14:00~16:15 本 校
第3回 11月18日(土)14:00~16:00 本 校
☆高等学校 入試説明会[生徒・保護者対象]
第1回 10月 7日(土)14:30~16:00 本校 アリーナ
第2回 10月28日(土)14:30~16:00 本校 アリーナ
第3回 11月25日(土)14:30~16:00 本校 アリーナ
第4回 12月 9日(土)14:30~16:00 本校 アリーナ
いよいよ、来週末は青稜祭です。
各クラス高校生はクラス発表のための準備で大忙し。
模擬店やお化け屋敷、映画上映など各クラスのオリジナリティあふれる企画が
来場されるみなさまをおもてなしします。
9/24(日)が一般公開日となり、入試相談コーナーもありますので、
ぜひみなさまお立ち寄りください。お待ちしています。
************************************
今週15日(金)18:00から 中学入試向け「イブニング説明会」を開催します。
なお、今年度最後の開催となります。
ぜひ、受験生の保護者の皆様、受験生以外で
本校に興味がある保護者のみなさま、お越しください。
9月9日(土)、本校の正面にあるしながわ中央公園で「品川区制70周年記念 みんな集まれふくしまつり2017&1000日前フェスタ」が開催されました。 毎年品川区で行われている「ふくしまつり」と合同で、東京2020オリンピックの1000日前を記念して開かれたイベントで、品川区内開催競技のビーチバレーボールやホッケーの試合や、品川区応援競技のブラインドサッカーの体験などが催されていました。
本校では、普段から体育の授業や運動部の活動でしながわ中央公園をお借りしていますが、この日は多くの来場者が集まり、いつもとは違う活気がありました。
本校からは、ダンス部と吹奏楽部が参加しました。ダンス部が笑顔満点のチアダンスと、クールなヒップホップダンスを披露した後、吹奏楽部が「背中越しのチャンス」などのヒットソングを演奏。各部活とも、元気なパフォーマンスでイベントを盛り上げることができました。
************************************
今週15日(金)18:00から 中学入試向け「イブニング説明会」を開催します。
なお、今年度最後の開催となります。
ぜひ、受験生の保護者の皆様、受験生以外で
本校に興味がある保護者のみなさま、お越しください。
ページ
TOP