クラス活動で願い事の短冊と飾り付けを作りました。小学生になった今、子どもたちがどんな願い事を書くのか、興味を持って見ていました。今話題のサッカーワールドカップやアナと雪の女王の関係からか「サッカー選手になれますように」と「魔法が使えるようになりますように」といった願い事が多く見られました。さらに、七夕の飾りも子どもたちで協力して教室の後ろにきれいに飾ることができました。どうか、みんなの願い事が叶いますように!

~みんなの七夕の短冊のねがい事~
・将棋大会(代表)に出れますように。 ・五目並べ大会(代表)に出れますように。
・サッカー選手になれますように。 ・サッカーがうまくなりますように。 ・ドッジボールが上手になれますように。
・将来、日本代表(サッカー)になりたい。 ・サッカーとドッジボールをうまくなりますように。
・野球選手かサッカー選手になりたいです。 ・将来、サッカーで92点決められますように。
・新幹線に乗れますように ・新幹線の運転手になりますように。・電車の運転手になれますように。
・鉄道設計士になれますように。  ・川崎重工に入れますように。  ・黄色い京急に乗れますように。
・プロボーラーになれますように。 ・子どもをいっぱい産めますように。 ・図書館の人になれますように。
・幼稚園の先生になれますように。 ・魔法使いになれますように。 ・魔法が将来使えるようになりますように。
・アナと雪の女王の歌が弾けますように。 ・足が速くなりますように。 ・ドレミの歌がひけますように。
・空を飛べるようになりますように。 ・ケーキ屋さんになれますように。 ・いつもいい天気になりますように。
・マリオになりますように。 ・家族が元気になれますように。 ・お医者さんになれますように。
・テストが100点になれますように。 ・テストの点数がいい点取れますように。 ・テレビゲームをできますように。
・宇宙飛行士になれますように。 ・ピアノの発表会でうまくひけますように。 ・宇宙飛行士になれますように。
・いっぱい友達を作れますように。 ・アイドルになれますように。 ・医者になれますように。
・早くクリスマスになりますように。 ・将来の夢が叶いますように。 ・今から(一年生)頑張るように。

ページ
TOP