5月の連休も終わり、やっと学校生活にも慣れた5月13日(金)ハワイ東海大学(HTIC : Hawaii Tokai

International College)に関する説明会が行われました。卒業後、留学を考えている生徒・保護者20名

ほどが参加し、終了後、熱心に質問される保護者が沢山いました。

ハワイ東海大学(HTIC)は東海大学がハワイ・オアフ島に設立した正規の短期大学です。修業年限2年で、卒

業時には米国短期大学卒業資格が授けられ、その後は米国本国の大学や東海大学の3年次に編入すること

ができます。

HTICキャンパスはワイキキビーチまで歩いて10分ほどのところにあります。キャンパス内にはカフェテリアが

あり、ドミトリー(学生寮)の学生は3食の食事がつきます。キャンパス入口には24時間体制のセキュリティが

付くので、防犯体制も全く問題ありません。また24時間インターネットの使えるコンピュータルームを備えた図

書館で心ゆくまで文献を調べることも可能です。休日にはルームメイトと近くのショッピングセンターで買い物を

したり、キャンパスの手前に広がる広い野球場やサッカー場でスポーツを楽しんだりと、有意義な2年間をすご

せます。

HTICでは母国語が英語でない学生が多く在籍し、本科の前に語学コースが半年設けられるので、英会話を

ゆっくりと自分のペースで学ぶことができます。クラスは少人数制が基本。教授陣の懇切丁寧なサポート体制

により、半年後にはほとんどの学生が日常英語を使いこなし、本科生として学んでいくことが出来ます。

菅生高校から毎年数名の生徒がHTICに入学していきます。留学したいけど、語学力が…という生徒でも、やる

気があれば大丈夫。菅生高校で英語の基本をマスターし、HTICに留学してみませんか。附属高校からHTIC

に入学する生徒は入学金が免除される特典もあります。HTICで国際感覚を身につけてみませんか。

詳しくは 菅生高校HP まで

ページ
TOP