4月29日(祝)アミュー立川で行われました。
今年は東日本大震災復興のために「今、私たちにできること」のひとつとして、
スプリングコンサートを支援のためのチャリティーコンサートとして開催しました。
今年は東日本大震災復興のために「今、私たちにできること」のひとつとして、
スプリングコンサートを支援のためのチャリティーコンサートとして開催しました。
コンサートは3部構成で、1部では吹奏楽コンクールの課題曲も演奏されました。2部では、東京フィル
ハーモニー交響楽団打楽器奏者の幸西秀彦氏をティンパニのゲストソリストに迎え、迫力のある演奏
で観客を魅了しました。3部は、ポップスステージで、日本が元気になるよう願いを込めて「勇気100%」
「上を向いて歩こう」を演奏しました。その時は、客席のみなさまにも振り付けの協力をお願いし、会場
全体が大いに盛り上がりました。今年の特徴は、何と言っても男子部員の頑張りでした。菅生ミックス
では、初めて男子がダンスに加わるとともに、SMAPならぬスガップも登場し美しいソロとハーモニーを
披露しました。
義援金報告
1.入場料からの義援金
当日は招待者も含めて多数の方に来場していただきました。入場料の589,400円は、全日本吹奏連盟
当日は招待者も含めて多数の方に来場していただきました。入場料の589,400円は、全日本吹奏連盟
を通して被災された吹奏楽団体の支援活動に役立てられます。
2.当日の募金活動による義援金
229,805円は、東京私立中学高等学校協会をとおして被災地の学校の復興に役立てていただきます。
詳しくは… 菅生学園HP まで