5月27日(金)中等部校舎「学びの城」6F大ホールで、中等部主催「入試報告会」が行われました。塾の
先生方をお招きする報告会は毎年1回行っています。今回は中等部主催ですが、9月には立川駅前にあ
るグランドホテルで高校主催の報告会も行われる予定です。
今回は100名ほどの先生方に都合をつけてご来校いただきました。昨今は経済的な理由から私学に通え
ない生徒もいます。菅生高校では各種奨学金制度が充実しているので、そうした家庭のニーズに応えるこ
とができます。また付属推薦制度を活用すると5~6月に東海大学への入学内定通知がいただけます。そ
の後は思いっきりクラブ活動に打ち込むことができるのです。また部活引退後は自分の進路に関するテー
マを調べたり、大学から課されるレポート学習(担当教員に内容指導をしていただき、最終原稿を大学へ
提出)やコンピュータを活用したE-learning(5教科の問題を約500~700題解くネット学習)を行うこと
で確実な知識を付けることができます。
菅生学園では、昨年度より八王子駅南口からスクールバスを運行しています。スクールバスに乗ると、およ
そ40分で菅生高校に着きます。座席は全席指定、ゆったり座って登下校できます。クラブ活動をしている生
徒の中には毎日指定席で教科書を広げるのが日課になったという生徒もいます。八王子方面にお住まいの
方はぜひ検討してみてください。
塾の先生方の指導のお陰で、毎年多くの受験生に受験していただいています。菅生学園としても塾の先生
方に情報提供を密に行わなくてはなりません。こうした機会を通じて菅生学園と塾の先生方との関係を深
め、受験指導に役立ててもらいたいと思います。
菅生学園はこれからも、未来へ羽ばたく若者を応援しつづけます。
詳しくは… 菅生学園HPまで

 

ページ
TOP