硬式野球春季神奈川県大会が11日(土)に開幕いたしました!
1回戦は伊勢原球場で、秦野曽屋高校との対戦でした。
午後には心配していた雨も止み、予定より1時間半ほど繰り下がった2時過ぎにプレイボール。
たくさんの保護者関係者とOBの熱い声援を受け、見事県大会初勝利!!を飾ることができました!
翠陵の攻撃で始まった初回、連続ヒットにより一気に4点を奪うと、その良い流れが守備の好調にも繋がりました。
エースの好投もあり、終わってみれば被安打2で無失点。
2回表、4回表にも追加点を稼いだ翠陵が結果7-0で7回コールド勝ちを収めました!
昨年の秋季大会から2大会連続の県大会出場で、初戦初勝利、初コールド勝ちという歴史をまた一つ刻むことができました。
試合中、選手たちの大きな声が印象的でした。
攻めている時に仲間を後押しする声。
ピンチの時には励まし仲間を鼓舞する声。
ファインプレーに仲間を称える声。
試合を通して選手達の士気の高さを感じ、それがチームに一体感をもたらし勝利へと導いたのではないかと思います。
明日12日(日)は2回戦目。対戦相手は日大藤沢高校。
言わずと知れた強豪校の一つです。
日大藤沢高グラウンドにて10:00プレイボールです。
翠陵はチャレンジャーとして臨むことになりますが、何が起こるかわからないのがスポーツ。
選手たちの活躍に期待です。
~試合後の監督のコメント~
冬のトレーニングを乗り越え、チーム力がついてきたと思います。まだまだのところは多いですが、繋ぐ野球、「1」にこだわる野球に近づいてきた証しだと信じます。2回戦も横浜翠陵野球をやるだけです!