後期中間試験・答案返却を経て、授業が再開しました。それと同時に、生徒会主催のクリスマス公演ウィークが先週、今週とエントランスにて行われました。

9日(水)はダンス部の公演が行われました。定期試験の疲れを吹き飛ばすような元気いっぱいのダンスで皆を楽しませていました。ダンスに着ぐるみを用いるなど、翠陵ダンス部らしい、趣向を凝らしたアイディアがたくさん詰まった公演でした。

10日(木)は演劇部の公演が行われました。生徒オリジナルの台本で行われたお芝居は「自分に自信をもって生きること」と「人とのつながりを大切にすること」がテーマとなったものでした。

11日(金)は軽音楽部による公演が行われました。高校2年生の「瑞雲ライダース」と「ばんどめい」の2バンドがそれぞれ演奏を行いました。翠陵屈指の人気バンドの演奏ということだけあり、エントランスにはたくさんの観客が押し寄せ、ともに演奏を楽しんでいました。

クリスマス公最後の締めくくりは吹奏楽部の演奏です。人気グループ嵐の曲や、クリスマスソングを交えた、素敵な公演となりました。

さまざまな部活動によるクリスマス公演は、寒い日も吹き飛ばすような熱い公演の数々でした。

Img_5442_2ダンス部の講演

Img_5484演劇部の講演

Img_5562「瑞雲ライダース」

Img_5578

 

ページ
TOP