何十年かぶりの寒波がやってきた寒い日の朝でしたが、本日の全校朝礼にて、「校内読書感想文コンクール」において最優秀賞と優秀賞を受賞した生徒の表彰が行われました。

翠陵では中学生全員に、夏休みの宿題として「読書感想文」を課しています。

今年度も表現力豊かな感想文が出揃った中での表彰となりました。

国語の先生からの最優秀賞作品に対するご講評です。

「入選作品は、あらすじを書くだけでなく、本の内容と自己の体験をからめて考察した文章で、自分がどう生きていきたいかという価値観、人生観にまで踏み込んだ作品になっていました。2月5日(金)のLHRで中学生を対象に校内放送で入選者の朗読発表が行われる予定です。」

来週にはいよいよ本校の中学入試が控えています。本校国語科主任から、受験生に向けてのメッセージをいただきました。

「いよいよ本番が近づいてきました。試験は限られた時間を、いかに有効に使えるかが大切です。時間の短縮にも気を使ってくださいね。そして、解答用紙には大きく丁寧な字で答えを書くように。頑張ってください!」

ページ
TOP