中学・高校時代にどのような学校生活を送るかということは、とても大切なことです。
大人の方に、「もし、戻れるとすれば、いつの時代に戻りたいですか?」と尋ねると、多くの方から「中学・高校時代」という答えが返ってきます。
理由は、人によって違いがあります。
「あの時の頑張りがあったからこそ、今の自分がいるのだ。」
「生涯の友と言える良き友人と出会い、今も親しくしていて、お互い励ましあっている。」
「あの時の貴重な経験が、今も役立っている。」
このように、良き思い出を持っている人もたくさんいると思います。
その一方で、ちょっと苦い思い出を持っている人もいます。
「あの時もっと努力していれば、今の自分とは違った自分になっていたかも知れない。」
「なぜ、あの時やらなかったのだろう。戻れるものなら、戻ってやり直したい。」

いずれにしても、大人になってみると、今の自分と中学・高校時代の過ごし方との間に深いつながりがあることに気づきます。中学・高校時代が、その後のその人の人生に大きな影響を与えていると言えます。
今、皆さんは翠陵中学、翠陵高校に通っています。翠陵に入学する前に、「中学に入ったら、こんなことをやりたい。」「高校では、こんなことを身につけたい。」と、希望を胸にいろいろ思い描いていたと思います。
その思い描いていたことが、今も実行できているでしょうか?

有意義な中学・高校時代を過ごすことが、充実した人生を歩むことにつながります。
今日の先生の話を受けて、今の自分を振り返ってみてください。
皆さん一人ひとりが、翠陵ならではの学校生活を送ることができるよう期待しています。


ページ
TOP