実習生からのメッセージ。今日は二人の先輩からです。

翠陵では、毎年の合唱コンクールがとても楽しみでした。バラバラの音、バラバラのクラスメイトが練習を重ねるごとにまとまっていき、皆の温度がどんどん上がっていくのが大好きで、本番での一体感や緊張感を味わうのも楽しかったです。一つの目標にむかって一生懸命になれる翠陵魂を私は愛しています。
教育実習では、精一杯生徒の皆さんと学び、一緒に成長していきたいと思います。3週間を大好きな翠陵で過ごせることを大変嬉しく思います。

私は6年間翠陵での学校生活を送りました。
翠陵での思い出は、緑に囲まれた校舎のなかで、のびのびと勉強や部活に打ち込めたこと、みんなが一つになった学校行事、中3でのオーストラリア、高2でのカナダ研修などの国際交流…。たくさんのことがあり、本当に充実していた6年間だったと思います。また、6年間一緒にいたからこそ友達との絆が強まることや、学年の枠を越えたつながりがあることも、翠陵の良いところだと思います。
私はそういう翠陵が大好きで、再び教育実習というかたちで戻ってこれたことがうれしいです。教員を目指すきっかけになった憧れの先生のもと、一生懸命勉強していきたいと思います。

教育実習も最後の一週間を迎えました。生徒のみんなにとって、そして実習生にとって有意義な時間となることを願います。

ページ
TOP