6月24日、中学生全員に、「ケータイやインターネットのトラブルに巻き込まれないために」というテーマでのケータイ安全教室が行われました。。
携帯電話やインターネットのサイトは年々複雑になり、トラブルに巻き込まれるケースも増えてきています。
そこで、安全な使い方をするために
自分の身は自分で守る
周囲に迷惑をかけない
困ったときはすぐ相談する
という3つのポイントについて話がありました。
一人ひとりが「責任を持って使う」ことを生徒たちも再認識したようです。
正しい使い方を、各々がしていくように心がけていきましょう。

ページ
TOP