一段落ついたところで,中学生の放送委員が再び集まりました。
ビデオコンクールの番組作りに興味があるメンバー達です。

前回は,夏休み中にプロの講師から撮影に関して講習会を開いてもらいましたが,
今日は主にビデオ編集を全員で体験しました。

今の時代,編集はパソコンで行うのが常識になってきました。
さすが今時の子どもたち。
5分もあれば操作方法をほぼマスターできてしまいました。

 

中学1年生の「トレッキングキャンプ」の映像を題材にして,
「映像の取り込み」,「カットイン・アウト点の設定」,「並び替え」など
基本的な動作を全員が行いました。

さらに,テロップやナレーションの挿入方法も確認し,
番組作りをするための土台は整ってきました。

今度は,素材を準備しなくてはいけません。
そのまま企画会議になり,代表生徒を中心に生徒達だけで話し合いが始まります。

前回は個人個人でやりたいことがバラバラでしたが,
やはり翠陵の自慢の一つである自然を扱いたいと言うことでまとまりました。

引き続き企画を煮詰めて,実際に撮影などを進めていく予定です。

 

ページ
TOP