先日の大学見学ツアー、実はツアーの最後に「進路相談会」もありました。
高校1年生のチャレンジ・ノートに書かれた感想を紹介します。

「今日はバスツアー当日☆ 大学見学も楽しかったですが、一番良かったのは最後に行った進路相談会です。友だちと、5つも回っちゃいました。やっぱりタメになりましたね♪ 熱心になりすぎて、終了間近までいました!」
「今日は大学見学バスツアーでした!! ぶっちゃけ、最初は遠足気分(笑)。けど、実際にいってみて、楽しそう…って思いました。私は、大学へ行くかも迷い中だし、あんまり行きたくなかったんです。けど、最後の相談会で色んな大学の話を聞いて、なんか将来のことすごく考えちゃいました。」
「ある大学は落ち着いた感じで、もうひとつは元気な学生がたくさんいてにぎやかでした。大学は楽しそうでよいところだと思いました。私も行きたくなりました。」

高校1年生ですので、「まずは大学の雰囲気を感じてもらいたい」と企画された今回の行事でしたが、私たちが思っていた以上に生徒たちは、自分の進路について考えるきっかけを掴んだようです。
想像していた以上に考えを深めていた子どもたちを、担任として誇らしく思います!

ページ
TOP