翠陵の体育祭はクラス対抗。
紫茶色・オレンジ・黄緑・エンジ・ピンク・緑・青・レモン・赤・茶・黒・緑・緑・白・紺・グレーと高校・中学に分かれて全19クラスがしのぎを削りました。
特筆すべきは男子のパワー。
男子のみの100M走やリレーの迫力はもちろん、大福競争(パン食い競争の大福版)や借り物競争でも速さが光ります。
それに負けないのが女子のパワー。
印象的だったのが綱引き。中学・高校ともに女子クラスが優勝!
まだまだ負けないわよ、という女子の意気込みを感じる結果でした。
各クラスのアイデアが40秒に凝縮された応援合戦や、心を一つに跳ぶ大縄跳びなど、結果は悲喜こもごもですが、クラスの団結を感じました。
フィナーレはクラス対抗リレー。
必死で走り、必死で応援し、燃え尽きた体育祭でした。