多面体の工作 投稿 2012年02月06日 12:47 中学1年生の数学の授業では,空間図形に入りました。 正三角形のパーツを組み合わせ,多面体作りをしたところ,次のような作品が完成しました。 左から,正四面体・正八面体・正二十面体です。 正多面体ではありませんが,他にも様々な作品が完成。 全部で40個の三角形を使った四十面体(?)もできました。 全ての面が正三角形であっても,正多面体とは限りません。2枚目や3枚目の写真の立体が正多面体ではない理由は分かりますか? lineで送る シェアする ポストする メールで送る