あさって卒業式を迎える中学3年生が国語の授業を振り返りました。

♪ 一年はとても早かったです…。入学したと思ったら夏休みになり、冬休みになり…。
 国語の授業は週に4回と多かったので、先生に会えなくなるのはさみしいです(>_<)
 高校になっても話しましょうね!

♪ 漢字のプリントが大変でした。
  印象に残っていること・・・先生に、にらまれたとき、すごいこわかった…。
 (※担当の先生に確認したところ、課題をなかなか出さなかったので「にらんだ」のではなく「注意深く見た」のだそうです。)

もうすぐ高校生。心構えを新たに充実した学校生活を送れるといいですね。

ページ
TOP