新入生のみなさん、お待たせしました。本日は、新入生歓迎ウィークの様子第二弾として、吹奏楽部と軽音楽部の演奏の様子をお伝えします。
まず、昨日行われた吹奏楽部の様子から。

Suiougaku1

本番を前に入念に音合わせを行います。

そして、いよいよ本番。まず、最初にお送りするのは、「マーチ・ブルースカイ」という曲。全日本吹奏楽コンクールの課題曲となったこともあるこの曲。吹奏楽の定番です。
つづいて2曲目は「ライオン・キング」。生徒のみなさんにも馴染みのある人が多いメロディーだったのではないでしょうか。

Suiougaku2

演奏中は部員の表情も真剣そのもの。長い時間をかけて築きあげてきたハーモニーを存分に披露してくれました。

続いては、軽音楽部。

たくさんのバンドが少ない機材と活動時間を分け合って日々練習に励んでいます。

Keion1

ギターを手にした部員たちは、クラスで見せる表情とはまた違った一面を見せてくれます。様になってますよ!

両部活とも、パワフルかつ勢いのある演奏で、普段とは一味違うにぎやかさを翠陵のエントランスに響かせてくれました。

高3の部員たちはこれでひとまず仮引退。お疲れ様。

新入部員のみなさん、先輩たちの培ってきた伝統をしっかりと受け継いでいこう。またみんなのすばらしい演奏を聴ける日を楽しみにしています♪

ページ
TOP