高校1年生もトレッキングキャンプが行われました。
ゴールデンウィーク前の雨天続きの状況に心配されましたが、
蓋を開けたら素晴らしい青空。そして強い陽射し。
絶好のトレッキング日和となりました。
高校1年生は富士五湖の西湖近くの足和田山をトレッキングします。
西湖、河口湖、富士樹海などを一望できる絶景を求め、ひたすら登ります。
基本は階段と坂道。整備された道ですが、時間が経つごとに疲労も増すもの。
それだけに、たどりついた三湖台の景色は格別でした。
2日目は鳴沢氷穴を観光した後、「森と湖の里」でカレー作りを行いました。
グループごとに協力しながら、火おこしから初め、飯盒でご飯を炊き、ダッチオーブンでカレーを作ります。
なれない火付け、煙に苦労しながらも、作り上げたカレーは絶品でした。
この1泊2日の宿泊研修を通じ、共に登り、共に語り、共に作り上げた体験は、クラス・学年の絆を強くしたことと思います。
これから3年間。1つひとつ挑戦を繰り返し、1つ大きな自分に出会う旅を続けていきましょう。