932年ぶりに日本の広範囲で金環日食を観測できた本日、翠陵ではこの絶好の体験学習の機会を各自落ちついてじっくりと観測することを目的として通常よりも時間を遅らせての登校となりました。
当然、学校でも生徒たちはこの話題でもちきりでした。

Kinkan1

これは中学3年生が撮影した金環日食の写真です。横浜では曇りがちの天気の中、観測できたのはわずかな瞬間でしかなかったのですが、きれいな黄金の輪がしっかりと写っています。
生徒たちも「自然のすばらしさ、美しさに魅了された。」とか「こんな1000年に一度しかないチャンスを、自分の目で見ることができて光栄だった。」などの感想もあれば、ロマンチックな女子生徒からは「こんな運命的な瞬間にプロポーズをされてみたい。」などといった感想も聞くことができました。
このような運命的な瞬間に立ち会えたことに感謝しつつ、ぜひ今日の思い出を人生の記憶の1ページに刻んでほしいものです。

 

ページ
TOP