高校1年2組は国際コース。
充実した外国語単位数に加え、世界史必修、国際理解教育もある、文系特進ともいえるコースになります。
高校2年の夏には全寮制の学校に2週間留学するイギリス語学研修や、希望選抜制でニュージーランドへ2ヶ月程ホームステイしながら現地学校に通う中期留学制度も整備されており、入学した生徒たちも国際人たろうという意識の高いクラスです。
本年の1年2組のコンセプトは「国際コースだからこそ英語になれる環境を」ということで、朝のホームルーム、帰りのホームルーム、ロングホームルームを担任が英語で伝達、語りかけるようにしています。 最初は戸惑いもありましたが、日常的な連絡を英語で聞く、理解するということに1ヶ月たって慣れて来ました。その影響か、生徒が担任に話しかけるときも、 英語で話す生徒が多くなって来ました。こうした日常的に英語を使う習慣は、この先の大学進学、留学、海外生活、就職など様々な場面で生きてくるに違いあり ません。
中間テスト後には生徒による英語スピーチも予定しています。内容は各自が異なる国や地域を調べ、プレゼンするというものです。違いを知り、互いを認め、自ら発信していける国際人に向けて、国際コースの生徒たちは一歩ずつ歩んでいます。