本日は全校で体育祭が行われました。
毎年恒例の合同体操から始まります。先生方も含め、皆でしっかりと体操したあとは
100m競争、800mリレーの予選に引き続き、「2本が5本」という競技が行われました。
「2本が5本」は、50mごとに1人からどんどん走者を増やしていく競技で、最終的には4人5脚でゴールします。
どの選手もお互いに息を合わせて一歩一歩進んでいました。
午前中の後半には、クラスの団結力が試されるつな引きや大縄跳びが行われました。
つな引きでは、クラスを越えて学年で応援している姿も見られました。
お昼休憩をはさみ、午後は応援合戦と組選抜対抗リレーが行われました。
応援合戦は、体育祭の見所の一つにもなっています。
各クラス何日も練習を重ねた結果が出ていました。
そして最後は組選抜対抗リレー。
応援も熱が入り、体育祭で一番熱い競技となりました。
心配されていたお天気も閉会式が終わるまでなんとかもってくれ、体育祭が終わるのを惜しむように片づけが終わる頃に雨が降ってきました。
中心となって体育祭を盛り上げてくれた実行委員の皆さんをはじめ、皆さんお疲れ様でした。来年も素晴らしい体育祭を作り上げてくれることを期待しています。