本日3・4時間目を使い、中学生の「英語スピーチコンテスト」が行われました。
アメリカからの留学生の日本語スピーチを皮切りにコンテストが始まりました。
母国語ではない日本語を流暢に披露してくれました。
続いて1年生・2年生・3年生の順番でスピーチが披露されました。
1年生にとっては初めてのスピーチコンテスト。緊張した面持ちでのスピーチでした。
去年より一回り成長した2年生。見事な暗唱を披露してくれました。
そして3年生にとっては最後のスピーチコンテスト。オリジナルスピーチを堂々と披露しました。
中学1年生から担任している先生は、「生徒の成長している姿に目頭が熱くなりました。」と感動しながら語っていました。
最後は、本選の後の帰国生スピーチによって幕が下ろされました。