さて本日は、クリスマス・ページェントの最後を飾る、吹奏楽部のご紹介です。

高校2年生の部長と副部長からのコメントです!

s-1212_02.jpg

《昨年度のクリスマス・ページェントでの演奏の様子》

部長(Kさん)より

「こんにちは!寒い日が続きますが、皆さまお元気ですか?私たちは今、定期試験の真っ最中です。クラブ活動はお休みですが、木曜日からまた活動を再開し、皆さまへ元気あふれる!演奏とパフォーマンスをご覧いただけるよう、準備を進めてまいります。曲は、クリスマスの定番ポップス、山下達郎作曲『クリスマス・イヴ』と、あのスィングの名曲、プリマ作曲『シング・シング・シング』です。どうぞお楽しみに!!!」

 

副部長(Iさん)より

「私も、小学6年生のときにこのページェントに来て、迫力ある吹奏楽部の演奏にふれたことを今でもよく覚えています。今度は私たちの番です。いらっしゃるすべての皆さまに楽しんでいただけるよう、精一杯頑張りますので、どうぞご期待ください!!!私たちの演奏にもし興味をお持ちいただけましたら、12/23オリンパスホール八王子の“八王子フェスティバル”と、来年3/30この講堂で行う“第5回定期演奏会”にもお越しください!」
 

小学校・中学校で吹奏楽・楽器演奏の経験があるひとはもちろん、音楽好きのみなさんに是非聴いていただきたいと思います。お待ちしています!

 

記事の続きは、コチラからご覧ください!

 

 みんなで一緒にクリスマスをお祝いしませんか?

ミッションスクールならではのクリスマス

131114_2013.jpg

お申込はコチラから

ページ
TOP