「総合的な探求の時間」の一環として行われる長野での油絵合宿が新型コロナウィルス感染症の影響で中止となり、今回は校内集中講義として実施しました。1年生は、7月26日~29日の4日間で校内の風景画を油彩で制作しました。初めての油彩制作にあたり、油絵の歴史を学び、書き方、道具の使い方などのレクチャーを受けました。

台風の影響で雨風が強く、外で制作ができない日もありましたが、各自思い思いの場所で集中して制作に取り組んでおり、苦戦しながらも楽しんでいる様子がうかがえました。最終日の午後に講評会を行い、一人一人成果と課題について話しました。油彩という新たな技法を学んだことが、自分の表現を見つける上での第一歩となればと思います。また、四日間一つの作品と向き合い、美術と向き合い、自分が今後どう美術と関わって行くのか、関わって行かなければならないのかをそれぞれ感じ取ったことでしょう。

IMG_1081s IMG_1093s IMG_1099s IMG_1115s IMG_1117s

7月16日~18日、中学1年生および2年生が長野県飯島町にある学苑施設「アグリネーチャーいいじま」において、イングリッシュ・サマー・キャンプ(ESC)を行いました。

新型コロナウイルスへの感染防止のため、昨年より入学直後に行うネイチャーイン合宿や田植え合宿など各種合宿が軒並み中止となっていました。そのため、1・2年生にとっては初めての宿泊行事となりました。

ESCは、里山環境の中での様々なアクティビティ(ネイチャーイン学習)をイングリッシュを使って行うというものです。今回のテーマは、ここで作っているお米の魅力・価値を見つけ、米文化のない外国人にも伝わるようにすることでした。どのような環境の中でお米は作られているのか、そのおいしさはどこから来るのか、これらを見出すためのフィールドワークや取材・調べ学習を行いました。

1日目、イングリッシュでの指示のもと、田んぼ周りの散策を行いました。周辺環境の確認や様々な生き物探しなど、横浜では味わえない自然環境を全身で体感しました。

2日目午前、「米作りで使われる水はどこから来るのか」を確かめるアクティビティを行いました。中央アルプスの雪解け水が流れる、天竜川水系の川である与田切川の取水口からアグリネーチャーいいじまの田んぼまで、水の流れを追ってウォーキングトレースしました。

3日目、この2日間で感じたことや得たことを踏まえ、「飯島町のお米の魅力」についてプレゼンテーションを行いました。ネイティブ教員からのイングリッシュでの質問に対しても頑張って答えていました。うまくイングリッシュでは答えられなくても、一生懸命伝わるよう答えようとする意識が大事なことを学ぶことができました。

普段とは異なる環境の中で、自然やイングリッシュとふれあい、また学年を超えて交流をすることができ、充実した校外学習となりました。プレゼンの準備s 座光寺さんからのお話を真剣に聞いている様子©s 集合写真s 田んぼ周りの散策s 入村式s 畑にいる生物の観察s 発表の様子s 与田切川の取水口からウォーキングトレースs

「橘花祭ポスターデザインコンクール2021」では、今年はデザイン美術コース2年生から14点の応募がありました。

第1位の作品は、気球と橘の花をモチーフにやわらかな風が空の水色とアイボリーの境界を調和させ、タイポグラフィも明朝体をベースとしたユニークなデザインに仕上がりひときわ存在感のあるものになっています。

今年はイラストレーションの作品が多く、普段から絵の具やタブレットで絵を描く生徒にとっては、日々の制作の力試しとなった良い機会となりました。校内コンクールでの経験を活かし、外の世界へ挑む強い心を身につけていきます。

image0 (2) image0 (3)

デザイン美術コース3年生は、毎年、壁画デザインを実施しています。

今年は2号館3階から5階の階段壁面を共同制作します。これは、クラスの32人全員が壁画デザインコンペに参加し、デザイン美術コース全学年の全員の投票によって選ばれた1人の原画を基に壁画が作られます。7月20日、初日の作業は下準備でした。階段や手すり、踊り場をシートで保護し、壁全体を白に仕上げました。

いよいよ3年生の壁画制作が始まりました。全員で協力して頑張っていきます。

image0 image1

7月27日に神奈川県中学校テニス大会団体戦が行われました。結果は市大会に続き男女同時優勝をすることができました。男女で会場も違い、無観客の中での試合でしたが、チーム一丸となって戦い抜くことができました。

8月6日より、神奈川県の代表として関東中学テニス大会に参加します。

神奈川県の代表として精一杯戦ってきます。応援のほどよろしくお願いいたします。

女子優勝s 男子優勝

第2回中学オープンスクール・学校説明会を次の日程で行います。

日時:9月11日(土)14時00分~15時30分

オープンスクール(小学生対象)では、ネイティブ教員によるグローバル教育と学苑農場でネイチャーイン教育の体験ができます(7月実施の第1回オープンスクールの内容とは異なります)。

学校説明会(保護者対象)では、学校概要や入試について説明します。

ぜひ、ご参加ください!

※事前予約制となっています。予約はこちらからお申し込みください。

image0

次の日程で、第2回中学ミニ説明会を実施します。

9月3日(金)13:30~15:00(10組限定)

平日に開催いたしますので、実際の授業や生徒の様子をご覧いただけます。

授業は、英語を中心にご見学いただきます。

ぜひ、ご参加ください!

※事前予約制となっています。予約はこちらからお申し込みください。

image0

7月20日(金)・21日(土)、デザイン美術コース1・2・3年生33名「美大入試対策講座」第5・6回目が行われました。今回は2日間かけて手のデッサンを行いました。初めに手の構造、構図、色幅などについてレクチャーを受けました。1年生は手のみ、2・3年生は手と道具を組み合わせたデッサンを描きました。最後に1人1人講評を受けました。特に1年生は初めての人体デッサンとなり、形に苦労していた印象です。今後へつながる第一歩となってほしいです。

(この講座は湘南美術学院に協力頂いております。)

IMG_1029 IMG_6916

6月28日(月)、デザイン美術コース1・3年生55名、卒業生の東京藝大生早野樹さんを招き「私は美術を志す、高校での生活、浪人生活、藝大での学習の成果と課題」についてご講演を頂きました。生徒にとって、飾らない生の言葉は受け取りやすく、大学受験、大学生活、その先へのイメージがしやすくなったように思います。それぞれの今後に向けてのヒントになればと思います。

IMG_0944

22 / 32« 先頭...10...2021222324...30...最後 »

ページ
TOP